最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:294
総数:2174657
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今日の昼放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼放課(清掃後の休み時間)の様子です。

運動場には元気な子が走り回っています。
図書館で本を読む姿も見られました。
教室では、明日の準備をする子どもたちも多く、それぞれが忙しそうに活動していました。

今日の掃除の時間は・・・

画像1 画像1
ほてっ子は比較的掃除がしっかりできると思います。

一生懸命ぞうきんがけをする姿が見られます。

家ではどうなのかな?

今日の長放課は・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
微妙な天候のなかで、運動場や図書館に分散しました。

図書館では、1冊の本をみんなで見合う光景が見られます。
微笑ましく思います。

運動場では、高鉄棒グループが今日もがんばっていました。

明日は桃の節句

画像1 画像1
明日の桃の節句を前に、和室にあるひな人形を見に来てくれました。

見に来てくれてありがとう!

今日の長放課の運動場は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課の運動場の様子です。

最近、高鉄棒で、いろいろな技を行っているグループがあります。
運動能力が危惧されている昨今ですが、こうした光景を見ていると頼もしく思います。

小学校では、いろいろな運動に親しみ、動き作りを体験する時期です。

「走る」を基本として、「投げる」「つかむ」「飛ぶ」「バランスをとる」など、いろいろな要素の入った運動をするといいですよ。

今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
やや肌寒い日ですが、みんな元気に登校してきています。
出発が遅れると、先頭は追いつこうと速く歩き、どうしても途中が開いてしまいます。
そこであわてて前に詰めようとするときに事故は起きやすくなります。

まずは、出発時刻に間に合うように揃うこと。
それが大切です。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備 6年登校
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421