最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:247
総数:2174923
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【67891011組】7つの習慣「ゴールを決める」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に特別支援学級のみんなで道徳の学習を行いました。ゴールを決めることの大切さについて理解を深め,大きくなったらどんな人になりたいか,やってみたいことは何かを考えました。将来の自分の姿を思い浮かべ,そのために何をするべきか見通しを持って今後の学習も取り組んでいけるといいですね。

【67891011組】自立活動がんばっています!

画像1 画像1
 2学期も自立活動をがんばっています。1年生は2学期から給食当番活動もスタート!白衣を洗濯して干すなど、できることをどんどん増やして成長しています。
 来週は、6年生の修学旅行がありますね。来週から6時間授業も始まります。生活習慣を整え、元気にがんばりましょう!

【67891011組】三校まつりの準備はじめました

画像1 画像1
 11月に三校まつりが予定されています。今日は、段ボール積み、お手玉投げ、飛行機的当ての3つの出し物の分担を決めて、準備を進めました。

【67891011組】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期がスタートして,久しぶりの授業にも集中して取り組んでいます。高学年の子どもたちは,家庭科の裁縫に丁寧に取り組みました。
 明日は,「三校祭り」の出し物などの準備をします。当日に向けて,みんなで協力して準備をしていきましょう。

【67891011組】避難訓練

画像1 画像1
 今日の2時間目に地震→火災を想定とした避難訓練を行いました。授業の途中でしたが「お・は・し・も」を守り、迅速に行動し避難をすることができました。また、2年生は煙体験、4年生は救助袋体験を行い、煙の中での移動の仕方や救助袋で降り方などを学ぶことができました。

【67891011組】2学期にがんばりたいことは?

画像1 画像1
 今日から、学習も本格的にスタート!2学期は、運動会やほてっこ学習発表会、校外学習など楽しみな行事もあります。「2学期にがんばりたいこと」を書いたクラスもありました。67891011組のみなさんは、11月に「三校祭り」も予定しています。布袋小学校も出し物などの準備を来週から少しずつ始めていきます。
 今週は2日間でしたが、夏休み明けとあって今日は疲れた様子も見られました。土日でしっかり休んでまた来週、元気に来てくださいね。

【67891011組】2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から明るい笑顔と元気なあいさつを聞くことができ、どのクラスもぽかぽかした雰囲気であふれていました。始業式、授業、大掃除とどの活動もメリハリをつけて取り組んでる姿がみられ、とてもいいスタートができました。2学期も楽しい学校生活にしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 6年生 修学旅行
9/16 6年生 修学旅行
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421