最新更新日:2024/06/21
本日:count up45
昨日:205
総数:2181066
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今年度最後のクラブ活動 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生といっしょにやるクラブ活動は今日が最後。

金管クラブは、楽器の引継ぎをしました。

【写真上】
金管バンド
ソフトボール
ボードゲーム
イラスト

【写真下】
ドッジボール
工作
手芸

それぞれの開始直後の様子を紹介しました。

今年度最後のクラブ活動 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後のクラブ活動の様子です。

【写真上】
コンピュータ
ダンス
サッカー

【写真下】
バスケットボール
バドミントン
料理

読書週間 〜 図書委員会 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は読書週間。

1,2年生は20冊以上、3年生以上は500ページ以上読むと、しおりをもらうことができます。

今日も、たくさん本を読んだ子が、しおりをもらいに来ていました。

本は心の栄養です。
知識や思考力も身につけることができます。
情緒も育ちます。

これからも本をたくさん読みましょう。

今日の委員会活動 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の委員会活動の続編です。

上から

給食委員会・総合委員会

栽培委員会・仲良し委員会・美化委員会 です。

学校は、委員会活動がなければ運営できないことが数多くあります。
こうした、学校を支える一翼を担う経験をすることで、社会性が育っていくのです。

これからもよろしく!

今日の委員会活動 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の委員会をのぞいてみました。

上から、放送委員会・運動委員会

代表委員会・健康委員会

動物委員会・図書委員会です。

続きます。

てあらいあみだくじ

画像1 画像1
給食委員会のコーナーの掲示です。

皆さんの手洗いをどうですか?

ぜひやってみたください。

運動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の仲良しタイムは、運動委員会による運動集会でした。

2人1組でできる縄跳びを使った運動を3種類教えてもらいました。

最後には、3人以上でいっしょに跳べるように挑戦しました。
中には、7人で跳んでいる人たちもいました。

みんなで、楽しく汗をかくことができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421