令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生、アサガオリース、秋バージョンに変身です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 家の方に作っていただいたアサガオリース、「ハロウィン」の次は、「かかし」バージョンに変身しました。季節や行事に応じていろいろアレンジできるのがおもしろいと思います。12月になったら、「クリスマス」に変身します。みんなが育てたアサガオは、ずっと活躍しています。
 ところで、いよいよ「かがやきフェスティバル」まで後、1日となりました。練習を通して、心をひとつにして、みんなで作り上げる楽しさ、充実感を感じとってくれることを願っています。

☆かがやきフェスティバル「孫悟空」の練習☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 「孫悟空」の練習を外でしました。声が届かないので大きな声で言いました。フィナーレの曲「心から心へ」を歌いました。大きな声で歌ったので運動場に響きました。
 明日午後には、かがやきフェスティバルの準備をします。あさっては本番です。冬型の気圧配置が緩み、乾いた空気をもった高気圧に覆われ、さわやかな晴天になります。乾燥しているので、喉を痛めないように気を付けましょう。体育館は冷えます。暖かい服装や座布団、予防用マスクの準備をしてください。

1年生 「はみがき週間」しっかり歯磨き、シュッシュッシュッ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、「はみがき週間」です。給食後にみんなしっかり歯磨きをしています。永久歯は、一生使う大切な歯です。虫歯にならないようにしっかり歯磨きをしましょう。
 「かがやきフェスティバル」まであと3日。ラストスパートです。みんながんばっています。

3年生 ☆なわとび検定スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(水)
 体育では、なわとびの学習が始まりました。両足跳び、あや跳び、二人跳び…いろんな跳び方に挑戦して、みんなピョンピョン楽しそうに跳んでいます♪
 今日は、2人ペアで仲良く教え合いながら順番に検定を行いました。1級になるには、後ろ二重跳びまでできなくてはいけません…たくさん練習してクリアを目指そう!!

5年生 ☆さつまいもを使った調理実習

 11月10日水曜日。先週収穫をしたさつまいもを使ってふかしいもと茶巾しぼりを作りました♪自分たちが育てたさつまいもでつくる料理はとってもおいしいね(^o^)
 金曜日には、稲の脱穀をおこないます☆ 
画像1 画像1 画像2 画像2

◆あいさつの日・PTAと中学生と共に…

 今週から2週間、古知野北小学校PTAあいさつ運動が実施されています。PTAの活動として保護者や教員が、毎日それぞれの門であいさつの声をかけています。今朝は、11月の小中連携で取り組むあいさつの日と重なり、多くの参加者で盛況でした。このごろ急に寒くなり、あいさつの声もやや小さく感じられていましたが、今日は寒さを吹き飛ばすような元気のよいあいさつの声が響いていました。中学生の皆さん、保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。かがやきフェスティバルも近づきました。かぜなどひかないように、健康管理に気をつけたいですね。さわやかな朝のスタートは健康のバロメーターです。引き続きあいさつ運動よろしくお願いいたします。
 校庭のイチョウが少し、色づきはじめました…
画像1 画像1 画像2 画像2

大根を掘ったよ!   かがやき学級

画像1 画像1
 11月9日(火)かがやき農園の大根が大きくなったので、大きいのを選んで収穫しました。全部で20本、水菜も6株抜きました。抜いた大根や水菜は、先生方に買ってもらいました。かがやき農園の野菜は、無農薬で好評です。あっという間に売れました。次に収穫したものは、自分たちでも食べたいと思います。
 種まきをし、世話をしてくださる杉本さん、いつもありがとうございます!
 

2年生 もうすぐ本番

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週末はかがやきフェスティバル本番です。今日は「ハンメルンのふえふき」の下見を行いました。衣装を着て,小道具を準備して,本番同様に演じました。衣装を着ると,役になりきって堂々と演じることができました。また,練習を始めたころに比べると,気持ちを込めて台詞が言えるようになりました。しかし,台詞を言わない時の身振りや表情が難しく,よりよい演技ができるように明日からの練習も取り組む予定です。

伝承遊びクラブ 古北公民館の館長さんにけん玉を教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 伝承遊びクラブでは、本日、古北公民館の住籐館長さんをゲストティーチャーとしてお迎えして「けん玉」の指導をしていただきました。「ふりけん」「東京タワー」「もしかめ」などのいろんな技を見せていただいた後、持ち方から膝の曲げ方など細かいところまで教えていただきました。わずかな時間の間にほとんどの子が「大皿」にのせられるようになりました。ポイントを教えていただくことで見ちがえるほどできるようになりました。館長さんの「できないから、やらないのではなく、何度でもやっているうちに必ずできるようになるから、この気持ちを忘れないでください。」という言葉がとても印象的でした。館長さん、ありがとうございました。

1年生 グレッグ先生の英語の授業は、楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年1組でグレッグ先生の授業がありました。果物の名前を英語で発音練習した後、イングリッシュソングをみんなで歌いました。最後は、英語でフルーツバスケットゲームで遊びました。来週が2組、再来週が3組で授業があります。みんなは、グレッグさんの英語の授業が大好きです。

本物を体験する・出会いに感謝!

 秋風が心地よい季節を迎えました。昨日、私たちは本物を体験する、夢のようなひとときを過ごすことができました。それは、夏の日、1枚のポスターから始まりました。
 あの有名な葉加瀬太郎氏が学校の体育館で子供たちといっしょに演奏し、特別授業をして下さる…そんな夢のようなことが実現するとは、本当に驚きでした。早速、古北小情熱隊を結成し、当日を迎えました。この特別授業の思いは、「笑顔あふれる子供たち、未来を作る子供たちはかけがえのない財産」とあります。高価な楽器ではない、タンバリンやリコーダーなど子供たちの身近な楽器を使って、それぞれが気持ちを込め表現した音色は、観客の心を強く揺さぶりました。葉加瀬太郎先生、ピアニストの大島俊一先生はじめ、NTTドコモの皆様、関係スタッフの皆様方とのすばらしい出会いに心から感謝いたします。ありがとうございました。古北小職員情熱隊の皆さんにも大拍手!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ☆「おんぶ地蔵」練習♪

 11月8日月曜日。かがやきフェスティバルまで1週間をきり、練習も大詰めとなりました。背景や小道具、大道具、衣装などの最終確認も今週行っていきます。子ども達の動きや台詞も、台本をもらったばかりの頃と比べると格段とレベルが上がりました。当日が楽しみです♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 かがやきフェスティバルまで、あと5日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「11ぴきのねこ」を最初から最後まで通してやってみました。大きな魚のパネルも初めて使ってみました。明日からは、歌なしの伴奏になります。「みんなで力を合わせれば、できないことはない!」の言葉どおり心をひとつにしてがんばりましょう。今日は、教頭先生や井上先生からいろいろなアドバイスをして頂きました。教えて頂いたことを参考にし、さらにパワーアップしましょう。

3年生 ☆Let's enjoy English♪

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日(月)
 ALTの柴田淳子先生をお迎えして、英語の授業をしていただきました。
 今日は、今までの復習の後、「Making Salad」と「Hunting Tiger」いうゲームを行いました。野菜と動物の名前を新しく覚えて、ゲームを通して定着を図りました。
 みんな楽しく英語に親しむことができました(^^)/

☆発表会☆鑑賞会への協力:ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆葉加瀬太郎先生の特別授業☆に対して、多くの方々にご協力をいただき、無事成功裏に終えることができました。古北小情熱隊だけでなく700名近くの方々と感動を共有することができました。皆様方のおかげと感謝しております。ありがとうございました。

葉加瀬太郎先生&古北小情熱隊☆大成功☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(日)13時より「葉加瀬太郎先生による特別授業」が実施されました。世界的に活躍されているヴァイオリニストによる授業で古北小情熱隊のメンバーは大感激でした。15時まではパート練習でシンバルや和太鼓は特別に個人指導を受けました。葉加瀬太郎氏の情熱あふれるお話や生演奏を聴き、心豊かになる一日を過ごしました。また、その後の発表会では、700名近くの方々に聴いていただくことができました。入場時の会場中あふれるウオ〜!!の歓声、われんばかりの盛大な拍手、そして、「情熱大陸」の共演、葉加瀬太郎氏の演奏は1日たった今も忘れられません。余韻にひたっています。

☆葉加瀬太郎先生を迎える準備☆ほぼ完了

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は「葉加瀬太郎先生によるみんなの特別授業」の日です。会場の体育館は、いす・発表ひな壇等の準備ができました。お迎えするのが楽しみな限りです。
 情熱隊メンバーは12時40分に、鑑賞の皆様は15:00〜15:20にお越しください。駐車場や靴箱がありませんのでご了解ください。
 楽しい一日になりますようご協力ください。

1年生、繭人形が展示してあります。みなさん、ぜひ、見に来てください。

画像1 画像1
 春から夏にかけて育てたお蚕様の繭を使って「繭人形」を作りました。この人形に折り紙や千代紙を使って、思い思いの着物を着せました。みんな並んだら、とっても賑やかになりました。作品は、江南市民文化会館で11月6日から9日まで展示されています。みなさん、是非ご覧下さい。

3年生☆かがやき練習頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(金)
 今週からかがやきフェスティバルに向けて、本格的に体育館での練習が始まりました。それぞれの立ち位置をしっかり確認して、今日は通して練習をしました。本番さながらの練習にみんな緊張気味です…(^_^;)
 来週からは衣装を着て練習を行う予定なので、ご準備をよろしくお願い致します。
 77人全員で作る「友だちの輪」、一人一人心を込めて演奏します。本番をお楽しみに!

1年生、今日の授業風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の授業風景です。1組は、漢字の成り立ちの学習、2組、3組は、「いろいろなふね」の学習です。漢字もカタカナも2学期は、たくさん覚えなくてはいけないのでみんな、とても大変。でもやる気いっぱいで、がんばっています。「いろいろなふね」もそれぞれのふねの特徴を読み取り、まとめる学習です。この学習の単元では、文章に即して正確に読み取ることができるようにしていきます。音読は、ご家庭でも聞いていただいているので、随分上手になっています。毎日の練習の積み重ねの大きさをつくづく感じます。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/23 給食終了
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924