令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 卒業生を送る会の練習をしたよ!

画像1 画像1
 今日は,卒業生を送る会の出し物の練習をしました。2年生は,呼びかけと「ジンギスカン」のダンスを行う予定です。お世話になったお兄さんやお姉さんに,感謝の気持ちを表すため,力の入った練習をしました。運動会で踊った「ジンギスカン」も,ますますパワーアップしています。本番が楽しみです。

1年生 2年生はやっぱりすごい!

画像1 画像1
 きのう、今日と1年生が2年生の授業参観に行きました。2年生になったら、一体どんなことを学習するのだろうかとわくわくしながら見させていただきました。今日の授業は、2年2組の音楽でした。元気一杯の歌や合奏にみんな真剣に聴き入っていました。2年生に向けての大きな夢が広がりました。

1年生 学ぶ、鍛える

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の「かたちづくり」は、三角形を使って形ができあがるという達成感のある単元です。特に難しい問題が与えられるとみんなで知恵を出し合って考えます。「ああじゃないかこうじゃないか」と一緒に考えている姿もほのぼのします。
 体育の時間は、思いきりからだを動かしてサッカーやリレーの練習をしました。昨日は、1年生全員でグランドを2周しましたが、この1年で随分体力が付いてきたと思います。

3年生 切って切ってトントントン(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
 木片をつなぎ合わせて、作品をつくる活動です。この日はのこぎりの使い方を学習した後、木を適当な長さに切り分けていきました。はじめて使う子も多く、苦労しながら木の棒を切り分けました。

2年生 かさこじぞうの学習

画像1 画像1
 今日は国語の時間に,かさこじぞうの音読劇と紙芝居の練習をしました。
 紙芝居のチームは,印象に残った場面を絵で表現しました。絵が完成すると,気持ちを込めて音読をしました。「おお おお,じいさまかい。さぞつめたかったろうの。かさこは売れたのかね」の会話文は,じいさまを気遣う気持ちが表れるように,ゆっくりと音読しました。
 音読劇を選んだグループは,重いそりを引く様子や,じぞうさまの歌を考えて練習をしました。特にじぞうさまの歌は,グループによって特色があり,発表会が楽しみです。
 どの子も生き生きと取り組むことができました。

「わんぱく団のひみつ基地」今日のスペシャルゲストは・・・?

画像1 画像1
 今日は、「わんぱく団のひみつ基地」、今年最後の読み聞かせということでみんなわくわくしながら、「おとぎの部屋」に向かいました。今日はスペシャルゲスト!一体誰でしょう?なんと、スペシャルゲストは、校長先生でした!「どんなお話かな?」とみんなわくわく。お話は、「ろくべえ、まってろよ」。穴に落っこちてしまったろくべえを助けようとみんな一生懸命知恵を出し合います。最後は、お友達のわんちゃんのお陰で穴から脱出。めでたし、めでたしでした。
 もう一つのお話は、「へんしん、マラソン」。いろんな登場人物が言う言葉が、どんどん変身していくのが楽しくてみんなで言葉の大合唱をしていました。
校長先生、「わんぱく団のひみつ基地」のみなさん、楽しいお話をありがとうございました。

1年生 算数「かたちづくり」の学習、色板ならべは、たのしいな!

画像1 画像1
 1年生の算数で「かたちづくり」を学習しています。これは、2年生の1学期に学習してきた単元ですが、新学習指導要領の移行措置で1年生で学習をしています。色板を使って、三角形を何個使ってどのように組み合わせるかを考えます。クイズを解くような感じで形作りに真剣に取り組んでいます。形ができるとみんな大喜びをしています。

4年生 最後の英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、4年生最後の英語活動でした。子どもたちの口から、ずいぶん多くの単語がスムーズに出るようになったと感じました。毎回楽しく英語を学ぶことができました。
 5年生になると、毎週、英語の授業が入ってきます。これからも、楽しく学ぶことを続けて、英語を身に付けてほしいです。

柴田先生、2年間、ご指導ありがとうございました。

江南市歴史民俗資料館からのお知らせ

江南市歴史民俗資料館(江南市民文化会館内)では、
「企画展生駒家文書展(9)−第4代生駒家長の業績をたどる−」
を開催します。
日時 3月5日(土)〜3月27日(日) 9:00〜16:30
入場無料
織田信雄(信長の次男)や秀吉関連のものが展示されるかも知れません。
ぜひ、お出かけください。
画像1 画像1

かがやき学級 グレッグ先生と今年度最後の給食

画像1 画像1
3月1日(火)今日は、グレッグ先生との今年度最後の授業の日でした。
そして、給食時間は、かがやき学級で食べていただきました。
どうして目が青いの?鼻が高いの?どこから来たの?今はどこに住んでるの?オバマ大統領と会ったことがあるの?いろいろな質問が飛び交いました。
冗談もいっぱい言うグレッグ先生です。楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいました。
来年度も古知野北小学校に来てくださるいいですね。待っています!

3年生☆おもちゃランドを作ろう!(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(火)
 今日から3月!各教科の授業も、まとめの時期に入ってきました。みんな気持ちを新たに張り切っている様子です♪
 理科では、磁石の性質を利用し、キットを使っておもちゃ作りを行いました。みんな思い思いの設計図をかき、夢中になって取り組んでいました。
 その後、ペットボトルや粘土、わりばし等を使って「世界にひとつしかない自分のおもちゃ」を作ります。どんなものができるか楽しみです。材料の準備をお願いします。

1年生、わらべであそんだよ!ムクムクニョキニョキたのしいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日は、「わらべあそび」の日です。通学班で仲良く遊んでいます。「ドロケイ」や「たんぼの田」、「だるまさんがころんだ」など様々です。いつも一緒に登校してくるおにいさんやおねえさんと楽しく遊んでいます。
 図工は、「ムクムクニョキニョキ」を楽しく作っています。雨の日、室内で楽しめる遊びでもあります。雨の日はカルタをしたり、けん玉をしたり、おとぎの部屋やレインボールームに行ったりして過ごしています。

6年 感謝のおにぎりパーティ

 3月1日(火)、6年生はこれまでお世話になった先生方へ感謝の気持ちをこめた会を開きました。もうすぐ卒業する6年生ですが、担任以外にもたくさんの先生方に支えられて成長してきました。今回の会は、これまでの感謝の気持ちを伝えるためにお礼の手紙と心をこめてにぎったおにぎりをプレゼントしました。招待した先生方にも喜んでいただきました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 私のルーツを探ってみよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月1日(火)、6年生は特別授業として校長先生の授業を受けました。授業のテーマは「私のルーツを探ってみよう」です。子どもたちが生を受けてから誕生するまでの過程についてや胎児がお母さんから栄養をどのようにしてもらうのかなどについて、分かりやすく教えてもらいました。最後の感想を書く場面では、どの児童も一生懸命学んだことを書いていました。

ALT Gregoryありがとう!!

画像1 画像1
 外国語活動のALTグレッグは、外国語活動5年6年と1の3の英語活動への参加が古知野北小学校の最後となりました。授業だけでなく、給食やクラブの時間、清掃活動の折にも積極的に参加してくださり、子どもたちと楽しく接してくださいました。
 職員室にも朗らかな風をたくさん運んでくれました。英語好きな子ども・教職員がたくさん増えました。
 本当にありがとうございました。

2月最後の全校朝礼

画像1 画像1
2月最後の全校朝礼を行いました。
 最初に、今年度実施したエコキャップ運動の回収結果の報告をしました。数の報告だけでなく、キャップが何に変わり、どう使われるかも発表しました。
 回収結果…約10万個 
800個で1本のワクチンとなるため、125本分が送られることになります。
みなさんのご協力の結果です。ありがとうございました。
来年度も行いますので、ご協力お願いします。

 次に、歌声集会を行いました。今月の歌であり、卒業生を送る会で歌う「おくりもの」を歌いました。高学年は低音を歌い、低学年との美しいハーモニーを奏でていました。題名のように「おくりもの」を贈るように歌うことができました。

1年生 2月最後の日、明日から3月です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、歌声集会がありました。「卒業生を送る会」で歌う「おくりもの」という歌です。いつもは、学級で歌っていますが、初めて全校で合わせました。高学年の低音のパートも入ってすてきな合唱になりました。3月8日をめざして、また練習を重ねます。また、集まったエコキャップの紹介もありました。800個で1人分のワクチン接種ができるそうです。子どもたちが集めてくれたエコキャップでアフリカの子どもたちの多くの命が救えるのです。一人一人の地道な努力が大きな力になることをつくづく感じます。
 道徳や国語の授業では、主人公や相手の気持ちを考えるために、実際に劇としてやっています。どれだけ、感情移入できるか、聞いている児童も真剣です。恥ずかしがらず、自分の気持ちを言葉や動作で表現できたらいいですね。
 ヒヤシンスの花が満開となりました。みんなチョウチョになった気分で鼻を近づけていました。春の香りが教室に広がっています。明日からいよいよ3月です。

5年 送る会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、5年生みんなで体育館の壁面の飾り付けをしました。今日まで、少しずつ作り上げてきた絵や飾りを付けました。慣れない花作りもしました。まだ途中なので、完成が楽しみです。みんなに喜んでもらえるよう頑張ります。

3年生☆招待状を作ったよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日(月)
 今日は、卒業生を送る会の招待状作りを行いました。6年生が喜んでくれるように、苦戦しながらもみんな一生懸命作りました。心を込めたメッセージを書き、それぞれの思い思いの飾り付けをして無事完成しました!
 6年生は喜んでくれるかな?渡しに行くのが楽しみです♪

2年生 第2弾!クルピョコストローマジック

画像1 画像1
 今日は2年1組で図工の時間に「クルピョコストローマジック」を作りました。説明書をよく見て,黙々と取り組みました。ストローがくるくる回ると,どの子もにっこり笑顔になりました。ストローと箱の部分に飾り付けをしました。海の生きものや動物,キャラクターなど,色紙で飾り付けをしました。まだまだ製作途中ですが,楽しい作品が出来上がりそうです。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924