最新更新日:2024/10/31 | |
本日:67
昨日:350 総数:2091983 |
1年生 2月最後の日、明日から3月です道徳や国語の授業では、主人公や相手の気持ちを考えるために、実際に劇としてやっています。どれだけ、感情移入できるか、聞いている児童も真剣です。恥ずかしがらず、自分の気持ちを言葉や動作で表現できたらいいですね。 ヒヤシンスの花が満開となりました。みんなチョウチョになった気分で鼻を近づけていました。春の香りが教室に広がっています。明日からいよいよ3月です。 5年 送る会準備3年生☆招待状を作ったよ♪今日は、卒業生を送る会の招待状作りを行いました。6年生が喜んでくれるように、苦戦しながらもみんな一生懸命作りました。心を込めたメッセージを書き、それぞれの思い思いの飾り付けをして無事完成しました! 6年生は喜んでくれるかな?渡しに行くのが楽しみです♪ 2年生 第2弾!クルピョコストローマジック5年 図工の授業4年生 わんぱく団のひみつ基地 読み聞かせ『頭の大きな男』という昔話と『うさぎの親子』の物語を聞かせてくださいました。子どもたちは、途中笑ったり、つぶやいたりしながら、話の世界に引き込まれていました。話の奥に秘められた思いや訴え。本を読んだり、話を聞くことは、心の肥やしになります。貴重な時間をもつことができました。これからも、どんどん、このような機会をもつことができたらと思います。 わんぱく団のひみつ基地のみなさま ありがとうございました。 3年生☆卒業生を送る会に向けて…今日は卒業生を送る会に向けて、初めて学年での合同練習を行いました。 今まで学級ごとに練習してきたことを見せ合い、合唱の練習を行いました。始めは低音部が高音部につられてしまったり、美しい声が出なかったりと3年生には難しいようでしたが、みんな一生懸命練習に取り組んでいたのでだんだんと上達してきました。 ここからどう仕上がっていくのかとても楽しみです♪ 1年生 今週もたくさん学んだね。3年生☆音読発表会をしたよ♪(国語)これまで『サーカスのライオン』の主人公であるじんざの気持ちについて、みんなで意見を交流して考えを深めてきました。 今日はそのまとめとして、グループで一番心に残った場面を選び、音読発表会を行いました。気持ちが伝わるように、大きく読んだり、語尾を上げたり下げたり…一人一人いろいろな工夫をして読むことができました。 ぜひご家庭でも、お子様の音読を聞く際に話題にしてみてください。 5年生☆読み聞かせボランティア
2月24日木曜日。今日は業前の時間にわんぱく団の秘密基地の方々に読み聞かせが4・5・6年生でありました。子ども達は真剣に話を聴き、楽しんでいました。
◆保健学習「薬物乱用の害から身を守ろう」実施!
6年生の保健学習として、酒、アルコールに続き薬物について養護教諭洞谷先生が授業を行いました。薬物乱用が心身に及ぼす深刻な影響について正しく理解し、自分自身を守っていこうという意識を持つことが大切であると思います。まだ自分とは無関係な世界の出来事のように考えている児童も多く、これまで考えた事もなかった児童もいますが、正しい知識を持ち薬物乱用についてしっかり考えていくことが大切であると思います。授業では、洞谷先生が紙芝居や先輩からの手紙などを活用して子どもたちに具体的な害について視覚的に訴え、ワークシートでは実際に誘われたときの断り方を学習しました。卒業を間近に控えた子どもたちは、依存性が高く社会的に許されない薬物について、自分たちなりに考え意識を高めてくれたと感じました。3月3日には愛知県警察本部の生活安全部少年課職員による広報車見学や講話を予定しています。保護者の方もぜひご参加ください。
3年生☆版画を刷ったよ!(図工)図工では、紙版画に挑戦しています。自分で想像した生き物を、いろいろな材質の紙を貼り合わせて表現しました。 昨日・今日で台紙にインクを付けてバレンでこすって…版画のできあがり!力の加減が難しかったですが、みんな満足のいく作品に仕上がりました。 5年生☆家庭科5年 学年練習5年 もうすぐ出来上がりかがやき学級 2月誕生会今日は、2月の誕生会をしました。 最初は、プレゼント渡し。折り紙で作った「おめでとう冠」と、みんなのメッセージが入った誕生カードをもらった3人は、照れくさそうな顔をしていました。 次は、出し物の発表です。鍵盤ハーモニカ、キーボード、リコーダー、歌を担当し、「フルーツケーキ」の曲を演奏しました。短い練習時間でしたが、みんな頑張りましたね。 最後は、お楽しみ。2月生まれの子に、鬼ごっこかかくれんぼのどちらがいいか聞き、かくれんぼをすることになりました。運動場で遊ぶ予定でしたが、あいにくの雨で運動場が使えず、体育館で楽しみました。体育館では、かくれる場所が少ないので、マットなどを出して、工夫して遊びました。あっという間に見つかってしまいましたが、みんなとても楽しそうでした。 2年生 クルピョコストローマジック1年生 「6年生を送る会」の練習を始めました1年生 学習のまとめのテスト、がんばっています。生活科では、けん玉練習を進んでやっています。また、今日は折り紙でできる風車を作りました。ほんの少し手を加えるだけで簡単なおもちゃができます。ご家庭でも作ってみてください。 3年生☆おじさんとじんざの関係は?(国語)昨日から引き続き、国語では『サーカスのライオン』の学習をしています。 今日は、じんざのいないサーカスの場面です。じんざが来ないことを知っていながら、火の輪を5つ用意したおじさんの気持ちを想像し、じんざとおじさんの関係を考えました。話し合いを通して、一つ一つの言葉からじんざとおじさんの深い絆に気付くことができました。 次からは、グループで心に残った場面を選び、気持ちが伝わるように音読をする練習をしていく予定です。 |
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
<欠席連絡フォーム>
___ こきた小てあらい ___
<正しい手洗いの方法> ★音楽に合わせて歌いながら楽しく手洗いをしましょう!
___ 古北小校歌 ___
<歌詞に合わせて歌声が聞けます> ★こうかをうたいましょう
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP 古北小創立150周年記念式典 |