野菜を育て始めました(2年)
生活科の授業で、ピーマン・ミニトマト・ししとう・なす・きゅうりの中から育てたい野菜を一つ選び、自分たちで苗植えをして育て始めました。
子どもたちは、毎朝登校したら水やりをしています。できた野菜は、収穫して持って帰り家で食べます。「早く食べたいなぁ」という声が毎日聞こえてきますが、収穫まではまだ時間がかかりそうです。早く大きくなるように水やりをがんばって、愛情こめて育てていきます。
【2年】 2011-05-27 19:00 up!
☆ファイヤーダンスの練習をがんばっています☆(5年)
自然教室に向けて,ファイヤーダンスの練習が本格的に始まりました。長い放課の時間を使って体育館で行っています。どのメンバーも美しい演技ができるように,一つ一つの動作に気をつけながら真剣に練習しています。
【5年】 2011-05-27 18:59 up!
修学旅行・ただいま帰りました(6年)
予定より少し遅れましたが,無事に帰ってきました。みんな少しお疲れモードです。お迎えありがとうございました。
【6年】 2011-05-26 20:17 up!
トンボ教室が行われました☆(4年)
5月25日(水)5時間目に,「NPOトンボと水辺環境研究所」の川口さんをお招きし,トンボ教室を行いました。川口さんには,ヤゴ,トンボのお話だけでなく,環境や自然のお話もしていただきました。
お話を聞いて一生懸命メモをとる子どもたちの姿が見られ,ヤゴ救出に向けてとても良い学習ができました。
5月31日(火)にヤゴ救出作戦を行う予定です☆
【4年】 2011-05-26 18:41 up!
修学旅行・帰路に就きます(6年)
夢殿の見学を終え,いよいよ帰りのバスに乗り込みます。
【6年】 2011-05-26 15:51 up!
修学旅行・法隆寺2(6年)
五重塔見学。高い!古い!1000有余年の歴史の重みを感じます。
【6年】 2011-05-26 13:43 up!
修学旅行・法隆寺1(6年)
法隆寺に着きました。見学を待つ間に記念写真をパチリ!
【6年】 2011-05-26 13:43 up!
修学旅行・法隆寺に出発!(6年)
昼食を済ませ,おみやげも買って,最後の見学場所法隆寺に向けて歩きます。
【6年】 2011-05-26 13:42 up!
修学旅行・昼食(6年)
昼食場所の松本屋に到着しました。奈良公園を歩いてお腹もすきました。昼食のメニューはカツカレーです。「いただきます!」
【6年】 2011-05-26 13:42 up!
修学旅行・奈良公園2(6年)
向こうに東大寺大仏殿の大きな屋根が見えます。鹿はせんべいをもらうと,礼儀正しくお辞儀をします。
【6年】 2011-05-26 11:43 up!
修学旅行・奈良公園1(6年)
三月堂の見学です。説明をしっかり聞き,記録も記憶も記念も残します。
【6年】 2011-05-26 11:42 up!
修学旅行・朝ご飯いただきます!(6年)
全員元気に,2日目の朝を迎えました。朝ご飯もおいしくいただいて,さあ,奈良に向けて出発します。
【6年】 2011-05-26 11:41 up!
次回も楽しみ!! 第2回外国語活動(3年)
5月24日、3年生全学級で外国語活動を行いました。4月に1回目を終え、2回目ということもあり、今回から外国語活動用の名札を用意しました。もらった子ども達は喜び、「早くやりたいな!!」という声を多く聞くことができました。
いざ始まると、自己紹介から始まり、数や色や果物を英語で答える活動をしました。これらの活動に、意気揚々と、とても意欲的に取り組めました。次回の外国語活動も楽しみです!!
【3年】 2011-05-25 19:33 up! *
元気に行って来ます!(6年)
5月25日(水)6年生が,伊勢・奈良方面へ修学旅行に出かけました。
6時15分を過ぎた頃から,大きなバッグを持って集まり始めた子どもたち。元気に出発式を終え,うれしそうにバスに乗り込みました。「行ってきます!」の声を残し,7時10分,バスは出発しました。
早朝より送ってくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
【6年】 2011-05-25 08:30 up! *
修学旅行へ行ってきます!(6年)
5月24日(火)の4時間目に、修学旅行直前の学年集会を開きました。日程や、みんなが気持ちよくすごすためのルールの確認を行いました。
今、6年生の子どもたちの頭の中は修学旅行のことでいっぱい!
朝からの雨も、昼前にはすっきりあがりました。明日からの修学旅行に備えて、4時間授業で早々と下校するみんなの足取りは軽く、笑顔が満ちあふれていました。
スローガンの通りに、最後まで笑顔があふれる修学旅行になることを願っています。
【6年】 2011-05-24 19:29 up!
早くリコーダーが上手になりたい!! リコーダー講習会(3年)
5月19日(木)に体育館にてリコーダー講習会を行いました。この日を楽しみにしていた子ども達も多く、2時間目が終わるとソワソワし始めました。今までも各学級でリコーダーの学習はしていましたが、3年生全体での学習は初めてです。
講師の柴田先生からタンギングのコツを教えてもらったり、演奏を聴かせてもらったりしました。また、大小様々なリコーダーの音色を聴いて、笑顔があふれていました。子ども達、一人一人の心に残った会になったのではないかと思いました。
【3年】 2011-05-24 19:27 up!
緑の羽根募金にご協力ありがとうございました!(児童会)
5月17日(火)、18日(水)、19日(木)に行った緑の羽根共同募金について報告します。
集計の結果、23,170円の募金が集まりました。
このお金は緑豊かな土地作りのために使われます。
ご協力ありがとうございました!
【児童会】 2011-05-24 17:09 up!
名刺交換でペアの仲が深まりました☆(児童会)
5月20日(金)のわかくさの時間に、ペアの名刺交換を行いました。各教室では、ペアの子が書いた名刺を受け取って満面の笑みを浮かべている姿や、名刺を見ながら楽しそうに会話する姿が見られました。
6月1日(水)から8日(水)までの6日間には「ペアで遊ぼうキャンペーン」が計画されています。ペアグループで楽しく遊び、さらに仲を深めていきます!
【児童会】 2011-05-24 17:06 up!
普通救命法研修会
5月23日(月)江南消防署の方を講師に招いて,普通救命法の研修会を行いました。説明を聞いた後,2つのグループに分かれて心臓マッサージとAEDの使い方の練習をしました。意識の確認,救急車やAED,援助者の手配,呼吸確認,心臓マッサージ等一つずつ順序を確認しながら,全員が実習しました。この研修会は,毎年行っています。
6月15日(水)から水泳の授業が始まります。学校では,今回の練習が必要になるような事故のないように気をつけて指導します。
【お知らせ】 2011-05-24 16:53 up!
これはなんのお部屋かな?学校探検!(1年)
生活科の学習で、学校探検をしました。
「これはなんのお部屋?」
「この道具は何に使うんだろう?」
と真剣に取り組んでいました。
校長室や職員室・放送室など、普段入れない部屋に入ることができて、とてもうれしそうでした。
【1年】 2011-05-24 16:53 up!