最新更新日:2024/09/20
本日:count up10
昨日:130
総数:1208896
今週の目標は「朝ごはんをバランスよく、よくかんで食べよう」です。

朝練がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝体育館からリズミカルな音が聞こえてきます。
 登校後、金管クラブとフラッグクラブの部員が練習に励んでいます。9月28日の運動会の発表に向け、一日一日練習を積み重ねています。
 金管クラブ、フラッグクラブの皆さん、がんばってください。その積み重ねが大きな力となっていきます。応援しています。

1年生 運動会音遊練習

 9月10日(火),1年生は運動会の音遊で「なめこ踊り」を披露します。子どもたちは歌や踊りが大好きで,一生懸命練習に励んでいます。今日の学年練習で,踊り方を一通りマスターしました。明日以降は,踊りの精度を高めながら,隊形練習にも力をいれていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上練習

画像1 画像1
10月4日(金)の陸上運動記録会に向けての練習が行われています。
 各種目ごとに記録を計測しています。運動場で50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げ、体育館で走り高跳びを行っています。
 一日一日の練習を積み重ね、がんばってほしいと思います。


朝会

 9月9日(月),二学期最初の朝会を行いました。今回は,運動会の並び方で整列しましたが,予定より早く集合できました。スポーツ関連の各種表彰後,体育担当の先生より,運動会の服装について説明がありました。特に,赤白帽子のひもの長さの調整につきましては,ご家庭におきましても確認していただければと思います。最後に,運動会の歌と校歌の練習を行いました。
 今週は,10日(火)除草作業,11日(水)運動会全校練習,12日(木)運動会がんばろう集会が計画されています。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 連だこに絵を描きました

画像1 画像1
 9月6日(金)連だこに絵を描きました。一人一枚、思い思いの絵や文字を丁寧に書き入れていました。みんなが描いたたこは、たこの会の皆様に仕立てられた後、江南市民まつり「夜の連だこあげ大会」で親子で楽しむことができます。案内を4年生の保護者の皆様にお配りしました。また目を通していただき、参加をお願いします。

読み聞かせ

 9月6日(金),今日から2学期の読み聞かせが始まりました。子どもたちは,読み聞かせボランティア「ほたる」の皆様による読み聞かせを楽しみにしていました。子どもたちが本の世界に入っていく様子がよく分かります。暑い日が続きますが,今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ゴーヤ教室

画像1 画像1
 9月5日(木)の5時間目,4年生は体育館でゴーヤ教室を行いました。栄養教諭を招いて,ゴーヤについて学習しました。「めざせ!ゴーヤはかせ」を目標に,ゴーヤについての○×クイズを行ったり,様々なゴーヤレシピを教えてもらったりしました。ゴーヤは沖縄での呼び名だということや,ゴーヤには体にいい栄養があることなど知ることができました。「ゴーヤ苦手ー!!」と言っていた子ども達もレシピを見て,食べてみたいなという声が聞こえてきました。是非,家族でゴーヤ料理にチャレンジしてみてくださいね。

石拾い

 9月5日(木),全校児童で運動場の石拾いを行いました。毎年,運動会前のこの時期に行っております。想像以上に大きな石が落ちていました。来週は除草作業2回目を予定しています。みんな暑い中ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼

本日(9月4日)は急な天候の悪化に伴い、保護者の皆様には引き渡し等ご協力いただきありがとうございました。おかげさまで全員無事帰宅することができました。本当にありがとうございました。

除草作業

 9月4日(水),あすなろタイムに運動会に向けた除草作業を全校児童で行いました。一生懸命汗をかきながら作業に取り組む子どもたちの姿が印象的でした。明日は,運動場の石拾いを計画しています。運動会に向けた準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 9月3日(火)の2時間目に避難訓練を行いました。1学期の反省をふまえ,さらに意識を高めて訓練に挑んだ結果,1学期よりも短い時間で全員無事に避難することができました。今後もあらゆる場面を通じて防災の意識を高めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期始業式

 9月2日(月),長かった夏休みも終わり,今日から二学期が始まりました。校長先生からは,自ら主体的に行動することの大切さと,仲間と共に協力することの大切さの話がありました。また,新しく赴任された先生と1年生の新たな仲間の紹介がありました。二学期も楽しい行事が目白押し!仲間とともに楽しい思い出を作りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エアコン設置工事

画像1 画像1
 夏休み中、学校ではエアコン設置工事が進んでいます。
 新しくエアコンが設置される場所は、4F音楽室と1F家庭科室です。2学期からは、快適な環境で活動ができます。完成間近です。

現職教育

 8月20日(火),児童下校後,教職員全員でカレーライスとサラダを作りました。時間の都合上,カレーに入れる野菜は小さめにカットし,煮込んでいる間にサラダを段取りよく作りました。とても美味しい昼食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月20日、二度目の全校出校日でした。久しぶりに会う友達と休み中の話にも花が咲きます。
今日は、課題の提出、除草作業、図書の返却と貸し出しを行いました。
夏休みもあと10日あまり。2学期への準備も始めてほしいと思います。

全校出校日

画像1 画像1
8月1日、今日は全校出校日でした。ひさびさに学校に子どもたちの声が戻ってきて、活気を感じました。
あいにくの雨で予定していた除草作業はできませんでした。
図書館では新しく本を借りる児童で長蛇の列ができました。

職員作業

 7月25日(木),教職員全員で,バックネットの補修,植木の剪定,コンピューター室や理科室,図工室,音楽室等の大掃除を行いました。8月1日と20日の登校日は,全校児童で草取りを行います。暑くて大変ですが,みんなで学校をきれいにし,気持ちよく2学期が迎えられるように,早めに準備をしておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内特別支援研修会

 7月25日(木),スクールカウンセラーの目代先生を講師にお招きし,教職員全員で「発達障害的な特性をもった児童への対応」について研修を行いました。発達障害は脳機能の障害であることや,適切な援助が無ければ不適応を起こすこと。また,不適応を生じさせないための教師の具体的な支援の在り方について学びました。教職員一同,今後も学び続けたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管クラブ 夏休み練習

 7月23日(火)金管クラブの夏休み練習が昨日から始まりました。 暑い中、先生方の指導を受けてどの部員もとても熱心に練習しています。
 9月の運動会、10月にすいとぴあ江南で行われる市民まつりで、フラッグクラブとともに練習の成果を発表します。夏休み前半の練習は今月中行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みプール開放スタート!

画像1 画像1
 7月22日(月)今日から夏休みのプール開放が始まりました。
 プールは子どもたちの歓声でいっぱい。学年を超えて元気いっぱい遊んでいる子どもたち。初日の今日は219名の子どもたちが水泳や水遊びを楽しみました。今年は本日から8月9日(金)の間、12日間プール開放を行います。
水泳は体力づくりにも効果があります。友達同士誘い合って、学校のプール開放にどんどん参加できるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 委員会
2/20 3年4年コミュニケーション講座
2/24 朝会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208