日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

4年生 ポートボール

画像1 画像1
 リレーが終わり,水泳前にポートボールを行っています。基本のドリブルやパス,シュートなどの技能を身に付け,今後は試合を行っていきたいと思います。

4年生 交流教育

画像1 画像1
6月6日(木)
 今日は,4年2組に一宮養護学校から村瀬君がやってきました。交流は,今年で4年目を迎えます。理科と学活で交流教育を行いました。学活では自己紹介と一芸を披露し,みんなで楽しく過ごしました。放課中には,1・3組からもたくさんの友達が集まってきました。村瀬君は終始笑顔で過ごしました。次回の交流教育も楽しみにしています。

6年生 eネットキャラバン「情報モラル講座」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は,外部の講師をお招きして,情報モラル講座を行いました。インターネットや携帯電話を使う時のマナーや注意点や、著作権や肖像権,個人情報の取り扱いなどを,映像やクイズを交えて学びました。
 子どもたちの中には「インターネットをしていて私がだまされるかもしれないし、私が人を傷つけてしまうかもしれません。そうならないように家族や友達と話し合いをしながら上手に使いたいです。」など感想を書いていました。
 今回の学習を生かして,安全・安心に情報を活用できるようになってほしいと思います。

さんすうテスト(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「テストをするよ。」というと,机を離しふでばこを出し,静かに待てるようになりました。テストに取り組む姿勢がかっこよくて,思わず写真を撮ってしまいました。

おにぎりをつくったよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、おにぎりでした。一人ずつ、自分なりのおにぎりを作り、とてもおいしそうに食べていました。「初めて梅干しをたべる。」という子どもも何人かいましたが、「すっぱいけど、おいしい。」と、食べた後に感想を教えてくれました。

家庭科「お茶をいれよう」 (5年生)

画像1 画像1
 家庭科室の使い方を学習し、始めにガスコンロの使い方と包丁の使い方を練習しました。初めての実習は「お茶のいれ方」です。お湯をわかし、1人分小さじ1杯分の茶葉を入れた急須にお湯をそそぎ、上手に急須をもって6人に分けてつぎます。
 包丁で切ったキュウリを塩もみしたものをお茶うけ(?)にして、お茶を飲みました。
「熱い!」とか「苦い!」なんて声も少し聞こえましたが、楽しそうにキュウリを食べながらのお茶タイムとなりました。
 「家族のためにお茶をいれよう」という勉強です。おうちでも、いれてみます。楽しみにしていてください。

みんなで歯みがき(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のなかよしタイムでは、健康委員会の人たちに正しいブラッシングの仕方を教えてもらいました。テレビを見ながら真剣に歯みがきをしていました。これからも、続けていきたいと思います。

日常の様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で空き箱を使って動物や乗り物を作りました。とても楽しそうでした。終わってみると、床にはごみがいっぱいでした。放課になっても快く掃除をしてくれるクラスの子ども達に感謝です。ありがとう。

4年生 図工 コロコロガーレ

画像1 画像1
 5月の下旬から作り始めている作品が続々と完成してきています。板とくぎを使って,コリントゲームを作っています。板には好きな絵を描いたり,得点枠を作ったり,楽しみながら作品を作りました。

6年生 社会科「武士の世の中へ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の社会科では,平安時代後期から鎌倉時代の学習をしてます。子どもたちは「武士がなぜ都で力をもつことになったか。」や「源頼朝はなぜ鎌倉に幕府に置いたか。」などについてグループで話し合いをしながら,歴史の流れを学んでいます。みんな活発に話し合いをしながら,日本の歴史を楽しく学習しています。

6年生 総合的な学習の時間「修学旅行記の作成」

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間に6年生は,修学旅行の事後学習を兼ねて,旅行記を作成しています。自分たちの実際に行った場所を自分たちで撮った写真を使い,自分たちの言葉でまとめる学習をしています。子どもたちは修学旅行を思い出しながら,楽しく旅行記を作成し,京都・奈良の歴史や文化についてまとめています。

口の中でのご飯の変化(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(火)
 ヨウ素でんぷん反応を用いて、口の中でのご飯の変化を調べました。水と混ぜたご飯とだ液と混ぜたご飯にヨウ素液を加えて反応を見ました。だ液を加えた方は、でんぷんが別のものに変わっており、変化しなくなりました。だ液のはたらきについて楽しんで学ぶことができていました。

町探検をしたよ!その3 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黄コースは,常観寺・布袋東保育園・勲碧酒造などをまわりました。今後,各班で探検をして分かったことを発表し合う予定です。子ども達は,改めて布袋の町を探検して発見したことがたくさんあり,とても笑顔でした。

町探検をしたよ!その2 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青コースでは,布袋駅・布袋中学校・ジョイフルほていなどをまわりました。白コースでは,五明郵便局・三ツ雀・道音寺・もりやなどをまわりました。

町探検をしたよ!その1 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/4(火)赤・青・黄・白のコースに分かれて探検をしました。事前に質問事項や班長を決めて,当日を心待ちにしていました。赤コースでは,交通児童遊園・江南警察署・木村屋などをまわりました。

はみがき教室2組(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
続き・・・

歯みがき教室4組(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
つづき・・・

はみがき教室3組(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
つづき・・・

はみがき教室1組(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
歯科衛生士の方達に来ていただき、歯垢染め出しを行いました。歯についての紙芝居を、興味津々で聞き入っていました。しっかり磨けていると思っていても、染め出しをやってみると、磨き残しがあり、その後、丁寧に歯みがきをしていました。

外国語活動 アイアムグレッグ!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の外国語活動がありました。ALTのグレッグ先生が来てくださり,英語でのあいさつや自分の名前の伝え方を学びました。グレッグ先生と担任の先生の見本を見た後,大きな声とジェスチャー,そして笑顔で「ハロウ!アイアム〜!」と自分を英語で紹介することができました。どの子も楽しんで授業を受けていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 6年生を送る会
3/7 お話広場

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421