最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:303
総数:1188533
今週の目標は、「時間いっぱい静かに掃除をしよう」です。

1年生 がっこうたんけんをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月12日(月)の2、3時間目に生活科で学校探検をしました。前回はクラスごとに並んで校内を歩きました。今回はグループごとに協力して、いろいろな教室へ行き、探検をしました。そして、学校のひみつを探してみつけたよカードに絵を描きました。
 普段は見られない校長室、職員室などにも入れてもらったり、3階の廊下ではメダカを見つけたり、音楽室では素敵な歌を聴かせてもらったり・・・それぞれ自分なりの「学校のひみつ」を発見できたようです。
 2時間探検しましたが、学校にはまだまだひみつがいっぱい。探してみんなに知らせていきましょうね。

4年生 犬山浄水場見学に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(金)
 犬山浄水場見学に行きました。木曽川の水が大量にポンプで吸い上げられる様子は迫力がありました。そしてその水を飲み水にするために、浄水場ではどんなことが行われているのかを学習することができました。
 見学終了後はひばりヶ丘公園で美味しいお弁当を食べ、元気いっぱい自由時間を過ごしました。

1年生 うれしいおべんとう♪

画像1 画像1
 5月9日(金)、今日は1年生もお弁当でした。給食も美味しいけれど、やっぱりお家の方の愛情がこもったお弁当は特別ですね。
 子どもたちは朝からお弁当の中身を嬉しそうに話していました。お弁当タイムには、お互いのお弁当を見せ合い、美味しそうに頬張っていました。
 保護者の皆様、朝早くからのご準備ありがとうごさいました。

3年生☆おいしいおいしいお弁当♪

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(金) 
 今日は遠足の予備日ということで、お昼ご飯はお弁当でした。4時間目が終わると、「やったー!お弁当だー!!」と嬉しそうにしている子がたくさんいました。クラスの仲間と仲良く、残さず全部食べることができましたね♪
 保護者の皆様、朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。

2年生 野菜の苗を植えました。

画像1 画像1
今週から生活科の学習で,苗から野菜作りを始めました。ミニトマト,オクラ,ナス,ピーマンの中から自分の好きな野菜を選びました。子ども達は毎朝,一生懸命水やりをし,成長を楽しみに野菜の世話に励んでいます。立派な野菜ができるのが楽しみですね。

虫歯はないかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日 児童たちの健康を守るため、毎年、4月、5月はたくさんの検診を行います。今日は1年4年6年の歯科検診でした。
検診で異常があった場合はお知らせしています。なるべく早く、診察を受けるようにしてください。

5年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日 5年生はALTのグレッグ先生の英語活動の時間がありました。
今日は、体の調子を尋ねる学習でした。
FineやHappyなど、How aye you?と尋ねられたとき、どのように応えるかをジェスチャーを交えたゲームを通じて学びました。

3年生☆リコーダーがんばっています!!

5月2日(金)
 今週の水曜日に、音楽の先生によるリコーダー指導がありました。各クラスで音楽の授業ですでに取り組んではいますが、もう一度正しい持ち方、タンギングの上手なやり方をしっかりと教えて頂きました。はじめは「ピーッ」と高い音が鳴ってしまう子も多かったですが、先生の指導により、美しい音色を響かせることができるようになってきました。
 これから練習をがんばって、いろんな曲がふけるようになるのが楽しみです♪
画像1 画像1

6年 校舎をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日 6年生は図画工作の時間に写生をしています。
今回は校舎の様子や、校舎から見える景色を描いています。
みんな思い思いの場所で、取り組んでいます。
まだ下書きの段階ですが、着色をして仕上げていきます。
どんな作品になるか楽しみです。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月28日(月)今日は朝会がありました。まず26日に行われた藤まつりに参加した金管クラブのメンバーに感謝状が手渡されました。
 校長先生からは、最近あったうれしいこととして、いろいろな場面で大勢の子が先生より先にあいさつをしてくれたことや、藤まつりでインタビューを受けた金管クラブの代表の受け答えがとても立派だったことなどの話がありました。
 またふれあい委員会から今週の週目標の発表がありました。

3年生☆心を落ち着かせて…(書写)

画像1 画像1
4月28日(月)
 3年生からの新しいチャレンジ!の一つである「習字」が、本格的に始まりました。心を落ち着かせ、いつも以上に姿勢を意識して取り組みました。まだまだ筆遣いはぎこちないですが、習字道具の準備・片付けは前回よりも素早く行うことができました。これからの上達が楽しみです♪

靴箱のせいとん

画像1 画像1
4月28日(月)中休み後の靴箱の姿です。どの学級も、ほぼ靴がかかとをそろえて整頓されています。とても気持ちがいいです。靴の整頓に気持ちが向けられること、その気持ちがうれしいです。

1年生 図書館にいったよ

 4月28日(月)図書館に行って、はじめて本を借りました。
 たくさんの本に囲まれて、どの本を借りようか迷ってしまいます。
 今日は、借り方を覚えました。スキャナーでバーコードを読み取って、借りる手続き完了です。たくさん本を読んでね。
画像1 画像1

金管クラブ☆藤祭りで演奏しました♪

画像1 画像1
4月26日(土)
 今日は、金管クラブが藤祭りにて「気まぐれロマンティック」、「ミッキーマウスマーチ」の演奏を行いました。金管クラブの子どもたちは、4月当初から毎日朝放課に合奏練習を積み重ね、今日の日を迎えました。みんな緊張していたようですが、本番では今までの練習の成果を出し切り、最高の演奏を披露することができました!!
 金管クラブの皆さん、今日まで本当によく頑張りましたね♪お疲れ様でした!
画像2 画像2

3年生☆楽しかったね!春の遠足♪

4月25日(金)
 待ち遠しかった春の遠足!!お天気にも恵まれ、絶好の遠足日和となりました。
 3年生の目的地は、しみず公園と大口町の白山ふれあいの森でした。片道3.3kmの長い道のりでしたが、交通ルールを守って全員無事に行ってくることができました。
 白山ふれあいの森では、アスレチックや鬼ごっこ、花いちもんめなどをして、みんなで楽しく遊ぶことができました。今日一日で、新しく友達ができた子もたくさんいたようです♪
 しみず公園では、短い時間でしたが自然の観察をしました。魚やザリガニ、ツツジやシロツメクサなど、たくさんの自然を発見することができました。
 帰ってくると、みんな笑顔で「楽しかった!!」と言っていましたが、疲れもたまっていたようです。土日でゆっくり休んで、また月曜日に元気に学校に来てくださいね♪
 保護者の皆様、朝早くからお弁当のご用意ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 行ってきました、春の遠足

画像1 画像1
 4月25日、2年生は1年生と一緒に中央公園へ行きました。  中央公園の行き帰りでは、2年生のみんなは1年生のペアの子の手をしっかりとにぎり、お兄さんお姉さんとして仲良く、安全に連れていくことができました。
 中央公園ではグループでおにごっこやだるまさんがころんだ、はないちもんめなど元気いっぱい遊んでいました。お弁当タイムでは手作りのお弁当に喜び、グループの子どもたちとわいわい楽しみながら食べることができました。
 天気も味方をし、まさに遠足日和という一日になりました。素敵な思い出が一つ増えましたね。

1年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月25日(金)、1年生は2年生と一緒に中央公園へ行きました。天候もよく、まさに遠足日和。
 2年生のペアのお兄さん、お姉さんに優しくリードしてもらい、交通安全に気を付けて行くことができました。公園に着いてからは、グループで計画した遊びを行い、楽しく遊びました。たくさん遊んだ後には、お待ちかねのお弁当。とても美味しそうに頬張っていました。
 たくさん遊んで、たくさん歩いて、学校に戻ったときにはお疲れの様子も・・・。でも、一日とても楽しく過ごすことができましたね。休日に疲れをとって、また月曜日に元気いっぱい登校してくださいね。

みんな元気です

画像1 画像1
 遠足の目的地をたずねてきました。
 絶好の遠足日和で汗ばむほどの日になりました。
 大口町白山ふれあいの森の3年生はちょうどお弁当タイムでした。
 中央公園の1年生と2年生のペア遠足はお弁当を食べ終え、お菓子を食べたり、遊具で遊んだりして、食後のひとときを満喫していました。
 4年生は消防署見学を終えて中央公園まで移動し、お弁当を食べ始めるところでした。
 どの学年も、春の一日をたっぷり楽しんでいました。みんな元気いっぱいです。

いってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
  4月25日(金)絶好の遠足日和となりました。
1・2年生はペアで中央公園、3年生は大口町白山ふれあいの森としみず公園、4年生は消防署見学と中央公園です。「いってきます。」どの学年も元気なあいさつが校庭に響きました。
  いってらっしゃい!

3年生☆しぜんの植物をかんさつしよう(理科)

画像1 画像1
4月24日(木)
 3年生から始まる新しい教科、『理科』にも子どもたちはとても意欲的に取り組んでいます!!
 今日は、虫めがねの使い方を覚えて、校庭で春の植物の観察をしました。細かいところまでじっくり見たり、においをかいだり、手で触ったり…。自分が見つけた植物を、詳しく観察してノートにまとめることができました。
 明日の遠足でも、たくさんの植物や生き物を見つけることができるといいですね♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 朝会
5/13 委員会
5/16 防犯訓練(学活)
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208