インフルエンザによる欠席児童数
本日のインフルエンザによる欠席児童数は7名でした。久しぶりにひとけたの欠席数となりました。落ち着きを見せつつありますが、気を抜かずに十分な予防をしていきましょう。
【お知らせ】 2015-02-19 08:57 up!
ペア読書
今日は読書週間最終日です。朝のわかくさの時間にはペア読書を行いました。6年生が1年生に、5年生が3年生に、4年生が2年生に読み聞かせをしました。話す人は優しい表情で、聞く人はうれしそうな表情でした。心温まる朝の活動となりました。
【学校行事】 2015-02-19 08:54 up!
楽器練習しています 5年生
2月18日(水),5年生全員で楽器練習に取り組みました。キロロのベストフレンドという曲を,大太鼓・小太鼓・リコーダー・鍵盤ハーモニカ・ピアノ・木琴など様々な楽器を用いて練習しています。子どもたちは休み時間を利用して自主練習にも取り組んでいます。
【5年】 2015-02-18 16:42 up!
読み聞かせしていただきました 5年生
2月18日(水)お話ナンジャモンジャの方に注文の多い料理店の読み聞かせをしていただきました。図画工作科の勉強で一度は話を聞いている内容だっただけに,子どもたちは絵を見ながら再度勉強することができました。とても集中して話を聞くことができました。ナンジャモンジャの皆様ありがとうございました。
【5年】 2015-02-18 16:40 up!
今日の1年生(1年)
1枚目の写真は、図工「ニョキニョキとびだせ」の学習の様子です。ビニール袋に息を吹き込んで膨らませ、ニョキニョキと飛び出てくる様子を楽しみながら、作品づくりをしています。
2枚目の写真は、テストの様子です。みんな静かに、真剣に取り組んでいます。
3枚目の写真は、算数「100までのかずのけいさん」の学習の様子です。今日は、これまでに学習した内容を思い出しながら、たくさん問題を解きました。
【1年】 2015-02-18 16:02 up!
今日の授業風景2
5年生は国語の授業で「書き言葉と話し言葉」について自分の考えをまとめていました。また、習字の時間には学年のまとめの文字となる「考える子」を練習していました。6年生は、国語の授業で「海の命」を読んで登場人物の心情に迫っていました。高学年のクラスの集中力はさすがです。
【学校行事】 2015-02-18 11:24 up!
今日の授業風景
2年生・3年生・4年生の算数の授業です。2年生は年間のまとめの問題を練習していました。3年生は2けた同士のかけ算を筆算ですらすら解けるように練習していました。4年生は直方体の展開図に関する問題を解いていました。次の学年に向けて、しっかり基礎基本を身に付けていきましょう。
【学校行事】 2015-02-18 11:15 up!
インフルエンザによる欠席児童数
本日のインフルエンザによる欠席児童数は12名です。まだ新たにインフルエンザの診断を受ける児童が何名かずついます。今後も十分な予防をしていきましょう。
【お知らせ】 2015-02-18 11:09 up!
朝の読み聞かせ
お話ナンジャモンジャのみなさんによる朝の読み聞かせがありました。どのクラスでも子どもたちは食い入るように真剣に聞いていました。今シーズンの朝の読み聞かせは今日が最終日です。ナンジャモンジャのみなさん、ありがとうございました。
【学校行事】 2015-02-18 08:51 up!
けがの手当を教えていただきました 5年生
2月17日(火)けがの手当の方法を養護教諭の堀先生に教えていただきました。子どもたちは思った以上に正しい知識をもっていて驚きました。今回は、なぜそういった手当が有効かという、より深い理解ができる学習でした。掲示物などもわかりやすく作られており、子どもたちも興味をもって学びました。
【5年】 2015-02-17 17:33 up!
今日の1年生(1年)
1枚目の写真は、「ないしょの招待状」を作っているところです。まだ内容は言えませんが、みんな心をこめて作っています。どんな招待状になるか楽しみです。
2枚目の写真は、道徳の授業の様子です。漢字が上手に書けない主人公の気持ちを考え、自分のことを振り返りました。赤白帽子で自分の意志表示を行い、お互いの考えを聞き合いました。
3枚目の写真は、体育の授業の様子です。今日も寒い1日でしたが、元気よく運動場を走っていました。
【1年】 2015-02-17 16:50 up!
インフルエンザによる欠席児童数
本日のインフルエンザによる欠席児童数は11名です。少しずつおさまってはきていますが、まだまだ安心できる数ではありません。今後も十分な予防をしていきましょう。
【お知らせ】 2015-02-17 08:58 up!
今日の1年生(1年)
体育の時間には、大きく広げた友達の脚をゴールに見立てて、ボールけりゲームをしました。距離や脚の広げ方を変えて楽しくゲームを行うことができました。
国語の時間には、「たぬきの糸車」の自分の好きな場面を紹介しました。「またやりたい!」「もっと聞きたい!」という感想が聞かれました。
【1年】 2015-02-17 08:27 up!
キャリア教育学習会(6年)
2月13日(金)キャリア教育学習会が行われ、JALの副操縦士として働いている方に来ていただきました。
飛行機の仕組みや仕事内容、働く意義など、いろいろなことを教えていただき、会の終わりには、実際に免許や手帳なども見せていただき、子どもたちは興味深く見ていました。
子どもたちにとって、とても貴重な経験となりました。
【6年】 2015-02-17 08:26 up!
授業風景
今日の授業風景です。3年生では、理科の授業で豆電球を使って電気の通り道について勉強しています。5年生では、社会の授業でホワイトボードを使ってグループの意見をまとめたり、理科の授業でふりこの実験をしたりしています。
【学校行事】 2015-02-16 13:09 up!
地域の方から花のプレゼント
来月卒業を迎える6年生の教室や廊下に、花が飾られています。これは地域の方からのプレゼントです。入学するときも花に迎えられ、卒業するときも花に見送ってもらおうというものです。6年生のみなさんは恩返しに卒業まで花を咲かせ続けてください。
【6年】 2015-02-16 13:02 up!
インフルエンザによる欠席児童数
本日のインフルエンザによる欠席児童数は12名です。先週末と変わらない数字ですが、新たにインフルエンザにかかった児童もいて、12名のうち4年生が9名とその内訳は変わっています。まだまだ安心できません。十分な予防をしていきましょう。
【お知らせ】 2015-02-16 08:58 up!
放送朝会
本日も朝会は放送で行いました。係の児童も手際よく準備できるようになりました。早く風邪・インフルエンザが治まり、みんなで集まって顔を見合わせながら朝会を行いたいと願っています。
【児童会】 2015-02-16 08:53 up!
今週の予定
今週の主な予定です。
16日(月) 放送朝会、ナンジャモンジャ昼の読み聞かせ
17日(火) クラブ、ナンジャモンジャ朝の読み聞かせ
18日(水) 5・6組合同遠足、ナンジャモンジャ朝の読み聞かせ
19日(木) PTAカルチャー教室
2月3日から行ってきた読書週間も19日までとなりました。子どもたちはたくさんの本に親しんでいます。紀伊國屋の児童書は「ホビットの冒険」「100万回生きたねこ」が最近売れているそうです。また、昨年度の全国の学校の朝読書で一番よく読まれた本は「かいけつゾロリシリーズ」だそうです。今週も多くの本に触れてみましょう。
【お知らせ】 2015-02-15 09:51 up!
今までの学習の発表・感謝の会(6年)
2月12日(木)授業参観では「総合学習の発表会」と宮田小支援ボランティアの皆様や保護者の方への「感謝の会」を行いました。総合学習の発表会では、江南市の施設や関わりのある人物などを発表しました。発表の最後には、未来の江南市を想像して自分の考えを発表できました。
感謝の会では、今までお世話になったボランティアの皆様に感謝状を渡したり、お家の方へのプレゼントを渡したりしました。最後に、呼びかけと合唱を披露しました。
卒業まであと、24日。残り少ない時間を大切に過ごしていきたいです。
ボランティアの皆様、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
【6年】 2015-02-14 09:12 up!