最新更新日:2024/06/17
本日:count up63
昨日:123
総数:1191946
今週の目標は、「自分の役割を守って、もくもく掃除をしよう」です。

6年修学旅行部屋の中で

画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行部屋の中で

画像1 画像1 画像2 画像2

6年 修学旅行 夜のお買い物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後に興福寺まで歩き、近くの売店でお買い物です。奈良ならではのお土産ですね。

6年修学旅行夜の買い物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
買い物中の一枚です。画像が暗いかもしれません。

6年修学旅行夜の買い物

画像1 画像1 画像2 画像2
興福寺前に集合しました。小雨の中の買い物に出発します。

6年修学旅行旅館前

画像1 画像1 画像2 画像2
食事が終わって、買い物に出かけます。

6年 修学旅行 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルタマルの大広間での夕食です。
豪華なメニューで、みんなうれしそう。

6年修学旅行夕ごはんです

画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行夕ごはんです

画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
夕ごはんです。元気いっぱいいただきます。

6年修学旅行旅館到着

画像1 画像1 画像2 画像2
旅館に着きました。荷物を持って部屋に入ります。

6年修学旅行知恩院全員到着

画像1 画像1 画像2 画像2
知恩院前に、全グループ到着しました。全員元気です。

6年 修学旅行 班別活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清水寺で解散し、買い物をしながら知恩院を目指して班別活動をしました。

6年修学旅行高台寺

画像1 画像1
班別行動です。写真は高台寺見学のグループです。京都は、先ほどまでは暑かったですが、今は思ったより涼しくなり、 とても過ごしやすいです。

6年修学旅行音羽の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
音羽の滝です。行列が続いています。

6年修学旅行清水の舞台

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺です。清水の舞台からの眺めは何度見てもすばらしいです。

6年 修学旅行 二条城

画像1 画像1 画像2 画像2
入り口の唐門の装飾、見事な彫刻です。
場内は撮影禁止です。鶯張りの音が響いていました。

6年修学旅行二条城

画像1 画像1 画像2 画像2
二条城に着きました。

6年修学旅行ごちそうさまでした

画像1 画像1 画像2 画像2
ごちそうさまでした。お昼ご飯が終わりました。次の目的地 二条城に向かいます。

6年修学旅行お昼ご飯

画像1 画像1
そろそろごちそうさまです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 1〜5年給食終了
3/24 修了式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208