最新更新日:2024/05/24
本日:count up22
昨日:255
総数:2036667
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【速報】スポーツ少年団春季ソフトボール大会

画像1 画像1
 
 
 
 
 
 
 
「やったー!」のかけ声と共に宙へ舞う帽子。

おめでとう!メンバーの皆さん!

【速報】スポーツ少年団春季ソフトボール大会

画像1 画像1
5回表、藤里の攻撃は、ワンアウトからフォアボールのランナーを許すも、後続をきっちり打ち取り無得点に。

その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の佐藤君がフォアボール、続く尾関君がデッドボール、さらに野杁君がレフト前ヒットで、ノーアウト満塁に。ここで四番石原君が左中間に落ちるタイムリーヒットで2点をあげ、逆転に成功。さらに松田君がきっちり送りバントを決め、2・3塁にすると、白尾君のレフトフライを飛び出したセカンドランナーを刺そうとした返球の間に、サード野杁君がホームへ滑り込む好走塁は、オールセーフで追加点。さらに、バッテリーエラーで石原君が3塁に進むと、続く津田君のサードへのラッキーなヒットでホームイン。計4点を追加し、終盤に大きな勝ち越しとなります。

その後は、アンツ尾関君の安定したピッチングと共に、バックもきっちり守り、藤里が6回表、7回表と、ランナーを一人ずつ出すも、チャンスを作れず。アンツも6回裏は、一番からの好打順も三人に打ち取られ、互いに進展せず、7回表が終わるとそのまま試合終了。

見事、決勝戦は藤里ルーキーズを9×5で下し、優勝です!
おめでとう、アンツの皆さん!

【速報】スポーツ少年団春季ソフトボール大会

画像1 画像1
3回表、藤里の攻撃は、打ち取った当たりがことごとく際どいクロスプレーとなると、じりじり得点を積み重ねられ、4点を取られる展開に。

その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の今井君が守備の乱れで出塁。盗塁を決め、ノーアウト2塁にすると、佐藤君がランナーを進めるバッティングでワンアウト3塁に。続く尾関君の当たりはライトフライとなるも、タッチアップで今井君が返って得点。
さらに野杁君がレフト前ヒットで出塁すると、四番石原君の三遊間を抜ける鋭い当たりはそのまま左中間を抜けるツーランホームランに。さらに2点を返します。
3回を終えて、4×5に。

4回表、藤里の攻撃は、アンツピッチャーの尾関君が軽快に投げ、二つの三振と、ピッチャーゴロで三人に打ち取り交代。

その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の白尾君がフォアボールで出塁。ツーアウト3塁になるも、今井君がサード強襲のタイムリーヒットで同点となります。

4回を終えて、5×5となっています。これからだ!

【速報】スポーツ少年団春季ソフトボール大会

画像1 画像1
決勝戦が始まりました。
相手は藤里。

先攻は藤里、後攻はアンツ。

1回表、藤里の攻撃は、ツーアウトからランナーを許すと、ファースト横を抜ける1塁線のきわどい当たりはインラインとなり、先制を許します。

その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の今井君がフォアボールで出塁。さらに佐藤君がレフト前ヒットで1・2塁に。尾関君の当たりはライトフライになるも、送球が乱れテイクワンベースで得点となり同点。1×1とします。

2回表、藤里の攻撃は、アンツ内野陣の軽快なフィールディングに三人に打ち取られ交代。

その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の松田君がフォアボールで出塁。ランナーを3塁まで進めるも得点ならず。

2回を終えて、1×1となっています。頑張れ!

【中継】スポーツ少年団ティーボール大会 〜アンツJr.〜

画像1 画像1
蘇南グランドのサブグランドでは、1・2年生がティーボール大会に参加しています。
古北からは7人が、他校と連合チームを組んで出場しています。
野球の基礎を身につけながら、楽しくプレーしています。

【速報】江南市スポーツ少年団春季ソフトボール大会

画像1 画像1
2回表、ハーキュリーズの攻撃は、先頭打者をフォアボールで出塁させると、ワンアウトから1点を奪われるも、二者連続ピッチャーゴロに打ち取り交代。

その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから松田君が相手のエラーで出塁し、盗塁を決め、チャンスを作るも、続く白尾君の痛烈な当たりはサードライナーのゲッツーとなり、惜しくも得点ならず。2回を終えて8×6に。

3回表、ハーキュリーズの攻撃は、アンツピッチャー尾関君のナイスピッチングで、二つの三振と、ファーストファールフライで三人に打ち取り交代。

その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の津田君がセンター前ヒットで出塁し、続く高木さんがキッチン送りバントを決めワンアウト2塁に。さらに、満塁にすると、尾関君、野杁君の連続タイムリーなどで4点を追加し、12点目。
しかし、そこで規定時間となり試合終了。

立ち上がりはドキドキしましたが、8×6(3回表まで成立)で勝つことができました。

次は決勝戦です。ここまで来たら…、次も頑張れ!

【速報】江南市スポーツ少年団春季ソフトボール大会

画像1 画像1
今日は、アンツが、江南市スポーツ少年団春季ソフトボール大会準決勝に出場しています。

相手は、古西ハーキュリーズ。
先攻はハーキュリーズ、後攻はアンツ。

1回表、ハーキュリーズの攻撃は、フォアボール、デッドボールなどでランナーをためると、一気に5点を奪う展開に。

しかしその裏、アンツの攻撃は、先頭打者の今井君がデッドボールで出塁すると、尾関君、野杁君が連続ヒットで出塁し、チャンスを作ります。すると、守備の乱れや高木さん、佐藤君、のヒットなどで、一気に8点を奪い、逆転に成功。

1回を終えて、8×5とリードしています。
2回から、ゲームを締めていこう!頑張れ!

インフルエンザにご注意を!

画像1 画像1
暖かい季節になり、「インフルエンザ?」と思われる方も見えるかもしれませんが、現在、市内でもインフルエンザによる、出席停止となった児童・生徒が何人かいます。学校によっては、10〜20人程度となっているところもあり、本校でも先週1名が出席停止となりました。

実際、グラフは、愛知県のインフルエンザの定点報告数(4/20〜4/26)ですが、一番左端の「ピンクの○印」を見ると、微妙にグラフが上がりかけているのが分かります(参照:愛知県感染症情報(週報))。

必要以上に過敏になることはありませんが、外出後の手洗いをきちんとするなど、インフルエンザ対策の「ABC」を心がけていただければ、と思います。
よろしくお願いいたします。

121 知りたいと思ったことは

画像1 画像1
5連休になります。時間を有効に使い、ちょっとしたことにチャレンジするのもいいですね。

※大前研一(おおまえ けんいち 1943〜)経営コンサルタント、起業家。世界の大企業やアジア・太平洋における国家レベルの経営コンサルタントとしても活躍。

5年 1組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1組が調理実習を行いました。

中にはたくあんを初めて食べる子もいましたが、
「おいしい!」との一言。

お茶とたくあんの味が分かる、大人な1組ですね^^

最後は、片付けまでバッチリ!
写真の表情から調理実習を楽しんでいる様子が伝わるかと思います。

5年生の皆さん。
ゴールデンウィークは、おうちの人にお茶を入れて、家族団らんのひとときを過ごしてくださいね^^

1年生☆授業参観

画像1 画像1
昨日は、お父さん、お母さんに、小学校の授業を初めて見ていただきました。 

見ていただいたのは、1〜3組とも、「国語」の授業。
時々、教室をキョロキョロっとしながら、お父さん、お母さんの顔を見つけると「ニコッ」とスマイル。
そんなアピールもしながら、がんばって小学校の授業を受けていることが伝わったことと思います。

明日から、5連休です。がんばった4月の疲れをとって、休み明けは、また元気な姿を見せてくださいね!

6年生 理科「ものの燃え方」

画像1 画像1
 理科の学習では「ものの燃え方」の学習に取り組んでいます。
 酸素、チッ素、二酸化炭素には燃やす働きがあるかどうかを実験したり、気体検知管を使って、ものが燃える前と燃えた後の二酸化炭素の量がどのように変化したのかを実験しました。
 6年生最初の単元、最初の実験ということで、どの子も楽しそうに実験に参加していました。

2015.5.1 ワークシートのカラー化

画像1 画像1
授業で使うワークシート。一昔前は、黒インクのみの印刷機で印刷されたワークシートを使うことが普通でしたが、現在では、必要に応じて、カラーのワークシートを用います。お父さん、お母さんの世代では、まだそこまでには至っていなかったでしょう。

写真は、社会科で使う、気候の特徴に応じて色分けした地図や、グラフに色をつけた、カラー化したワークシート。

学校現場にも、カラーレーザープリンターが導入され、10年以上が経ちます。ランニングコストも徐々に低くなり、現在では、掲示物や教材のカラー化が進んでいます。

一般的に、視覚から得られる情報は80%程度と言われています。そうした視覚で印象づけるためにも、グラフや図、地図、写真など、カラー化の方がいいと思われるものはカラー化します。

ポイントは、「理解につながりやすい」という点です。支援が必要な児童には「グラフを見てごらん」というより「赤い線のグラフを見てごらん」という方が着目点がはっきりし、伝わりやすくなります。

しかし、色覚に障がいをもつ児童に対するカラーバリアフリーのこともあります。また、色が多すぎると、印象はぼやけてしまいます。
そんなことも配慮しながら、必要に応じてカラー化し、分かる授業のために、教材の工夫をしていきます。

今日の給食 (5/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、若竹汁、カツオのショウガ煮、ミモザ和え、柏餅、牛乳」(641kcal)です。

今日は、単語の節句の献立です。「柏餅」の柏の葉は、新しい芽が出るまで古い葉が残っていることから「家族が絶えず続くように」という願いが込められています。

また、若竹汁には、「兜(かぶと)」をあしらった、かわいらしいかまぼこも。

今日もおいしくいただきました!

Googleマップストリートビュー撮影の車現る!

画像1 画像1
偶然の偶然に遭遇。

たまたま学校横を通り過ぎる、「Googleマップストリートビュー」の撮影用の車を発見!

屋根から、360度全方位撮影可能なカメラを搭載した、ボンネットとドアに「Google」のロゴが入った車です。

さすが、もれなく表示できるストリートビュー。すべての道を網羅するということは、こういうことなのですね。

第1回常任・学級委員会を開催しました

画像1 画像1
 昨日の学年懇談終了後、第1回PTA常任委員・学級委員会を開催しました。PTA新役員、常任委員、学級委員の皆様にはお疲れのところでしたが、授業参観、総会、学年懇談に続く4つ目の活動にご参加いただきました。

 会は、PTA専門部会の組織作りが中心的な議題となりました。まず学級委員の中から学年委員を互選していただき、次いで4部会(研修・生活・広報・厚生)のどこに所属するかを決め、その後各部会の活動計画を立てていただきました。

 どの委員の方も実に協力的で、組織作りをスムーズに進めることができました。地区の割り振りでしばりのある部会があり、学年委員を急遽替わっていただく必要が生じた際も快く了承していただきました。誠にありがとうございました。

 新役員・委員・組織も決まり、平成27年度のPTA活動が本格的に始動しました。子どもたちを伸ばす学校づくりのために、今後とも力をお貸しください。よろしくお願いいたします。 

5月1日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

 1学期が始まったと思ったら、はや5月を迎え、時の流れの速さを改めて感じます。昨日の授業参観・PTA総会・学年懇談にはお忙しい中、多数の保護者の皆様に足をお運びいただきました。誠にありがとうございました。

 本日から家庭訪問が始まります。貴重なお時間を割いていただきありがとうございます。限られた時間ですが、各担任からは学校でのお子様の頑張りについてお伝えし、ご家庭での様子をうかがわせていただきたいと思います。

 また、学校に対するお尋ねやご意見も、遠慮なくお伝えいただければと思います。学級担任では即答できないこともありますが、その場合は学校に持ち帰らせていただいた上で、改めてお答えいたします。

本日もよろしくお願いいたします。

* 本日5月1日は「日本赤十字社創立記念日」です。1877(明治10)年のこの日、西南戦争の負傷者を救済しようと佐野常民(さの・つねたみ)らが「博愛社」を設立したことにちなんでいます。1886年(明治19年)、日本政府がジュネーブ条約に加入したことに伴い、1887年、博愛社は「日本赤十字社」に改称しました。

120 毎日毎日の試合を

画像1 画像1
力をつける、結果を残す。そのためには、集中することの積み重ねを続けていくことなんですね。 

※松井秀喜(まつい ひでき 1974〜)日本を代表するプロ野球選手。日本では読売ジャイアンツ、大リーグでは、ニューヨーク・ヤンキースで活躍した。2013年に国民栄誉賞を受賞。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924