最新更新日:2024/06/21
本日:count up82
昨日:480
総数:2180644
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

閉会式

画像1 画像1
最優秀賞はじめ、4つの賞が発表されました。

作品は後ほど全部紹介します。

3年生 書写の授業

画像1 画像1
3年生のある学級をのぞいてみると、書写の授業をしていました。
とめやはねに注意しながら、何度も「土」という字を書いていました。

あとわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仕上げに入っています。

あと13分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間がなくなってきました。

少し見えてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかりますか?

何ができるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだわかりません。

制作が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ形が見えてきません。

制作が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一体、なにが出来上がるのでしょうか?

4年生 警察署見学へ出発

4年生の社会科学習で、警察の仕事について、警察官からお話を聞くために、江南警察署へ出かけていきました。
宮野先生からの注意事項をどの子もしっかりと聞いていました。
おしゃべりもせずに、静かに出発していきました。
画像1 画像1

開会式が始まりました

画像1 画像1
ルール説明等が行われました。

砂の造形

画像1 画像1
画像2 画像2
小野浦海岸に到着しました。

これから開会式です。

2年生 町たんけんへ出発

画像1 画像1
2年生の生活科の学習で、布袋の町を探検します。
27名の保護者ボランティの付き添いで、いざ出発!
好天に恵まれ、みんな笑顔で出発していきました。

小野浦海岸へ

画像1 画像1
画像2 画像2
雲ひとつありません。

小野浦海岸へ向かいます

画像1 画像1
砂の造形の会場へ向かいます。

砂の造形に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
これから砂の造形に出発します。

朝食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝食4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

朝食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421