最新更新日:2024/09/23
本日:count up8
昨日:187
総数:2077295
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食 (9/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、具だくさん汁、鰯の梅煮、ナスの揚げ煮浸し、牛乳」(614kcal)です。

今日は、鰯が「梅煮」で登場。
「鰯」は、「魚編に『弱』」と書きますが、水から揚げるとすぐ死んだり、他の魚に食べられたりすることから「弱し(よわし)」が転訛したものとも言われます。
しかし、栄養は豊富で、体によい魚の一つです。

今日もおいしくいただきました!

運動会まであと8日

画像1 画像1
運動会まであと8日。パネル絵もできあがりました。
当日に向けて、練習にがんばり、係の活動の準備にがんばる古北っ子です。

運動会当日をお楽しみに〜!

台風18号が…!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今後の運動会の練習日程をシミュレーションしてみようと思い、天気予報や台風情報を見ていると、驚きの予想が出されていました。

強い勢力をもつ「台風18号」は、72時間予報(上図)を見る限り、台湾北部をかすめ、中国から韓国へゆるやかにカーブをしていくものと思っていたら、5日間予報(中図)では、中国上陸手前で鋭角にカーブを切り、九州方面にまっすぐ向かってくるではありませんか!
この動きは、予測していませんでした。

よって、今後、この通りの動きになると、17日(日)〜18日(月・祝)当たりに、この地方に最接近することが考えられます(下図)。

児童の安全確保と、運動会の練習、給食など、様々な対応が求められそうな展開になるかもしれません。今後の、台風の動きにご注意ください。

(※関連の図は、「気象庁|台風情報」(上図・中図)と「日本気象協会tenki.jp(江南市の天気)」(下図)から引用しました)

今日の運動会全校練習 〜開閉会式〜

画像1 画像1
今日は、あいにくの天気になり、業前の全校練習は、予定を変更して、体育館にて、「開閉会式」の流れについて確認をする練習となりました。

短時間に集中して取り組まなければならない業前の練習ですが、キビキビと指示通りの動きができ、「さすが古北っ子」と思いました。

運動会まで、練習できる日は、今日を含めて「8日」となっています。

1日1日の練習を大切にして、練習に取り組めば、天候に左右されない、すばらしい内容になると思います。古北っ子の「集中力」を大いに期待しています!

9月12日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨夜から降り出した雨が続いています。今日は、一日、こんな天気になりそうです。運動場にもしっかり水がたまっています。

 ということで、予定されていた運動会の運動場での練習や、避難訓練の実施は難しそうです。体育館や計画を変えての実施になりそうです。

 そんな中、6限には、高学年の古北っ子が楽しみにているクラブがあります。楽しんで活動してほしいと思います。

 本日も、よろしくお願いいたします。

2年生 CBC表彰&身体測定

画像1 画像1
 今日は「CBC絵画展」の表彰がありました。大きな返事をして堂々とした姿で表彰を受け取ることができました。

 2・3時間目には、身体測定がありました。身長と体重、視力の検査を行いました。
 写真は、事前に保健室の先生のお話を聞くときの姿勢です。話す人の方を見て、いい姿勢で聞くことができる子が増えてきています。とても素晴らしい態度です。
 身長や体重などの身体の成長はもちろんですが、聞く態度などの心の成長が感じられてとても嬉しかったです。

1年生 色水遊び

画像1 画像1
 今日は,朝顔の花を使って,色水遊びをしました。
 冷凍させた朝顔の花を解凍し,ビニール袋の中に入れて,よく揉みました。

 すると,きれいな紫色の液ができました。障子紙に模様を描いたり,好きな絵を描いたりしました。薄い色でしたが,自然なやさしい色でした。

 グループの友達と力を合わせて,準備や片付けもできました。これからグループで活動する学習が増えていくので,友達と力を合わせて学習を進めていく練習にもなりましたね。

4年 江南市の水はどこから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江南市の水の10分の6は地下水、残りの10分の4は木曽川の水を利用しています。
 木曽川の水が江南市の各家庭にどのようにして流れてくるのかを調べるために、犬山浄水場と下般若配水場に見学に行きました。

 両施設とも施設の中でどのように木曽川の水や地下水が飲み水になるのか詳しく説明していただきました。また、蛇口をひねればあたりまえのように使える水が、長い時間をかけて江南市に流れてくることを学びました。

 今日の学習を通して、水に対する考え方が変わりましたね。
 犬山浄水場、下般若配水場のみなさん、お忙しい中、見学させていただきありがとうございました。

5年 ミシンを使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では,ミシンの使い方を学習しました。
 上糸や下糸の準備の仕方やミシンの縫い方など初めて知ることも多かったですね。

 ミシンを使って楽しい小物を作ったり,衣類が破れてしまったときに手縫いで直したり,そんなことができたらかっこいいですね。

 どんどんミシンを練習していきましょう^^

6年生 もっと速く!もっと遠くへ!陸上への道 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上運動記録会の練習は、本格的に始まりました。
先週の金曜日に選手候補の発表があり、
その候補とサポーターの児童で、練習をしました。

それぞれの種目で、
担当の先生にアドバイスを頂いて、
体の動きを意識しながら
練習をしました。

6年生 やってみなくちゃわからない 大科学実験で

画像1 画像1
画像2 画像2
暗い体育館の中。
バランスボールを月にして、
スポットライトを太陽にして。
地球は子どもの頭にして。

地球から見た月の形の変化を、
班ごとに確認しました。

月の満ち欠けを、みんなで学習しました。

まさに「やってみなくちゃわからない 大科学実験で」ですね。

3年 表彰伝達と運動会の練習

画像1 画像1
 朝礼では、スポ少で活躍するみなさんの表彰伝達がありました。これからもがんばってくださいね。

 4時間目は、雨が心配されましたが、無事に練習をすることができました。
 「どうしたら、すばやくデカパンをぬぐことができるか」。
 少しずつこつをつかんできましたね。大きな声援もあり、とてもよい勝負になりました。当日も楽しみです。

不審者情報

画像1 画像1
以下のような事案がありましたので、お知らせします。

■日時 9月11日(月)午前7時35分頃

■場所 犬山市南古券出来町交差点付近(清水屋前)

■事案内容
 登校途中に中学生男子生徒が、カッター等で制服を切りつけられた。

■不審者の特徴
 50歳代、中肉、茶髪(耳までの長さ)、黒の服、半袖、黒の手提げバック、茶色ズボン

 警察が対応中で、不審者は確保されていません。
 尾北管内の事案になります。
 地域の方々におかれましては、不審な人物や車等に、十分気をつけていただきたいと思います。

烏骨鶏はどこに…?

画像1 画像1
雨が降っていない日中は、鳥小屋から外に出て、ゆったりと過ごしている烏骨鶏の3羽ですが、今日は、ご覧の通り、隅の方に体を寄せ合いながらひと休み…。

風が強くて寒い…というわけでもないと思うのですが、ニワトリには、「狭くて暗いところで卵を産む習性がある」ため、こんなところに身を寄せ合っているのかしれませんが…。

なんだか、ほほえましいワンシーンです^^

今日の給食 (9/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、麻婆野菜、シュウマイ、中華サラダ(中華ドレッシング)、牛乳」(660kcal)です。

今日は、中華メニュー。
古くから「医食同源」の思想を持つ中華料理では、様々な効能があるとされています。
蒸し暑く、残暑が厳しい、今日のような日は、ぴったりのメニューですね。

今日もおいしくいただきました!

2017.9.11 朝礼校長講話

画像1 画像1
今日は、以下のような話をしました。
------------------------------------
今日は、時間が限られているので、スライドなしで短めにお話をします。

今日は「あいさつの日」でした。北部中学校の生徒さんと、班長・副班長さんを中心にあいさつ運動をしました。
さわやかなあいさつができていた人が多かったと思いますが、ここで、今朝の自分のあいさつは何点をつけられるか、振り返ってみましょう。

80点くらいはつけられるよ、という人…、60点くらいになるかなぁ、という人、100点をつけられるよ!という人…。
はい、ありがとう。60点が一番多いようですね。

「60点」のあいさつでいいですか?みなさん、どうでしょう…。
校長先生も、もう少し元気なあいさつができるといいかな、と思いました。
あいさつする側も、される側も「いい気持ち」になるのがあいさつです。
やっぱり、100点のあいさつがいいですね。


6年生は、小学校に入学してからの6年間、あいさつの大切さを学んできたことと思います。
5年生は、1学期に青年会議所の方に特別授業をして、あいさつの大切さを学んだことと思います。
ぜひ、そんな5・6年生の高学年から、元気なあいさつをしてほしいと思います。
そして、1〜4年生のみなさんも、あいさつを大切にしてきた古知野北小学校の伝統を受け継いで、しっかりあいさつをしてほしいと思います。

これからの皆さんのあいさつに、期待したいと思います。

犬山浄水場へ出発!

画像1 画像1
4年生のみなさんは、朝礼が終了すると、すぐに、迎えに来ていただいた江南市の大型バスとマイクロバスに分乗して、犬山浄水場に出発しました。

こうしたフィールドワークは楽しみながら学べるのがいいですね。
本物を見て、感じ、ぜひ学びを深めてほしいと思います。

今日の表彰伝達 (9/11)

画像1 画像1
今日は、以下の賞状を伝達しました。

■第39回江南市バレーボール大会
 Bクラス 優勝 古北ウルフ

■第13回 CBCこども絵画展
 特選 長尾悠李くん
 入選 相川絆名さん、近藤舞依さん、嵯峨野千畝くん、樋口宗汰くん
    小島珠莉さん、津田柚菜さん、野田深由さん、山下夏美さん
    山村凌輝くん、大脇柚奈さん

■第63回江南市民陸上競技大会
 小学校6年女子100m 第1位 菱川琴羽さん
 小学校6年女子走幅跳 第1位 菱川琴羽さん

今日は、多くの皆さんを表彰することができました。
対象のみなさん、おめでとうございます!

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2学期最初の「あいさつの日」。
北中生13名とともに、あいさつ運動を行いました。

多くの古北っ子が、さわやかなあいさつを交わしてくれていました。
(…が、もうちょっと、元気があると、もっとよかったでしょうか…)
次回のあいさつ運動では、元気なあいさつを期待したいと思います。

北中生のみなさん、ありがとうございました!

9月11日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝は、秋らしい雲が見られる朝となりました。しかし、日中は、曇り空の時間が多く、少し蒸し暑くなるようです。

 今日は、「あいさつの日」です。北中生とともに、さわやかなあいさつが響くことでしょう。
 また、4年生が犬山浄水場の見学に出かけます。

 そして、2年生の身体測定・視力検査があります。
 業後の陸上練習は、選手候補とサポーターによる練習となります。

 新しい週がスタートしました。今週もがんばってほしいと思います。

 本日も、よろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 5時間授業
通学班リレー練習
9/19 委員会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924