日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

野間灯台

画像1 画像1
画像2 画像2
 

野間灯台

画像1 画像1
画像2 画像2
 

野間灯台

画像1 画像1
画像2 画像2
チェックポイントです。

野間灯台

画像1 画像1
画像2 画像2
12、13班です。

ウォークラリー出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発しました。それぞれポイントに向かいます。

ウォークラリーに出発します

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式が始まりました。

体育館からここまで、指示なしに自分たちで行動しました。
たいしたものです。

2年生 まち探検

画像1 画像1
2年生が布袋のまち探検に出かけていきました。

36名の保護者ボランティアと7人の教員が付き添っています。

おもな見学場所は、ベルジュール、ふれんど、ほていさまロード、青木川、大仏殿、杉本肉屋、大口屋、地蔵山公園、布袋大仏、ガレ、般若寺、ピアゴ、白髭神社、小郷公園、五明公園、交通児童遊園、鹿児島屋、布袋東保育園、桜雲ふれあい公園、八剱神社、布袋駅などです。

どんな発見があるか楽しみです。
画像2 画像2

S- 1審査が終わりました

画像1 画像1
審査が終わった班が集まっています。
自分たちの力で整列し、静かに待っています。
素晴らしい!

S- 1グランプリ

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋を審査いていただいています。
来た時よりも美しく!

朝食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ラストスパート

画像1 画像1
画像2 画像2
食事まで後5分。
来た時よりも美しく!

部屋の清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋の清掃をしています。
S-1GP (清掃一番グランプリ)目指して頑張ろう!

学校紹介

画像1 画像1
3校が学校の紹介をしました。

朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8分早く朝の集いが始まりました。
ラジオ体操をしています。

野外学習 起床です

画像1 画像1
6時半のチャイムで、一斉に行動開始です。
みんな元気そうです。

野外学習2日目

画像1 画像1
おはようございます。
美浜の空は晴れており、野外学習2日目も晴天案を予定通り進めます。

4年生 消防署見学(5/31)

画像1 画像1
 31日(水)の1〜4限を使って、消防署見学に行ってきました。暑い中、長い道のりを安全に気を付けながら頑張って歩き続けました。
 消防署についてからは、初めに消防署の方々から挨拶があり、初めに質疑応答がありました。質問をしっかり言う子、消防署の方の回答をメモをとる人、みんながしっかり学習に取り組んでいました。
 消防署見学のその後の詳細については、後日また紹介いたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 陸上運動記録会
10/4 3年危険予知
10/5 就学時健康診断
10/6 お話広場 Q-Uアンケート
10/7 市民まつり
10/8 市民まつり
10/9 体育の日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421