日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

3年生 秋の遠足 その4

画像1 画像1
 化石のレプリカ作りのグループです。レプリカの説明や化石のクイズを受けた後、本物のように丁寧に化石のレプリカを作っています。アンモナイトの形がしっかりとできましたね。

3年生 秋の遠足 その3

画像1 画像1
 写真のグループは、葉脈のしおりを作っています。葉っぱを薬品につけ、葉脈を丁寧に浮き上がらせています。すてきなしおりができましたね。

3年生 秋の遠足 その2

画像1 画像1
サイエンスショーの次は、3グループに分かれ、ワークショップを行いました。写真はマーブル模様のうちわ作りです。水に溶けない絵の具を水面にたらし、紙に写しとってきれいな模様のうちわを作りました。

3年生 秋の遠足 その1

画像1 画像1
 3年生はサイエンスワールドに行きました。到着したらまずサイエンスショーを見学し、光の色や加速度などの実験を通して、科学のおもしろさを体験することができました。

全体練習が始まりました(2年生)

自分の役が決まり、台詞も覚えたと言うことで全体練習に入りました。
二時間かけて、場面ごとの大まかな流れはできましたが、まだまだ始まったばかりです。これからの成長に期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報委員会

画像1 画像1
PTA新聞「わかくさ」12月号の作成のため、PTA広報委員の皆さんが何度も集まって話し合いを重ねています。2学期もPTA活動を中心に、内容やレイアウトを工夫しています。
乞うご期待!

給食の様子 2・4・6年

本日、遠足のない学年の給食の様子を見て回りました。

どの学級もグループで食べていました。

担任がグループの中に入って食べている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田原市立東部中学校に来ています

画像1 画像1
田原市立東部中学校に来ています。
午前中に東海地方の各県と名古屋市の社会科の代表が集まる会議を終え、午後からは愛知県の社会科研究大会に来賓として参加します。
この学校の校舎は、設計が黒川紀章。大口中学校と同じです。学校の校舎の見学も楽しみです。

今日の給食は・・・特集は「大根」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
もどり鰹のおかかに、大根と厚揚げの煮物、レンコンとひじきの和え物、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は大根です。

今日は統計問題です。
Q 大根の都道府県生産量第1位は? 2015年

野菜なので・・・。

大都市の近くか広いところか・・・。

さて、どこでしょう?
答えはこちら!

6の1 書写(国語)

画像1 画像1
江南市美術展に応募する作品を練習しています。

6年生書道の部の作品は「世界」です。

一文字一文字、丁寧に書き上げています。

学年全体が出来上がったとことで審査をします。

5年生が出発

画像1 画像1
1年、3年、5年と順次、バスが学校を出発していきました。

それぞれの目的地は以下のとおりです。

1年生……愛・地球博記念公園
3年生……サイエンスワールド(瑞浪市)
5年生……トヨタ自動車高岡工場

気をつけて行ってきてください。

昨日のクラブ公開

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日6限目のクラブ公開の様子です。
台風の影響で予定外のクラブ公開となりましたが、保護者の皆さんからも好評でした。
楽しくがんばっている姿を、見てもらえてよかったね。

今日は1・3・5年生の遠足です

画像1 画像1
すでに体育館前にバスが6台停まっています。
あと4台きます。

バスが10台停められるとは、意外と広いですね。

子どもの人権 SOSミニレター

画像1 画像1
名古屋法務局・愛知県人権擁護委員連合会は、子どもの人権を守るためにSOSミニレターを作成しています。

これは、誰かに相談したいときに、手紙に書いて相談できるものです。
昨日、児童に配付しました。

覚えておきましょう。

公開授業−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、6年生、678組をクラス順に2枚ずつ撮影しました。

本日はご来校ありがとうございました。

公開授業−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生と4年生をクラス順に2枚ずつ撮影しました。

公開授業−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と2年生をクラス順に2枚ずつ撮影しました。

難問チャレンジ19 板チョコクイズ 正解は・・

画像1 画像1
分数の計算の問題です。

分母をそろえて順に考えてみてください。

答えはこちら!

日常生活が戻ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
台風21号は、多くの雨をもたらしましたが、前回の(日よけがとばされた)台風ほどは風の被害はありませんでした。

実は、前回の台風は暴雨風警報が出ていなかったのです。
その理由は、未だにミステリーです。

今回は、早めに警報が出て、妥当な判断だったと思います。

5時間遅れの登校は、いつもの登校と変わりませんでした。

ボランティアの皆さん、PTAの旗当番の皆さん、交通指導員さん、ありがとうございました。

暴風警報は解除されました

画像1 画像1
暴風警報が解除されました

家庭で昼食を済ませ、通常より5時間遅れで登校してください。
目安は、13時〜13時10分に学校到着です。

吹きもどしがあるかもしれませんので、強風には注意して登校してください。

5時間目には授業公開を行います。

※ 画像は気象庁からお借りしました。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 個別懇談会
12/7 個別懇談会
12/8 個別懇談会 お話広場
12/11 あいさつの日 委員会12
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421