最新更新日:2024/06/24
本日:count up11
昨日:250
総数:1193693
今週の目標は、「反省会で『さしすせ掃除』がすべて守れるようにしよう」です。

春の校外学習ふりかえり 4年生

4年生は、校外学習で犬山浄水場に行きました。
木曽川の水から、きれいな水道水を作り出す仕組みを学びました。
電車での移動もしっかりできましたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習ふりかえり 3年生

3年生は大口町の白山ふれあいの森まで歩きました。
とてもっ遠くまでしっまり歩きましたね。
遊具で遊び、おいしく弁当も食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年になりました!

画像1 画像1
今日から年号が令和になりました。
令和元年のスタートです。
みなさん、気持ちも新たにがんばっていきましょう!

ちなみに、本校児童の氏名の漢字の中に、元号の字が何人入っているか調べてみました。

「令和」の「令」→0人
「令和」の「和」→15人

「平成」の「平」→10人
「平成」の「成」→6人

「昭和」の「昭」→0人

「大正」の「大」→63人
「大正」の「正」→3人

「明治」の「明」→4人
「明治」の「治」→4人



春の校外学習ふりかえり 2年生

1年生といっしょに中央公園で元気に遊びました。
しっかり1年生をリードできましたね。
新しい友達もたくさんできました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 家庭訪問
5/8 家庭訪問
5/9 歯科256年
5/10 1年心電図
あいさつデイ
知能テスト25年
内科35年
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208