最新更新日:2024/06/18
本日:count up19
昨日:260
総数:1173130
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年生★プチ運動会

 今年は運動会がないということで、6年生の児童から運動会に替わる物を、、、という素敵な提案があり、本日1、2時間目を使って「学年の交流を深めよう」という目的の下、プチ運動会を行いました。短い期間であったものの、実行委員が一生懸命準備・当日の運営をしてくれました。実行委員の皆さん本当にありがとう。そして、みんなが気持ちよく楽しめるよう盛り上げてくれたみんなもありがとう。思い出に残る会となりました。
 しかし、整列するのに時間がかかるという課題が残りました。あと1ヶ月で修学旅行。100人が共に行動するには時間がかかってしまいます。修学旅行を成功させるためにどうすべきか考えて行動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです。

 「焼き鳥、和風海藻サラダ、合わせ味噌汁、リンゴゼリー、ご飯、牛乳」

 海藻には、ビタミン類、ミネラル、カルシウム、鉄、たんぱく質、食物繊維…など豊富に含まれています。しかも低カロリーで、様々な生活習慣病の予防や健康増進に効果があります。

ナンジャモンジャの読みきかせ(第2回)

画像1 画像1
 第2回目の読みきかせですが、聴く子どもたちにとっては本年度初めてです。誰もが真剣に、興味深げに聴き入っていました。ナンジャモンジャの皆様、本日もありがとうございます。

10月28日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 朝夕はかなり気温が下がるようになりました。校庭の銀杏も少しずつ色づいてきました。11月も目前、「初冬」という言葉がだんだん似つかわしくなってきますね。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月28日は「速記記念日」です。1882(明治15)年のこの日、田鎖綱紀(たくさり こうき)が東京で日本初の速記法の講習会を開催したことを記念して、日本速記協会が制定しました。

6年★忙しくなってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の寒さが少しずつ冬に近づいてきました。学校では,落葉量が増えてきました。6年生児童で懸命に活動しています。
 1組では,校外学習での学びや思い出を1文字で表しました。「学」「協」など,これからの自分たちに必要な力が多く出てきました。

3年生 友だちにアドバイス♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育館での体育は「マット運動」に入りました。

 前転の練習をする上でのポイントを先生に教えてもらってから練習に入りました。

 ポイントを思い浮かべながら友だちの姿を見て,よりよい前転になるようにアドバイスすることもできました♪

5年生★今日の給食はサンドイッチでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食はサンドイッチ!なかなか大きなバンズで,ボリュームがありました!
自然教室が終わって時間が経ってしまいましたが,トーチトワリング隊が全員集結したので,集合写真を撮りました。
 来年は先輩として,今年6年生が教えてくれたように,5年生の子にトーチの技術指導をしてくれることを期待しています。

生活委員会☆挨拶週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(火)、ただいま生活委員会では、挨拶の呼びかけをしています。最近の話では友達や先生の良かった挨拶を紹介しています。みんなよく聴いてすてきなエピソードで溢れています。

1年生☆掃除で大活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(火)、元気いっぱいに掃除中です。
今日も学校をぴかぴかにしました。

【給食委員会】配膳台の清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の委員会の時間に、各クラスの配膳台の掃除や配膳室の掃除を行いました。全校の児童が清潔に給食配膳できるようにしました。
 毎日の給食後のワゴンの片付け,お昼の放送の「今日の給食コーナー」など委員会のメンバーが役割分担して頑張っています。

2年生★プログラミングにチャレンジ!&ハロウィンEnglish

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りの会の振り返り「今日のおたから発見!」では、二つのできごとを発表している子が多くいました。
 
 一つ目は、PC室での「プログラミング学習」です。「ビスケット」というアプリを使って自分で描いた魚を 自由に動かしてみることにチャレンジしました。これからも機会を見つけてどんどん取り組んでいく予定です。

 二つ目は、英語の学習です。もうすぐハロウィンなので、ルーイ先生が仮装して、パーティーのように楽しく進めてくださいました。

 今日もたくさんの「おたから」が発見できましたね!

1年生★くじらぐも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語の中で、いろいろなところへ連れて行ってくれたくじらぐもに「さようなら。」という気持ちを伝えてくじらぐもの学習を終えました。物語の世界に入り込んで気持ちを考えることが上手になってきたと感じています。
 静かに取り組むことができました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです。

 「サンドイッチバンズパン、白身魚のフライ、りっちゃんのサラダ、お団子スープ、牛乳」

 今日は「読書の日」にちなみ、絵本に出てくる料理を再現しました。「りっちゃんサラダ」は「サラダでげんき(角野栄子・作)」、「お団子スープ(同」は「お団子スープ」という絵本に登場します。

10月27日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も秋晴れです。日中は上着なしでも快適に過ごせそうですね。何をするにもいい時期と言えます。  

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月27日は「テディベアズ・デー」です。第26代アメリカ大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日です。1902(明治35)年の秋、大統領は熊狩りに出掛けましたが、獲物がありませんでした。そこで、同行していたハンターが小熊を追いつめ最後の一発を大統領に勧めましたが、彼は「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として断りました。このエピソードに因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売しました。

5年生★目指せ!コウシキマスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3組の授業の様子です。台形の面積を求める公式をみんなで考えました。台形の面積公式まで習い,使えるようになった面積公式は全部で5つです!明日はひし形の面積の求め方を考えます。

〜面積公式クイズ〜
目指せ!公式マスター!

長方形の面積=○○×○○
正方形の面積=○○×○○
三角形の面積=○○×○○÷○
平行四辺形の面積=○○×○○
台形の面積=(○○+○○)×○○÷○

君は言えるかな?面積公式〜


【おまけ】
体積公式も言えるかな?
直方体の体積=○○

4年生★理科の実験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 水の温度と体積の授業で実験をしました。

 試験管に入れた水をあたためたり,冷やしたりして,水の体積がどう変化するのかを予想して調べました。

3年生 今週の外国語活動は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の外国語活動は,先週に引き続き「アルファベット」の勉強でした。

 今日は「アルファベットとなかよしになろう」ということで,アルファベットカードをならべたり,体でアルファベットを作ったりして練習しました!

 体でアルファベットを作るのは,おもしろい問題があったり,二人で協力してアルファベットを作ったり,盛り上がりました♪

生活委員会☆挨拶週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(月)、今週も挨拶週間です。
放送する委員も大変がんばっています。ほどよい緊張感を持ちつつ、自分の体験談を上手に伝えてくれます。

1年生☆秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(月)、生活科は秋みつけに入っています。
春夏とはちがい、赤い葉っぱや木の実が多く、子どもたちは大喜びです。
ただ、残念なことに、学校にはオナモミ(名称:ひっつき虫)がありません。
そのため、学校外でオナモミの実を見つけたときは、持ってきてもいいと伝えています。
松ぼっくりなどもおもちゃ作りで活躍します。ぜひ、見つけたらお子様に持たせてあげて下さい。

1年生★鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の学習では、鉄棒がはじまりました。つばめやこうもりに挑戦しました。休み時間にも練習しにいく姿が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342