令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

11月16日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は22℃です。

【今日の予定】
 ・朝:ZOOM朝礼
 ・一斉下校14:55
 ・4年生身視測定
 ・コンピュータ室2の3

■11月16日は,国際寛容デー(International Day for Tolerance)
1996年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1995年のこの日,ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されました。


本日もよろしくお願いいたします。

今週の予定 (11/16〜11/22)

今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■16(月)
 ・朝:ZOOM朝礼
 ・一斉下校14:55
 ・4年生身視測定
 ・コンピュータ室2の3

■17日(火) 
 ・朝:読書
 ・全校5時間授業(要請訪問)
 ・一斉下校14:55
 ・コンピュータ室3の1

■18日(水)
 ・朝:読書
 ・2年生町探検(後藤農園)
 ・コンピュータ室3の2

■19日(木)
 ・朝:読書
 ・コンピュータ室4の1

■20日(金)
 ・朝:読書
 ・ことばの教室
 ・6年生選挙出前トーク

■21日(土)

■22日(日)
 
■23日(月)
【勤労感謝の日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日は七五三詣

画像1 画像1
七五三詣をする正式な日にちは11月15日とされています。この11月15日に制定された理由は諸説あり,主な説は以下の5つです。

・第5代将軍・徳川綱吉が天和元年11月15日に長男徳松の健康を祈ったことが始まり
・旧暦の11月15日は「二十八宿の鬼宿日」と言われ,鬼が宿にいて出歩かない吉日とされていた
・旧暦の11月は作物の収穫を終えた時期で満月に当たる15日には収穫祭を行い,その際にこどもの健やかな成長と子孫繁栄を一緒に祈願した
・七五三をすべて足すと7+5+3=15になる
・11月15日をすべて足すと1+1+1+5=8で,末広がりの吉日

いずれにしても11月15日は特別な意味を持つ日取りで,縁起の良い吉日にこどもの無病長寿を祈った親の深い愛情が込められています。


6年生 1年生との交流会計画

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、1年生との交流会の計画を立てています。
国語科の学習「みんなで楽しく過ごすために」の話し合いの仕方を学習しながら、話し合っています。1年生と仲良くなるためにという目的や危険がない遊び方、コロナ対策という条件を頭に入れて、進めています。
写真は、自分たちが考えた遊びを試しているところです。目的や条件に合うかを考えながら、真剣に遊び、話し合っていました。

5年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、遠足やスポーツデーのイベントがあり、充実した1週間でした。保護者の方々におかれましては、お忙しい中、スポーツデーのご参観ありがとうございました。
 今日は、算数で「割合」の単元に入りました。新しい内容にも、熱心に取り組んでいましたね。

1年生 花壇の手入れと,国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオのグリーンカーテンがあった花壇に,新しくチューリップの球根や花の苗を植えました。向きや深さに気を付けたり,固まった根をほぐしたりして上手に植えました。

 国語では「ものの名まえ」で,いろいろなものの名前を集めました。カタカナもひらがなも,そして新しく学習している漢字も上手にかけるようになってきましたね。

江南市消防本部からのLIVE放送

江南市消防本部から署員の方が2名学校にいらっしゃって,火災予防について,放送でお話をしていただきました。

■電気コード
・ほこりをとる
・コードの折れ・挟み込みに注意
・束ねたり巻いたりしない

■住宅用火災警報器
・ひもやボタンで動作確認をする
・10年で交換する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのしょうがやき
・あかかぶのあえもの
・あおさのみそしる
※赤かぶは鮮やかな赤色を生かすために、煮物や汁物ではなく、漬物や生で食べる料理に使われることが多いです。シャキシャキした食感が特徴です。

登校風景(11/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
青空です。
暖かい朝になりました。
KSVの皆様、地域の皆様、保護者の皆様に見守られて、安全に登校できています。
ありがとうございます。

11月13日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は20℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・3年生身視測定
 ・ことばの教室
 ・コンピュータ室2の2

■11月13日は,うるしの日
日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。
平安時代のこの日に,文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し,その満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。
この日は,以前から漆関係者の祭日で,親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日でした。

本日もよろしくお願いいたします。



5年生 11月10日古北っ子スポーツウィークについて5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生古北っ子スポーツウィーク写真5

5年生 11月10日古北っ子スポーツウィークについて4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生古北っ子スポーツウィークについて4

5年生 11月10日古北っ子スポーツウィークについて3

5年生古北っ子スポーツウィーク写真3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 11月10日古北っ子スポーツウィークについて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生 古北っ子ウィーク写真

5年生 11月10日古北っ子スポーツウィークについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の古北っ子スポーツウィークでは、開始時刻よりも早く競技を開始してしまったために、お子様の姿を参観することができなかった保護者の方がいらっしゃいました。申し訳ありませんでした。
 少しでも当日の様子がお伝えできるように、写真を載せます。

今日の給食(11/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・はたはたのからあげ(2コ)
・とんぶりあえ
・だまこじる
※今日は秋田県の郷土料理です。冬が長く雪深い秋田県では、旬の食材を保存食として加工し、工夫した料理が昔から作られています。だまこ鍋もそのひとつです。

登校風景(11/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空です。
秋の深まりを感じます。
感染症予防のため、手洗い・換気等に気を付けたいと思います。

11月12日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は18℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・1年生身視測定
 ・コンピュータ室2の1

■11月12日は,洋服記念日
全日本洋服協同組合連合会が1972(昭和47)年に制定。
1872(明治5)年のこの日,「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され,それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されました。

本日もよろしくお願いいたします。


6年生 スポーツウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生のスポーツウィークの本番でした。障害物競走、玉入れ、リレーの3種目に全力で取り組みました。今回は企画・運営・進行など、すべて子どもたちが主体となって行いました。競技だけでなく、集合や整列の仕方、会に臨む姿勢など、練習以上の姿を、下学年や先生方、おうちの方々に見せることができたと思います。このスポーツウィークでできたこと、学んだことを生かして、卒業に向けて頑張っていきましょうね。
保護者の皆様、お忙しい中ご参観ありがとうございました。

1年生 スポーツウィークありがとうございました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜保護者の皆様〜
 本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。子どもたちは練習のときから、一生懸命取り組むことができました。新しいことにも楽しく前向きに頑張る姿に成長を感じました。
 今年も残りわずかとなってまいりましたが、これからもご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。本日は、ありがとうございました。

 明日は、発育測定になります。今日、体操服を持ち帰った児童も多いかと思います。
体操服、眼鏡(使用している児童のみ)が持ち物になりますので、忘れないようにもたせていただきますようお願いします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 委員会
1/21 大なわ大会中止・なかよしタイム
地域行事
1/18 6年生感謝の会

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924