令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

登校風景(2/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、小雪が舞い、大変寒い日でした。
入学説明会に参加いただいた皆様、ありがとうございました。
立春も過ぎ、校庭の桜も新しい芽をつけています。

2月5日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は11℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・ことばの教室
 ・Mコンピュータ室6の2

■2月5日は,プロ野球の日
1936年のこの日,全日本職業野球連盟が結成されました。
当時は東京巨人軍(現 読売ジャイアンツ)・大阪タイガース(現 阪神タイガース)・大東京軍・名古屋軍(現 中日ドラゴンズ)・阪急(現 オリックスバファローズ)・東京セネタース・名古屋金鯱軍の7チームでした。


本日もよろしくお願いいたします。


5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5・6時間目に古北っ子発表会の準備をしました。再来週の発表に向けて、着々と準備をしています!
 図工では、「使って楽しい焼き物」の学習に取り組みます。焼き物のような仕上がりになる粘土を使って、入れ物などを作りました。

今日の給食(2/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・かれいフライ
・あぶらあげとじゃがいものあまからに
・うちまめじる
※今日は福井県の郷土料理です。福井県は昔から仏教の信仰があつく、肉や魚の代わりに大豆を使った精進料理が郷土料理として伝わっています。

江生研だより「ひびき」第2号

画像1 画像1
画像2 画像2
本日,江生研だより「ひびき」第2号を配付しました。
ぜひ,ご覧ください。

登校風景(2/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、冷たい風が吹き寒く感じましたが、今日は穏やかです。
週末は暖かくなる予報です。
今日は、来年1年生として入学する就学児のための入学説明会です。
保護者の方だけの参加となっています。
お願いします。

2月4日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々晴れの予報になっています。最高気温は9℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・入学説明会(受付13:20〜)
 ・Mコンピュータ室6の1

■2月4日は,世界対がんデー(World Cancer Day)
2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき,国際対がん連合(UICC)が2002年から実施。

本日もよろしくお願いいたします。

1年生  給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日と水曜日に市原先生による給食指導が2組と3組でありました。実際に給食を作っている動画を見たり、先生の説明を聞いたりしながらまるで給食センターの中を見学しているようでした。お鍋やしゃもじの大きさに驚いたり、毎日たくさんの給食を作ることの大変さを知ることができました。給食に関わる人たちや食べ物に感謝して「いただきます」「ごちそうさま」です。
 1組は、金曜日です。楽しみにしてください。

今日の給食(2/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ごもくあつやきたまご
・れんこんきんぴら
・ちゃんこじる
※ちゃんことは元々、相撲部屋で力士のために作られる料理です。鍋料理が多いため、ちゃんこ鍋として広く知られています。今日はちゃんこ汁として出します。

6年 2月2日薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、3時間目に薬物乱用防止教室を行いました。
江南警察署の方のお話を聞き、勇気をもって誘いを断るロールプレイをしました。
その後、薬物に関するDVDと広報車の見学をさせていただきまいた。
授業を通して、たばこ、飲酒、薬物乱用の恐ろしさを知ることができました。
自分の身は自分で守れるように、意識して行動しましょう。

「古北っ子発表会」ご参観の場合は「健康チェックリスト」が必要

「古北っ子発表会」ご参観の場合は「健康チェックリスト」が必要です。
「健康チェックリスト」を提出していただけない場合は,参観をお断りします。
また,チェックが一つでも付かない場合,2週間以内に同居の方が発熱やセキが続くなどの体調不良の方がある場合は参観をご遠慮ください。
「健康チェックリスト」ダウンロード
画像1 画像1

古北っ子発表会を実施します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急事態宣言が延長されましたが,古北っ子発表会は実施します。
新型コロナ感染症への対策をしっかりと行いながら実施します。
ご参観される場合は,「健康チェックリスト」で確認をしていただき,無理をされないようお願いします。

登校風景(2/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は立春です。
でも、ちょっと寒い朝になりました。
そんな中でも、マスクをしながら元気に挨拶ができています。
ありがとうございます。

2月3日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は7℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・Mコンピュータ室5の3

■2月3日は,乳酸菌の日
カゴメ株式会社が制定。
「にゅう(2)さん(3)」の語呂合せ。
併せて毎月23日も「乳酸菌の日」としています。

本日もよろしくお願いいたします。

2年生 はんが、がんばりました!!

画像1 画像1
 2組と3組は今日の図工の時間にはんがをやりました。みんなこだわって作ひんをしあげていました。一生けんめいとりくんでいる子、楽しそうにとりくんでいる子、友だちに少し相だんしながらやっている子、それぞれのよさが見えました。はんがのつぎの図工も、楽しみながらできるといいですね!!

画像2 画像2

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と今日の授業の様子です。
 今日の6時間目は、委員会活動でした。委員会も、残すところあと1回です。お世話になった6年生と過ごす、貴重な時間でもあります。最後まで、気持ちよくやりきりましょう!

1年生 心の鬼退治をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は節分。給食にも節分豆が献立となり,よくかんで味わうことができましたね。

 心の中の鬼退治をしました。「朝,起きられない鬼」「宿題をするときぐずぐずしちゃう鬼」「ゲームをしすぎちゃう鬼」。みんなよく考えて書くことができました。

今日の給食(2/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのゆずみそに
・おとしこし
・ブロッコリーとささみのあえもの
・せつぶんまめ
※今日は節分です。おとしこしは尾張地方の郷土料理で、大根やにんじん、里いもなどの旬の食べものを使った煮物です。季節の分け目で、年を越す日である節分に健康を願って食べられています。

2月2日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は12℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・委員会
 ・6年生薬物乱用防止教室
 ・Mコンピュータ室5の2

■2月2日は,情報セキュリティの日
2006年10月,政府の情報セキュリティ政策会議において制定。
2006(平成18)年のこの日,情報セキュリティ政策会議で「第1次情報セキュリティ基本計画」が定められました。
■節分:2021年の「節分」は、明治30年(1897年)以来124年ぶりに「2月2日」になります。節分は立春の前日。ほとんどの年で「2月3日」がその日に当たります。ですが立春は「2月4日」に固定されたものではなく、3日や5日に変わることがあります。


本日もよろしくお願いいたします。

1年生 前向きにがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場では,なわとびやボールけりゲームをして楽しみました。算数の計算ドリルも少しずつ進めています。

 生活科ではチューリップやヒアシンスの成長を楽しみにして観察しています。水栽培の根の長さや,球根と花の色がよく似ていることに驚きましたね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 卒業生を送る会・通学班集会5限
3/2 委員会(最終)
PTA活動
3/1 PTA常任役員会(9:15)

1年

2年

3年

4年

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924