最新更新日:2024/05/27
本日:count up73
昨日:357
総数:1185812
今週の目標は、「次の授業の準備をしてから休み時間にしよう」です。

今日の給食 11月25日

画像1 画像1
【メニュー】
とりたかなそぼろ さつまいもコロッケ やさいたっぷりキムチじる
ごはん ぎゅうにゅう

633キロカロリー

 さつまいもに多く含まれているでんぷんは加熱することで甘みが強くなります。今日のコロッケにはさつまいもがたっぷり入っています。ほくほくとした自然な甘みを楽しみましょう。

1年生 今週もよろしくお願いします!

画像1 画像1
 連休明けも1年生は、しっかり学習を行うことができました。
算数は、0の足し算と引き算を学習しています。ゲームを取り入れながら、0という数について一つ一つ確認していきました。
 ブックトークやお店屋さんごっこの準備も進みました。ちらしや画像を印刷したものを準備していただきまして、ありがとうございました。

今日のクラブの様子 その2

たくさん写真を撮りました。
元気な子どもたちの姿をたくさん撮ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブの様子 その1

クラブの日でした。4〜6年生のクラブ活動の様子です。
本校では、16のクラブに分かれて活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「版画」

画像1 画像1
図工では、自分の顔の版画作製を行っています。
彫刻刀の用意、ありがとうございました。
刷ると、木版とは反対になり面白いものです。
白黒のバランスはなかなか難しく、何枚か刷って訂正しながら完成させていきます。
刷る際は、服装に注意してください。

5年生では家庭科が始まり、裁縫道具を使います。
先日、購入のパンフレットを配布いたしましたので、一度ご確認いただき、
必要であれば購入をお願いいたします。
代金については12月保護者会の際にお渡しいただければと思います。
また、糸をほどくリッパーをお持ちでない場合は、こちらも使う機会が多いので、用意をお願いいたします。


今日の給食 11月24日

画像1 画像1
【メニュー】
かわはぎのやさいあんかけ ひじきとくりのにもの たまふのすましじる
りんご ごはん ぎゅうにゅう

609キロカロリー

 秋の味覚の代名詞である栗は、縄文時代からすでに食べられていたとされています。人の歴史とともに栗の歴史もあるほど、日本人にとって大切にされてきた歴史ある食べ物です。

1年生 雨の一日

画像1 画像1
 今日は、久しぶりの雨でしたが、ブックトークがあったり、絵の具で行ってみたい世界を塗ったりして、有意義な一日を過ごしました。
 明日から3連休が始まります。心配な面はたくさんあると思いますが、手洗いをしっかりして、体を十分に休めてください。先生たちは、24日にまた学校で会えることを楽しみにしています。

愛知県健康推進学校として優良賞をいただきました!

 古東小では、令和2年度から令和4年度までの3年間、愛知県健康推進学校として取り組んでいます。今年度は1年目ですが、これまでの取組が評価され、愛知県教育委員会と愛知県学校保健会から優良賞をいただきました。
 コロナ禍の現在、集会や大きな行事は行えませんが、平素からコロナ対策を施したり、心と体の健康に向けて全校体制で健康教育に取り組んだりしています。今後も引き続き継続して健康教育に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月20日

画像1 画像1
【11月16日〜11月20日は、愛知を食べる学校給食週間です】

【メニュー】
やきはんぺんのしょうがじょうゆ なごやコーチンのひきずり
くきわかめのあえもの ごはん ぎゅうにゅう

683キロカロリー

 名古屋コーチンは今から110年程前、中国のバフコーチンと名古屋の鶏をかけ合わせて産まれました。日本の地鶏の中で、地鶏の王様といわれるほどおいしい肉質です。

1年生 学習が進んでいます!

画像1 画像1
 今日は、温かい一日でした。みんな一生懸命先生たちの説明を聞いて、学習がどんどん進んでいます。
 ブックトークも実施しました。図書館の先生に、昔話をたくさん紹介してもらいました。早速図書館に本を探しに出掛けている子がいました。関心が高くて先生たちは驚いています。
 秋のリース作りの準備もしていただきまして、ありがとうございました。かわいいリースがたくさんできました。

給食の片付けの様子

今日の給食の片付けの様子です。
配膳室のコンテナに食器かごや食缶を収めています。
毎日の活動です。いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

感染リスクが高まる「5つの場面」

 新型コロナウイルス感染症対策本部から、「感染リスクが高まる5つの場面」の提言がありました。また、「寒冷地における新型コロナ感染防止等のポイント」も示されました。参考にしてください。
 
 子どもたちを守るため、学校でも家庭でも、今後も感染予防に心がけていきましょう! 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月19日

画像1 画像1
【11月16日〜11月20日は、愛知を食べる学校給食週間です】

【メニュー】
さけのネギマヨやき ペンネのブラウンに カリフラワーのサラダ
あいちのこめこパン ぎゅうにゅう

702キロカロリー

 今日の鮭のネギマヨ焼きは、古知野北小学校の応募献立です。ねぎが苦手な子、乳や卵のアレルギーの子でも、乳卵なしのマヨネーズを使うことで食べられるように考えてくれました。

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南市消防署へ見学に行ってきました。

救助工作車・化学車・はしご車・救急車について詳しく教えていただいたり、訓練の様子を見学させていただきました。訓練での消防士の方の着替えるスピードや、はしごを上るスピードがとても速く、驚きました。まちの人を助けるために、はたらく消防署の方はとてもかっこよかったですね。

長い道のりを歩いて、疲れていると思います。今日は早く寝て、しっかり体を休めてくださいね!

今日の給食の様子

今日の給食の様子です。
多くの子どもたちにとって、学校生活で一番楽しみの時間です。
いつもおいしく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 英語のアクティビティ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の英語では、今アルファベットを勉強しています。
コロナの関係もあるため、アクティビティも気をつけて行っています。
今日は、背中に指文字でアルファベットをあてるゲームをしました。
無言で行うため、飛沫による感染リスクをなくすことができます。
また、活動後には石けんで手洗いをしました。
みんな無言ながらも楽しそうにアルファベットを覚えていました。

今日の給食 11月18日

画像1 画像1
【11月16日〜11月20日は、愛知を食べる学校給食週間です】

【メニュー】
みそかつ ピリかられんこん はちはいじる
ごはん ぎゅうにゅう

617キロカロリー

 愛知県の最西端にある愛西市は木曽三川が流れる湿田地帯で、昔かられんこんの栽培が盛んです。れんこんは湿った土地を好むので、愛西市の土地が栽培に適していたそうです。

江南市美術展のお知らせ

画像1 画像1
  

1年生 秋のリースが出来上がりつつあります!

画像1 画像1
 生活科で「秋のリース」を作っています。みんな思い思いにドングリや飾りを配置して、上手に接着材でくっつけています。しばらくしたら持ち帰りますので、自宅で飾ってください。
 算数は、繰り下がりのある引き算の問題づくりをしたり、数当てゲームをしたりしています。友達と問題を出し合って、楽しく学習することができました。

今日の委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜6限は、委員会とクラブが交互に行われます。
今週は委員会。
後期の活動が本格的に始まり、どの委員会も、5・6年生が活発に活動しています。
古東小を支えている5・6年生のみなさん、いつもありがとう!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/7 朝会(最終)
3/8 朝会(放送)(最終)
クラブ(最終)
あいさつの日
3/9 クラブ(最終)
3/10 あいさつの日

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208