最新更新日:2024/10/29
本日:count up24
昨日:255
総数:1222423
今週の目標は「赤白帽をしっかりかぶって、外遊びをしよう」です。

5年生 校外学習(2)

 5年生校外学習の続きです。
 館内の見学だけでなく、リニューアルしたプラネタリウムを見ることもできました。様々な体験ができ、とても楽しい校外学習になりました。
 子どもたちが楽しみにしていたお昼のお弁当タイムでは、コロナに気をつけながら昼食をとりました。保護者の皆様、お忙しい中、お弁当を準備していただき本当にありがとうございました。ぜひ、お子さんからたくさんお話を聞いてあげてください。
 明日は祝日のため、学校はお休みです。ゆっくり休んで、金曜日にまた元気に登校してください。
画像1 画像1

5年生 校外学習(1)

 5年生は春の校外学習で、「名古屋市科学館」に行きました。バスの中では、コロナ対策をしながら、○×クイズなどを楽しみました。班ごとの見学では、ルールを守りながら時間を守って行動することができました。
画像1 画像1

3年生 よっちょれ学年練習2

ちなみによっちょれの踊りでこんなにも汗をかいている子もいました!
また、3年3組の5人の子たちがステージ上で手本になってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 よっちょれ学年練習1

よっちょれの学年練習が始まりました。
楽しむときと真剣に踊るときの切り替えが素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、校外学習が延期になってしまいましたが、2年生は先生の話をよく聞いて、一生懸命学習を進めました。気持ちを切り換えて、よくがんばりましたね。
 勉強をがんばることができたのは、お弁当の力がとても大きいです。朝早くから用意していただきまして、ありがとうございました。
 2年生のみなさん、おうちの方に「おいしかったよ」と言って、自分で片付けることができたらすてきですね。ぜひやってみてください。

5年生の保護者の皆様(本日の校外学習について)

 本日の校外学習は、バスでの移動と屋内の施設見学のため、天候にかかわらず実施します。感染症対策を十分取りながら出かけてきます。よろしくお願いいたします。

1・2・4年の保護者の皆様(校外学習中止のお知らせ)

 本日の校外学習は、あいにくの雨天のため、中止します。
 学習用具は、学校に置いてありますので、お弁当を持たせてください。(リュックでもランドセルでも結構です。)よろしくお願いいたします。

日本語教室クイズ

画像1 画像1
Q1: 世界には何カ国の国がある?(日本が承認している国)
How many countries are there in the world? (Country approved by Japan)

Q2: では世界の言語の数はどのくらいある?
How many languages are there in the world?

答えはこちら

今日の給食 4月27日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ごもくあつやきたまご
 いんげんとひきにくのカレーふうみ ゆばのおすまし
【メッセージ】
 今日のいんげんとひき肉のカレー風味は古知野南小学校の応募献立です。いんげんが苦手な子でも食べやすいよう、カレー味にしてくれました。

1年:算数 「ならべよう」

 数図ブロックを使って、数を並べます。端によせて並べると、数の確認がしやすいです。
画像1 画像1

1年生:2年生とこんにちは

画像1 画像1
 校外学習に向けて、2年生とペア集会をしました。
はじめに、2年生から、あさがおの種のプレゼントがありました。
自己紹介をしたり、歩き方のれんしゅうをしました。

令和3年度 家庭訪問について

 5月6日(木)、7日(金)と家庭訪問を行います。(13:05一斉下校、給食あり)担任による住所の確認のみとし、懇談は行いませんので、ご家庭で待機していただく必要もありません。
 特別に懇談を希望される場合は、学校にご連絡をください。

日本語教室開設!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から、日本語教室(国際教室とも呼ばれる)が本校に開設されました。
海外から帰国した児童生徒,外国人児童生徒,重国籍や保護者の一人が外国籍である等の理由で日本語以外の言語を家庭内で使用しているなどの事情のお子さんが対象となります。
日本語での日常会話(サバイバル日本語)に特に問題がなくても、学習の日本語はまた別の話なので、学習の個別指導や先行学習なども行っています。
これらがよく知られる教室の役割となりますが、他にもいくつか目標としていることがあります。以下にまとめると、

1.サバイバル日本語の指導(学校生活のルールや集団生活の指導も含む)
2.学習日本語(教科で日本語を教える)の個別指導、先行学習など
3.クラスに入り込んで支援するTT指導
4.自国の文化、生活や日本・他国の文化、生活などについての指導
5.日本語能力(JLPT N5〜N1)試験の対策
6.心が落ち着ける・リフレッシュできる場や国際交流の場としての提供

などを考えております。

「対象ではない日本人の子どもたちでも通いたくなる教室」を目標として、これからも色々と取り組んでいこうと思っています。
希望や相談など、随時受け付けておりますので、興味のある方はお気軽におたずねください。

今日の給食 4月26日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう かつおのフライ
 ごまあえ みそけんちんじる あまなつ
【メッセージ】
 かつおは4月〜5月の初がつおの時期と、8月〜9月の戻りがつおの時期の2回、旬があります。えさを求めて北上している初がつおは、脂身よりも赤身が多く、さっぱりとした味わいです。

「前期任命式」

 今朝、代表委員・委員長・学級委員の「任命式」を行いました。いつものように、音楽室からのライブ中継です。
 どの子からも「頑張るぞ」といった意気込みが感じられ、活躍が期待されます。校長先生から全校児童に向けて、「代表の子を支える人になってほしい」との話がありました。
画像1 画像1

4月26日の誕生花 「海老根(えびね)」

画像1 画像1
【花言葉】 謙虚、誠実

 海老にたとえられる野生の蘭の花。
 属名のカランテは、ギリシャ語のカロス(美しい)とアントス(花)からつけられました。自生地は日本ですが、海外でも人気の高い花です。

2年生 楽しい読み聞かせをありがとうございました!

画像1 画像1
 2年生は、絵本の読み聞かせが大好きです。
 今年も読み聞かせボランティアのみなさんのやさしい声に、みんな本の世界に引き込まれています。
 楽しいひとときをありがとうございました。

1年生:図書館オリエンテーション,GIGA授業開き

 楽しみにしていた、図書館オリエンテーションがありました。司書の先生から、図書館の利用の仕方について、お話を聞きました。
 GIGA授業開きを行いました。Chromebook利用の約束を確認し、自分でQRコードをカメラに読み取らせてログインできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、運動会に向けてリレーに取り組んでいます。なめらかなバトンパスをするために大切なことを確認し、チームで話し合いをしながら練習しました。
 家庭科では、一日の生活時間を見直し、改善策を考えました。今日から実践してみましょう。
 図工では、ゴッホの「星月夜」の模写に取り組み始めました。筆づかいや色づかいを工夫しながら描いています。

3年生 屋上から見下ろすと・・・

 社会科「わたしのまち みんなのまち」の学習で古知野東小学校の周りのようすについて調べました。
 小学校の屋上へ初めて行き、方位磁針を使って方位を調べることができました。今度は、30日の校外学習で歩いて町のようすを調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/11 あいさつの日
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208