最新更新日:2024/06/23
本日:count up8
昨日:355
総数:2053041
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語の授業の様子です。
自分の宝物について相手に伝える活動を行いました。
また、picture dictionaryの英単語を参考にして、英文を書きました。
日常生活について伝え合う力を高めました。

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとてもいいお天気で、運動場での体育の授業も活気に満ちあふれています。遊具(うんてい、チェーン、平行棒)遊びをしたり、的当て遊びをしたりして、楽しく体を動かすことができました。
 これからは気温が高くなりますので、多めのお茶と汗ふきタオルを忘れずに持ってきて下さいね。

今日の給食(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、教育実習生と放送委員会の子どもたちです。教育実習生の先生は、本日より3週間みなさんと一緒に生活をします。よろしくお願いします。


【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・いわしの煮付け
・新じゃがいもそろぼ
・白菜の塩昆布あえ

【献立メッセージ】
 新じゃがいもは、春から初夏にかけて収穫してすぐ出荷をします。皮が薄くやわらかいので、皮ごと食べることもできます。今日は豚ひき肉と煮て煮物にしました。

5月31日(月)

画像1 画像1
おはようございます。 

今日は,晴れ,最高気温は27℃の予報です。

【今日の予定】
 ・朝:きらっとタイム
 ・一斉下校 14:55

■5月31日は,世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)
世界保健機関(WHO)が1989年に制定。国際デーの一つ。


本日もよろしくお願いいたします。

今週の予定 (5/31〜6/6)

今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■31(月)
 ・朝:きらっとタイム
 ・一斉下校 14:55

■1日(火) 
 ・朝:読書
 ・6年生キャリア教育後援会
 ・2年生町探検
 ・クラブ

■2日(水)
 ・朝:読書
 
■3日(木)
 ・朝:読書

■4日(金)
 ・朝:読書
 ・ことばの教室

■5日(土)

■6日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習に集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあいさつ運動は、4年生の担当でした。やる気満々で職員室前に集合しました!ものすごい人数です。朝から元気が出ます。せっかくやるなら楽しく!
 1時間目の合同体育は、リレーを行うことができました。そして、陸上の専門家、酒井先生に特別講師で来ていただきました!一歩先を進んだ中学校に向けての指導をしていただきましたね!
 理科では、ツルレイシの芽の観察をしています。定規で長さを測ったり、触れて感触を確かめたり、皆真剣に取り組んでいました。金曜日とは思えない集中力。やるときはやる、メリハリと集中力に感心します。
 今週もよく頑張りました。笑顔いっぱいの1週間でした。来週もたくさんの笑顔を見せてくださいね!また来週!ブラボー!!

1年生 雨上がりのさわやかな一日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工「はこでつくったよ」の学習のために,ご家庭で箱をたくさん用意して持たせてくださり本当にありがとうございました。おかげさまで子どもたちは,箱どうしを組み合わせて想像を膨らませ,楽しく作品作りに取り組むことができました。放課には,それぞれの作品を持ち寄って,楽しくごっこ遊びをする姿も見られました。

 算数「いろいろなかたち」の学習では,積み木を使って面を写し取る活動に取り組みました。一つの積み木から,色々な面を使って写し取ることができました。

 体育では,肋木を使って登ったり降りたりしました。慣れてきたので,じゃんけんをして楽しみました。

 月曜日も元気にきてくださいね。待っていますよ。

 

 

保育園への道の草取り わんぱく団の皆様 ありがとうございました!

わんぱく団の皆様には,「あじさい読書」に向けて,
読み聞かせ動画の新作を作っていただきました。
さらに,本日の午前中いっぱいをかけて,
保育園への道路の草取りをしていただきました。
グリーンベルトに草がはみ出していて通行のジャマになっていました。
道路だけでなく,運動場側の草も取っていただけたので,
風通しがとても良くなり,色づき始めたアジサイの花がきれいに見えるようになりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
 ・ごはん 
 ・ぎゅうにゅう
 ・けいちゃん
 ・あかかぶのあえもの
 ・かかみがはらキムチいりみそしる
※今日は、岐阜県の郷土料理です。鶏ちゃんは、郡上市や下呂市を中心に親しまれています。飼育していた卵を生まなくなった鶏を食べたのが始まりだといわれています。

5月28日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は26℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・教育健康相談
 ・尿検査(二次)
 ・ことばの教室

■5月28日は,花火の日
1733(亨保18)年のこの日,隅田川で水神祭りの川開きが行われ,慰霊を兼ねた花火が打ち上げられました。

本日もよろしくお願いいたします。


古北小創立150周年記念事業実行委員会役員会

古北小創立150周年記念事業実行委員会役員会を開催しました。
学校運営協議会,教育後援会,PTAのそれぞれの会長に集まっていただき,古北山募金との古北山の改修に向けて話し合いました。
画像1 画像1

学校運営協議会・創立150周年記念事業実行委員会

画像1 画像1
本日,「学校運営協議会・古北小創立150周年記念事業実行委員会」を開催しました。
古北小は,令和5年に創立150周年を迎えます。その事業として「古北山募金」をおこない「古北山」の改修を行います。
今日は,事業の内容や方法,時期などについて話し合いました。

4年生 雨がしとしとと

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は冷たい雨が降っています。服の調節が難しいですね。
 そんな中、ツルレイシの芽はぐんぐん成長しています。まるで、がんばるみんなを見守ってくれているようです。
 理科の「電池のはたらき」では、楽しい実験を行っています。なかなか複雑な工程ですが、細かい作業もよくできています。
 音楽の授業では、一人一人の指揮に合わせて「メリーさんのひつじ」を歌いました♪ 指先をよく見てテンポを合わせることが大切です♬
 明日は晴れるかな?体育のリレーできるかな?最終日も笑顔いっぱいの一日に☆また明日!ブラボー!!

5年生 会社活動

画像1 画像1
画像2 画像2
子ども達が学級の仲を深めることができるよう、自主的に「会社活動」を行っています。休み時間に自分たちで作ったゲームをやったり、クイズを考えてみんなに出したりなど、みんなでアイデアを出し合って活動しています。今日は「ハッピー遊び会社」の考えたリレーを行いました。くじを引いて書かれた物や人を探しながら走る遊びを、みんなで楽しむことができました。上手くいかなかったこともありましたが、次の課題ととらえ、みんなでより楽しむことができるよう、考えていきましょう。

今日の給食(5月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食(5月27日)
 今日の写真は、6年生全国学力学習状況調査に取り組んでいる様子です。真剣に取り組む姿が印象的です。どのくらいできたかな?


【今日の献立】
・中華麺
・牛乳
・塩ラーメン
・春巻き
・チンゲンサイときくらげのさっぱり和え

【献立メッセージ】
 きくらげは、きのこの仲間です。コリコリとした食感がクラゲに似ていることから、きくらげと呼ばれるようになりました。乾燥させたものが一般的で、水に戻してから使います。

5月27日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,雨のちくもりの予報になっています。最高気温は20℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・6年生全国学力学習状況調査
 ・教育健康相談
 ・学校運営協議会12:15
 ・創立150周年記念事業役員会(3会長会)16:00
 ・1年生2年生内科検診

■5月27日は,日本海海戦の日
1905年のこの日,日本海海戦で東郷平八郎が率いる日本艦隊が,ロシアのバルチック艦隊に対して大勝利を収めました。
後に「東郷ターン」と呼ばれる丁字型陣形をとり,敵艦に対して一斉射撃をして大勝利を収めました。

本日もよろしくお願いいたします。


5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習「きいて、きいて、きいてみよう」では、友達のことをより深く知るために、インタビュー活動を行いました。グループになって、「聞き手」「話し手」「記録者」と役割を交代しながら、質問をし合いました。また、クロームブックとホワイトボードを使って、学級の生活の仕方の振り返りをしました。5年生になって、2ヶ月が過ぎようとしています。クラス、学年をよりレベルアップしていけるように、日々自分たちの姿を振り返りながら、生活していきたいですね。

6年生 明日は学力・学習状況調査があります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、梅雨の晴れ間が続きましたね。
 算数の学習では、分数×分数の計算の仕方を学んでいます。計算の仕方がわかると、スイスイ問題を解くことができましたね。また、委員会活動では、それぞれの活動や学級への連絡などに、楽しんで取り組む姿が見られました。

 明日は、学力・学習状況調査があります。持ち物は、HB以上の濃さのえんぴつと消しゴムです。午前中1〜3時間目で、国語と算数の調査を行います。がんばりましょう!

2年生 掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の素敵なところの1つに掃除を頑張ることがあります。みんなで一生懸命掃除をしています。もくもくと掃除をする姿は素敵ですね。
 いつもお世話になっている場所をきれいにすることは、とっても大切な事ですね。これからも掃除を一生懸命していきましょう。

今日の給食(5月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
長放課に運動場にいると、鉄棒で遊んでいる1年生の子どもたちがお話をしてくれました。
「逆上がりを見て、(逆上がり器を示しながら)ここだとできるよ」
「逆上がりができるようになったよ」
「コウモリもできるんだよ」
みんなとてもうれしそうです。聞いている先生もうれしくなりました。

【今日の献立】
・ミルクロールパン
・牛乳
・あじの照り焼き
・きんぴらごぼう
・白玉ねぎの白味噌汁

【献立メッセージ】
 玉ねぎは、収穫したら1か月ほど乾燥させますが、白玉ねぎは収穫したらすぐに出荷します。そのため、普通の玉ねぎと比べ皮が薄くみずみずしいという特徴があります。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 古北っ子集会 第1回学校保健委員会
7/6 5時間授業
7/7 口座
7/8 学校運営協議会3(13:30)

5年

6年

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924