最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:510
総数:2035935
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 学習も生活もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。
算数では、1分間に素早く約分をして答えを言ったり、文字を使って式に表したりしています。
社会では、日本の政治の基本的な仕組みについて学習しています。
一生懸命授業に取り組む姿がみられます。

ふと、体育館シューズ棚の前を通るときれいに整とんされていました。
小さなことかもしれませんが、とても清々しい気持ちになりました。
6年生、学習も生活もがんばっています。

3年生 英語で自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で挨拶を交わした後にジェスチャーを加えながら相手に自己紹介を行いました。
 楽しみながら友達と積極的に関わることができました。
 英語のはじまりや終わりの歌にも触れ,授業の流れがつかめてきたかと思います。

5年生 5月14日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室に向けて、自分たちで班決めをしたり、実行委員が集まってスローガンの話し合いをしたりしています。話し合うときには、どんな自然教室にしたいのかという思いを大切にしています。本番までの過程も大事にして、よい学びの機会にしていきたいと思います。
 先日、学級写真の申し込み封筒を配りました。1枚600円で、申し込みの締め切りは5月14日(金)になります、よろしくお願いいたします。

令和3年の検尿について

■5月12日(水)容器を配付します。
■5月13日(木)1日目の提出。 
・提出できなかった人は,14日(金)に提出してください。
■5月14日(金)2日目の提出。
・2日間で提出できなかった場合は,28日(金)が提出日です。それまで容器は保管してください。

KSV・校内見守り隊「お手伝い型ボランティア」打ち合わせ会(5月10日)

本日,お手伝い型ボランティアの打ち合わせ会を行いました。

参加していただいた皆様から,多くのご意見をいただきました。
ありがとうございました。

校内見守り隊については,愛知県の感染レベルが,「注意」レベル1になったら再開しようと考えています。

KSVの人数の減少について危機感を感じています。ご参加いただける方を募集しています。
今後,コロナ禍のKSVのあり方や登下校について考えていかなければならないと感じました。

また,昨年の卒業生ができなかった感謝の会の代わりに作ってくれた,ボランティアの皆様への感謝のビデオを見ていただきました。

画像1 画像1

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、朝の登校の様子です。あいさつをしながら横断歩道を渡ることができました。ある通学団の班長・副班長は、渡り終えたときに止まってくれた運転手に対してお辞儀をする姿がとても印象的でした。


【今日の献立】
・ミニロールパン
・牛乳
・やきそば
・肉団子のトマトソース
・チンゲンサイのツナ和え

【献立メッセージ】
 江南市の焼きそばは、面を油で揚げてから炒めることで水っぽさをなくしています。また、ソースは液体と粉末の両方を使い、味に深みを出しています。

今週の予定 (5/10〜5/16)

今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■10(月)
 ・朝:きらっとタイム
 ・1年生心電図検査
 ・KSV&お手伝い型ボランティア打ち合わせ会 14:00〜 ひまわりルーム
 ・一斉下校 14:55

■11日(火) 
 ・朝:読書
 ・3,4,6年生耳鼻科健診
 ・出迎え週間〜14日(金)

■12日(水)
 ・朝:読書
 ・体力テスト
 ・眼科検診
 ・尿検査

■13日(木)
 ・朝:読書
 ・体力テスト予備日
 ・尿検査

■14日(金)
 ・朝:読書
 ・ことばの教室

■15日(土)

■16日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋沢栄一の言葉

画像1 画像1
全て形式に流れると精神が乏しくなる。
何でも日々新たにという心がけが大事である。

- 渋沢栄一 -

4年生 5月スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークが終わり、学校生活がスタートしました。練習明けでしたが、それを感じさせない集中力と落ち着きに感心しました。ブラボー!
 図工では、「わすれられない気持ち」の作品を描き始めました。画用紙いっぱいに思い出をつめ込んでいきます。仕上がりが楽しみですね。
 体育では、来週の体力テストに向けて、練習も終盤にさしかかっています。来週の本番が楽しみです!
 理科では、百葉箱や温度計を使って気温を計測しています。天気や時間で気温が変化していくのがおもしろいですね。
 来週からは暑くなりそうですが、暑さに負けずに頑張りましょう。また来週!

3年生 休み明けも元気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウィーク明けも元気いっぱいな姿を見せてくれました。給食も完食を目指してできるだけ食べています。
 温かくなってきたところで,植物の種を観察した後に植えました。オクラ,ヒマワリの育ち方を観察していきます。
 休み明けの二日間だったので,週末はしっかりと体を休めて,来週も元気よく学校に来てください。

2年生 おいしく給食を食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の準備から片付けまで、みんなで協力しながら頑張っています。
 今日のサラダには、むらさきキャベツとむらさき玉ねぎが入っていました。
 「これなんの野菜?」「むらさき色でふしぎだな」と、珍しい色をした野菜を味わいながら食べる姿が見られました。
 来週からの給食も、楽しみですね。

1年生 今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組では,英語の授業がありました。挨拶したり,色の言い方を知ったりして楽しかったですね。
 2組では,日直当番の名札を作りました。1年間使います。丁寧に書くことができました。
 3組では,友達に挨拶をして,サインをもらう活動をしました。これで,まだ名前を覚えていなかった友達の顔と名前を知ることができましたね。
 
 4月の終わりにまいたアサガオも,発芽しています。しっかり観察できました。

 ゴールデンウィーク明けも元気な顔が見られてとってもうれしかったです。月曜日も待っていますよ。笑顔で来てくださいね。

今日の給食(5月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、植物の観察をしている2年生です。小さなキュウリを見つけたところです。このあと、観察ノートに植物の様子をかいたものを見せてくれました。

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・江南小松菜入り揚げ餃子
・江南大根の中華煮
・藤花ちゃんのごまサラダ

【献立メッセージ】
 今日、5月7日は「こうなんDay」です。餃子には、江南市で採れた小松菜を使っています。藤花ちゃんのごまサラダは、紫キャベツと紫玉ねぎを使い、藤の花をイメージしました。

5月7日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は20℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・5年生6年生内科検診
 ・ことばの教室

■5月7日は,粉の日
五(こ)七(な)で「こな」の語呂合せ。
小麦粉等,食料としての粉の有用な利用方法等をアピールする日。


本日もよろしくお願いいたします。



PTA常任委員会・PTA地区委員会 (5月6日)

本日,PTAの常任委員会とその後PTA地区委員会を行いました。
PTAの常任委員会では,3つの部会の今年度の活動計画について話し合っていただきました。
PTAの地区委員会では,5月11日から始まる出迎え週間について話し合っていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会議案は全て承認されました

令和3年5月6日

PTA会員 各位

江南市立古知野北小学校    
PTA会長 野 呂   睦
校   長 瀬 上 圭 太

PTA総会議案の承認ついて

 若葉の候 会員の皆様方におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素は,PTA活動にご理解とご支援を賜わり,厚く御礼申し上げます。
 さて,PTA総会の全ての議案に対して,ご回答いただいたすべての会員の皆様にご承認をいただきました。ありがとうございました。今年度のPTA活動を始めさせていただきます。
 



「PTA総会の議案」について

 第1号議案「令和2年度PTA事業報告」

 第2号議案「令和2年度PTA会計決算報告」「会計監査報告」

 第3号議案「令和3年度PTA役員・常任委員の承認」

 第4号議案「令和3年度PTA事業計画」

 第5号議案「令和3年度PTA会計予算」

   
全ての議案は承認されました。






PTA会長就任の挨拶

 令和三年度PTA会長を務めさせていただくことになりました野呂睦と申します。
平素より皆様にはPTA活動にご理解ご協力を賜り,誠にありがとうございます。

 さて,新型コロナウイルスの影響により,子供達は昨年度に引き続き不便で不安な日々の中で学校生活を過ごさなければならないと思います。しかし工事費削減の為に自らの手で自動水洗の蛇口の取り付けをしてくださった教頭先生や,感染防止の為一列で通学する子供たちを見守ってくださるKSVの方々等,本当に多くの方に支えられて,無事に学校生活を送れていることは非常に幸運だと思います。

 また,昨年度は新型コロナの影響ですべての行事を中止する学校も多い中,先生方のおかげで運動会や学芸会に代わり,スポーツウイークや古北っ子発表会を開催していただき,子ども達に思い出を残すことができました。今年度も新型コロナの影響で様々な行事に影響が出るかと思いますが,学校と保護者が協力しあい,一つでも多くの思い出を残してあげられればと思います。

 それから,昨年度から古北で取り入れられているリーダー・イン・ミーの学習の成果が表れているようです。自分は嫌だからやりたくない等,自分だけが得をするのではなく,お互いに納得できる譲り合いの優しい気持ちを大切に,心豊かな古北っ子として心穏やかな学校生活を送れるように,保護者として微力ながらお手伝いできればと思っております。

 さらに,古北小のシンボルである古北山の存続に向けて,今年度も行事での募金やクラウドファンディング等の活動をすることが予定されております。保護者の尽力で作られた古北山を今後も古北小に存続させるために,皆様にも引き続きお力添えをいただきたいと思います。

 最後に,変異型の流行が懸念されていますのでお互いに油断しないよう十分注意した生活を送ることが必要となります。この困難を,皆様と共に様々な変化に対応しながら子どもたちを支援して乗り越えていきたいと思っています。微力ではありますが精いっぱい務めさせていただきますので,皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

 令和3年5月6日
令和3年度古知野北小学校PTA 
会 長  野 呂   睦


今日の給食(5月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、放送委員会の児童です。毎日担当が変わります。
給食の紹介を上手に言えました。
いつもありがとうございます。

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・ちらしずしの具
・すずきの塩焼き
・わかたけ汁

【献立メッセージ】
 成長によって名前が変わる出世魚のすずきは、縁起がよい魚として古くから祝いの席で振る舞われていました。せいご、ふっこ、すずきと名前が変わっていきます。出世魚は、すずきの他にぶりなどがあります。

5月6日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は26℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・PTA常任委員会18:00ひまわりR
 ・PTA地区委員会19:00体育館


■5月6日は,ゴムの日
五(ご)六(む)で「ゴム」の語呂合せ。
ゴム製品のPRの為に制定。


本日もよろしくお願いいたします。

こどもの日(5月5日)

画像1 画像1
■こどもの日(5月5日)
こどもの日は,端午(たんご)の節句の日でもあります。
子どもたちみんなが元気に育ち,大きくなったことをお祝いする日です。

■こどもの日はどうして始まったの?
もともと5月5日は「端午の節句(たんごのせっく)」で,男の子の健やかな成長や幸せを祈って,お祝いをする日でした。
1948年に,5月5日を「こどもの人格を重んじ,こどもの幸福をはかるとともに,母に感謝する」お休みの日と決められてから,端午の節句の日が,こどもの日にもなったそうです。
そのため本来は男の子のための日だったけれど,今では子どもたちみんなをお祝いするようになりました。
子どものお祝いだけじゃなくて「お母さんに感謝する」という意味もあったのですね。


みどりの日(5月4日)

画像1 画像1
■みどりの日
みどりの日(みどりのひ)は、日本の国民の祝日の一つです。日付は5月4日。1989年(平成元年)から2006年(平成18年)までは4月29日でした。国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨とします。ゴールデンウィークを構成する休日の一つです。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/8 山の日 (東京オリンピック閉幕)
8/9 山の日振替休日
8/10 閉校日 会議・行事を行わない日
8/11 閉校日
8/12 閉校日
8/13 閉校日

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924