日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【校長日記】本日の入学説明会について

画像1 画像1
 新1年生保護者の皆様、1月13日に郵送済み文書「入学説明会についてのご案内」通り、本日、下記のように行います。どうぞよろしくお願いいたします。

 密を避け、3グループに分けて登校してください。
『Aグループ』13:00〜13:30
(布袋町・布袋下山町・寄木町・天王町・北山町・南山町在住者)
『Bグループ』13:30〜14:00
(小折町・小折本町・小折東町・田代町・木賀町・木賀本郷町在住者)
『Cグループ』14:00〜14:30
(上記以外の在住者)

 下図のようにお進みください。
『A』に「体調チェックカード」を提出し、手指消毒をして体育館にお入りください。外靴は持参した袋に入れてお持ちください。
『B』の受付で「入学届」「口座振替依頼書」を提出してください。
『C』で業者から「算数セット」を受け取ってください。
『D』でPTAの役員さんと、通学班について確認してください。
『E』に職員がいます。ご相談やご質問がありましたら、お声掛けください。

 その他
・マスクを着用してご参加ください。
・発熱などの症状がある時は出席をお控えください。
・換気のため窓を開けますので、防寒対策を十分してご参加ください。
画像2 画像2

【3年生】 書写の学習

画像1 画像1
 書写では,「正月」の清書をしています。始筆と終筆に意識しながら,バランスよく美しい字を書くことができていました。習字をすることにも慣れ,準備から落ち着いて,集中することができていますね。

【678910組】1年生の生活科

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業では、風を利用したおもちゃ作りをしています。そこで、風車や紙飛行機などを作りました。風車を作るときには、羽を同じ向きに折り曲げて、よく回るように工夫しました。実際に風車を外でやってみると、たくさん回って嬉しかったですね。

【4年生】 理科の実験

画像1 画像1
 理科では「もののあたたまりかた」の学習をしています。今日は金属の温まり方を調べる実験を行いました。火を使う実験でしたが、安全に気をつけてとても真剣に取り組むことができました。

【今日の布袋小】安全な廊下歩行の呼び掛け

画像1 画像1
 健康委員会の児童が、長放課と昼放課の時間を使って、廊下や階段を安全に歩くように呼び掛けてくれています。けがをしない安全な学校生活ができるといいですね。

【5年生】体育の授業

画像1 画像1
 体育の授業では縄跳びが始まりました。来月は縄跳び大会も予定されています。どのクラスも優勝目指してがんばりましょうね。

【1年生】 授業の様子

画像1 画像1
 授業の様子です。背筋を伸ばしてしっかりと話を聞くことができています。できていないときには周りの子が注意をしたり,自分で気が付くことができるようになってきました。1年生として自分のことを自分でできるようにしていきましょうね。

【今日の給食】1月26日

画像1 画像1
 今日の給食は、愛知の大根葉ごはん・牛乳・れんこんハンバーグの照り焼き・切り干し大根の炒め煮・あかもく団子のつみれ汁です。

 あかもく団子のつみれ汁に入っている越津ねぎは、江南市の特産品です。火を通すと甘みが増すため、ひきずりなどの鍋料理に向いています。

【校長日記】令和5年度の修学旅行に向けて

画像1 画像1
 学校では、今の4年生児童が6年生になった時の修学旅行について動き始めています。先日は各旅行社の担当者に来校していただき、プランや予算などについてプレゼンしていただきました。
 より安心安全で、より学びが大きく、より安価な修学旅行になるよう、職員で検討していきます。

【5年生】理科の授業

画像1 画像1
 理科の授業では電流と電磁石について学習しています。子どもたちの学習意欲を刺激するようなキットを用いて学習しています。これからの学習が楽しみですね。

【678910組】もうすぐ2月

画像1 画像1
 もうすぐ2月なので、2月のカレンダー作りをしています。カレンダーには鬼の絵をかいている子がたくさんいました。また、節分に向けて鬼のお面を作りました。画用紙に絵の具で色をつけて、すてきなお面に仕上がりましたね。

【6年生】最高学年だからこそ

画像1 画像1
 布袋小学校は「みそあじは」を意識しています。その中の「そ」は「そうじがしっかりできる子」を表します。そうじがしっかりできると、物を大切にし、人に優しくできるようになります。
 さすが6年生という姿を見かけることも多くなりました。全校児童の手本となってほしいと思います。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業は縄跳びやボールを使った運動に取り組んでいます。寒い中でも,体育の授業は子どもたちも汗をかく程運動をしています。体調管理,感染症対策にも取り組みながら,運動に親しむことを大切にしていきたいと思います。
詳細はこちら!

【今日の給食】1月25日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・したじ飯の具・サバの八丁煮・八杯汁・蒲郡みかんゼリーです。

 みそは原料の種類によって米みそ、麦みそ、豆みそ、調合みそに分けられます。米みそは全国各地で、麦みそは九州や瀬戸内海近くの地域で、八丁みそなどの豆みそは東海地方で作られています。

【校長日記】令和4年度主な行事予定

画像1 画像1
 過日行われた学校運営協議会において、委員の皆様の承認を得ましたので、保護者の皆様にもお伝えします。
 4月26日〜28日午後の授業公開・学年学級懇談会は、コロナ禍にあることを想定し、下記の通り分散して行う予定です。
26日(火)「青」、「赤」通学班の本町・コモン・新町・西布・下山
27日(水)上記以外の「赤」通学班
28日(木)「黄」、「白」通学班
 5月28日(土)のプール掃除は、6年生児童ではなく、地域や保護者の皆様からボランティアを募って行いたいと思っています。

【3年生】 掃除の時間

画像1 画像1
 掃除の様子です。黙々と自分の担当の仕事をすることができています。これからも身の回りをきれいにして,学習しやすい環境を整えていきましょう。

【678910組】道徳(言われてうれしい言葉をかけよう)

画像1 画像1
 今日は,道徳の授業をしました。成功した友達,失敗した友達にそれぞれどんな言葉をかけるとよいかを考えました。そのあと,床に置いた的に向かってお手玉を投げ,その子に温かい言葉をかける活動をしました。友達に優しくアドバイスしたり,励ましたりする姿が見られ,心が温かくなりました。

【1年生】 ダンスの練習

画像1 画像1
 今日から6年生を送る会に向けてダンスの練習がスタートしました。まだ始まったばかりですが児童のやる気は十分です。覚えダンスを休み時間にも踊っている児童がいました。発表までしっかり練習しましょうね。

【5年生】家庭科 ミシン

画像1 画像1
 家庭科の授業でミシンの使い方について学んでいます。今日は上糸と下糸のかけ方について学びました。初めて触るミシンに悪戦苦闘しながらも、興味津々の子どもたち。ミシンがあるご家庭は、使い方を聞いたり、実際に縫っている様子をお家の人に見せてもらうと良いかもしれませんね。今週もがんばりましょうね。

【4年生】 国際交流のさかんなまち

画像1 画像1
 社会の授業では、愛知県内で行われている国際交流について学んでいます。ブラジルや中国、フィリピン国籍の方が愛知県に多く住んでいるみたいなので、それらの国の文化について調べて、発表しました。日本では考えられないような文化があることに驚くも、それはお互い様だと気付き、お互いの文化を伝え合って仲良くみんなで暮らしたいと言っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 学校運営協議会
3/9 あいさつの日
3/11 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421