最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:257
総数:1184790
今週の目標は、「時計を見ながら、余裕を持って行動しよう」です。

3年生 名人に学ぼう

 総合的な学習の時間の一環で「名人に学ぼう」の授業が行われました。3年生の子どもたちは、「石のペイント・まゆ人形・トールペイント・絞り染め」の各分野の名人から作り方や技を教えてもらいながら、自然のものを使った作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年:名人に学ぼう (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月28日(水) 3年:名人に学ぼう (1)

 14名の名人をお招きして、制作を楽しみました。
 「絞り染め・トールペイント・まゆ人形・石のペイント」の中から一つ選び、思い思いの作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ソフトめん ぎゅうにゅう わふうカレーソース
 だいずとあかしゃえびのあまがらめ おひたし
【メッセージ】
 赤社えびは愛知県の豊浜港や一色港で多く水揚げされます。殻が薄いので、焼いたり揚げたりするとカリッとし、殻ごと食べられます。えびせんべいの材料にもなります。

【今日の下校】 1・2年 15:00〜、3〜6年 15:50〜

6年生 修学旅行について

 修学旅行が来週に迫り、着々と準備が進められています。

 京都や奈良での班別行動の行程も決まり、拝観料や入館料の有無も調べ終わったところです。しおりへの記入も済んだところだと思いますので、一度しおりをごらんになり、持たせていただく金額のご確認をお願いいたします。

 当日は7時に学校集合になっております。近所の友達同士、誘い合って登校するよう子どもたちには伝えてありますが、お車で送ってこられる場合には、門のところで素早く降ろしていただけるようお願いいたします。

 なお、体調が優れず、残念ながら欠席となってしまう場合には、6時
30分から6時45分の間に学校へ連絡をしてください。

9月27日(火) 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、後期最初の委員会です。活動内容を聞いて、委員長・副委員長を選出します。学校がよりよくなるように、自分の役割をがんばっていきましょう。

9月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 わかめごはん ぎゅうにゅう たちうおのきのこあんかけ
 いりうのはな さつまいもじる
【メッセージ】
 炒りうの花のうの花とは、大豆をしぼったときにできるおからのことです。うの花以外にも「きらず」「雪花菜(せっかさい)」「大入り(おおいり)」とも呼ばれています。

【今日の下校】 1〜4年 15:00〜、5・6年 15:50〜

9月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ねぎいりあつやきたまご
 にくじゃが きりぼしだいこんのすのもの
【メッセージ】
 肉じゃがに使われる肉の種類は地域によって異なります。東海地方を境に東は豚肉、西は牛肉を使うことが多いようです。給食では豚肉を使っています。

9月26日(月) ほほえみタイム「ネットで相手を傷つけないスキル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メール等で言葉だけでやりとりをする時、知らず知らずのうちに相手を傷つけてしまうことがあります。今朝は、「相手を傷つけないスキル」について考えました。

 同じ意味のことでも伝え方によっては、「ドキッ」とすることがあります。送信する前に、一度読み返してみるといいですよ。

【今日の下校】 1・3年 14:35〜、2年・4〜6年 15:25〜

9月22日(木) 4年生 ブックトーク

本日、司書の先生を教室にお迎えしてブックトークを行いました。
国語で扱っている「ごんぎつね」の作者新美南吉の作品を紹介していただきました。
みんな途中まで紹介されるお話の続きが気になっていました。
紹介された作品は図書館で借りられるので、ぜひ読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 今週の様子

 今週は、水曜日に学年集会がありました。10月に行われる校外学習の話を聞いて、子どもたちは楽しみにしている様子でした。また、図工の授業では「くぎうちトントン」の学習をしています。金槌を使って釘を打ち、意欲的に作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 AED講習

 今日はAED講習を受けました。胸骨圧迫をしたり、AEDの使い方を学んだり、実際に意識がない人を見つけたときの動きを練習することで、多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1

9月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ミニロールパン ぎゅうにゅう やきそば
 とりにくのケチャップに おまめのカラフルサラダ
【メッセージ】
 世界で食用とされている豆は約80種類あるといわれています。お豆のカラフルサラダには、いろいろな豆を味わえるように、赤いんげん豆や青えんどう豆、ひよこ豆、枝豆を入れました。

【今日の下校】 1〜5年 一斉下校 15:00〜

9月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう くじらのたつたあげ
 とふこのにもの きしゅうじる うんしゅうみかんゼリー
【メッセージ】
 今日は和歌山県の郷土料理です。県内のほとんどが森林で、そこから流れる川や長い海岸からの豊富な水資源により、多くの農水産物がとれます。給食では特産物のくじら、高野豆腐、梅、みかんを出します。

9月21日(水) 2年図工:「絵」

画像1 画像1
 絵の具を使って、色を塗ります。水の量や混色によって、色が変わりますね。工夫してぬってみましょう。

9月21日(水) 1年算数:「とけい」

画像1 画像1
 さんすうセットのとけいを使って、時計の学習を始めています。教科書の問題をスクリーンに大きく映し出して出題し、答え合わせをします。しっかり身に付けていきましょう。

【今日の下校】 1・2年 15:00、3〜6年 15:50〜

6年生 ブックトーク

 今日は司書の小澤先生にブックトークをしていただきました。テーマは「宮沢賢治」です。国語では「やまなし」の授業をします。ぜひ、いろいろな本を読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう にらまんじゅう
 マーボーどうふ バンサンスー
【メッセージ】
 バンサンスーのバンは和える、サンは数字の3、スーは糸のように細く切るという意味があります。給食では細く切ったハム、きゅうりと春雨の3種類を和えました。

9月20日(火) 5歳から11歳のお子様の保護者の方へ(厚生労働省より)

 新型コロナワクチン接種(3回目)について、文部科学省、厚生労働省より周知の依頼がありました。以下のURLから文書をご確認ください。

 https://www.mhlw.go.jp/content/000986862.pdf

 なお、この文書は江南市のホームページにも掲載されております。

【今日の下校】 1〜4年 15:00〜、5・6年 15:50〜

緊急 自然災害時における登下校について

 台風14号が接近しています。警報が発表された場合の対応について、今一度ご確認ください。

★ 登校時に「暴風警報・暴風雪警報・特別警報」が発表されている場合、児童は登校しません。

★ 上記の警報が解除された場合、以下の対応をします。
ア 午前6時30分までに解除された場合、平常どおり授業を行います。
イ 午前6時30分から午前11時までの間に解除された場合、家で昼食をとり、午後1時10分までに登校します。(集合・出発時刻は、いつもの時間の5時間後です。)
ウ 午前11時を過ぎても警報が解除されない場合、その日は臨時休業となります。

 6月16日に配付しました「自然災害時における児童の登下校について」という文書です。
   ↓   ↓
★ 自然災害時における児童の登下校について  
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 就学時健診
10/4 6年修学旅行1日目

歯っぴー通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208