最新更新日:2024/09/25
本日:count up6
昨日:483
総数:2212458
毎日暑い日が続きます。熱中症にならないよう、こまめに水分を取ったり、涼しいところで過ごすなどに心がけしましょう。

【67891011組】ぽかぽか 「寒くなりました」

画像1 画像1
 12月に入り、急に寒くなりました。でも、子どもたちは寒さにも負けず、元気に過ごしています。今週の週訓「気持ちをこめてあいさつをしよう」の通り、元気いっぱいのすてきな挨拶ができる子も増えていますね。
 今週は、ぬくもり読書週間でたくさんの本に出会いました。本は心の栄養になります。これからも落ち着いて読書をする時間をつくっていきましょう。

【ほてサポ】花壇の苗植え

 栽培委員会の子とともに正面花壇とPTA花壇に春用の花の苗を植えました。花の苗は福光さんに1,300以上も頂いたものです。ネモフィラやオルレア、アグロステンマ、ストロベリートーチ、大輪金魚草など春が待ち遠しくなります。栽培委員会の人たちは水やりや草取りなどをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月に入りました。2学期も、いよいよまとめの時期になってきました。一日一日を大切にして、仲間との絆を深めたり、自分の見識を広げたりしていきましょう。
 急に寒くなってきました。体調を崩さないよう土日しっかり休んで、月曜日元気に学校に来てくださいね。

【3年生】読み聞かせ楽しかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会のお兄さんたちが紙芝居の読み聞かせに来てくれました。お話を聞いたり,クイズに答えたりと,とても楽しく過ごさせてもらいました。お兄さんたち、ありがとうございました。
 算数科では,2学期の学習が一通り終わり,復習に入ります。円の学習を思い出しながら、オリンピックのマークを作りました。

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い1日でしたが,休み時間には元気に外で遊んだり,読書週間で図書室に行く子がいたり活動的に過ごすことができました。土日も気温が低く,雨も降るようです。体調管理に気を付けて,充実した休みを過ごしてくださいね。月曜日,また元気に登校してくださいね!
詳細はこちら!

【4年生】 休み時間の様子

画像1 画像1
 授業だけでなく休み時間にも鉄棒の練習に取り組んでいる児童がたくさんいます。苦手な技を練習したり,得意な技をさらに磨いたりと自分で課題を立てて取り組んでいます。中には得意な技を友達に教えてあげている児童もいましたね。協力して取り組むことができています。

【6年生】 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 本日は薬物乱用防止教室がありました。学習前は、薬物に対しての知識が浅く、なんとなくだめなものだという認識でした。しかし、授業を通して、依存性が高く一度でも使用したら元には戻れないことを知り、使用者の末路を写真で見たことで、本当に恐ろしいものだと学びました。今後、万が一声をかけられたとしても、強い意志をもって断ってくださいね。

【2年生】 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝からワールドカップについての話をしている子がたくさんいて、元気よく一日が始まりました。一週間の最終日も、体育や休み時間に外で体を動かしたり、授業に集中して取り組んだりと、頑張る子どもたちの姿がたくさん見られました。
 明日からお休みです。寒くなってきたので、体調に気をつけて過ごしてくださいね。

【今日の給食】12月2日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ささみフライ・豆じゃが・塩だれキャベツです。

 今日はいつもの肉じゃがに大豆を入れました。大豆は畑の肉と呼ばれるほど、たんぱく質を多く含みます。他にもカルシウムや食物繊維が豊富に含まれています。

【校長日記】明後日から人権週間が始まります!

画像1 画像1
 人権週間や12月10日の世界人権デーに合わせ、人権尊重の精神を培うため、本校では様々な取組を計画しています。
 各学年で行う、人権尊重を題材とする道徳授業の様子は、ホームページで紹介していきます。その他にも、人権教育ビデオを視聴したり、校内放送で人権に関する呼びかけをしたりします。「いじめ防止標語コンテスト」や「人権を理解する作品コンクール」にも参加します。3年生は、江南市人権擁護委員さんをお招きして「人権教室」を12月7日(水)に行います。
 是非、人権週間をチャンスととらえ、ご家庭でも人権尊重について話題にしてください。

【児童会活動】図書委員会

画像1 画像1
 今週は「ぬくもり読書週間」です。
 今日明日とほてサポさんや図書委員会による読み聞かせがありました。高学年の皆さんには、ほてサポさんが読み聞かせをしてくれました。普段なかなか読み聞かせの機会がない高学年の皆さんは、とても楽しそうに聞いていました。ほてサポの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。
 1〜3年生には図書委員が休み時間を使って練習、読み聞かせに行きました。やる気いっぱいの図書委員とニコニコ笑顔で反応のよい1〜3年生。とてもよい機会になりましたね。
 明日が最後の「ぬくもり読書週間」!!ぜひ、図書室やメルヘンルームへ!!

【1年生】はじめのいっぽ「1日の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日・今日とはげみの時間に6年生が読み聞かせに来てくれました。5年後,みんなも立派に読み聞かせをしているんだろな〜と思いながら見ていました。今日もクラスによって英語があったりパンジーを植えたりと,充実した1日となりました。

【4年生】 読み聞かせ

画像1 画像1
 今週ははげみタイムにほてサポさんが読み聞かせに来てくれました。クラスによって読んでもらった本は違いますが,どのクラスも静かにお話を聞いていましたね。聞く姿勢がしっかりとできていますね。

【67891011組】クリスマス会に向けて

画像1 画像1
 今日は、クリスマス会に向けて「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い、出し物の練習をしました。クイズやマジック、お手玉に剣玉といろいろな出し物が楽しみです。

【2年生】 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、図書委員の子がはげみの時間に読み聞かせにきてくれました。昨日とはまた違うお話で、みんな楽しんで聴いていました。図書委員のみなさん、2日間ありがとうございました。
 図工では、家から持ってきたいろいろな材料を使って、楽器を作りました。1つの楽器でさまざまな音を出せる楽器を作ったり、きれいにかざりをつけたりと、工夫して素敵な楽器をつくることができました。

【5年生】ぬくもり読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はぬくもり読書週間です。昨日、今日と、はげみの時間、ほてサポさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは静かに耳を傾け、物語の世界に入り込んでいました。
 また、図書委員の子どもたちは2年生の教室に読み聞かせにいきました。緊張しながらも、大きな声ではきはきと紙芝居を読む姿が見られ、5年生の頼もしさを感じました。
 今週は2冊まで本を借りることができるので、この機会にぜひ、読書に親しんでもらえたらと思います。

【6年生】 読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、ほてサポさんたちが本の読み聞かせをしにきてくれました。6年生になっても読み聞かせの時間は好きなようで、最後まで楽しんで聞いてました。久々の読み聞かせだったので、子どもたちにとってとても良い時間になりました。ほてサポのみなさん、ありがとうございました。
 図書委員会の児童は、2日間低学年の教室へ行って読み聞かせをしていました。図書委員会のみなさんもありがとう!

【ほてサポ】読書週間読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、4〜6年生の各クラスで読み聞かせを行いました。
 身を乗り出し、反応しながら聞いている子もいて、楽しんでいる様子が伝わってきました。
 これからも、すてきな本にたくさん出会って、読書に親しんでくださいね。

【創立150周年記念事業】募金趣意書・寄付金入金について

画像1 画像1
画像2 画像2
《 お問い合わせ先 》

・電話:布袋小学校 0587-56-3200【教頭】

・メール:hotei150kinen@gmail.com


よろしくお願いいたします。

【今日の給食】12月1日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・マクブース風混ぜごはんの具・タブーリ(パセリのサラダ)・レンティルスープ(レンズ豆のスープ)です。

 今日はワールドカップの開催国、カタールの料理です。カタールの伝統的な料理は、近隣のアラブ諸国の食文化や、労働者として移住してきたインドやパキスタンの食文化が混ざり合っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 全校5時間授業 学校運営協議会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421