最新更新日:2024/05/23
本日:count up9
昨日:270
総数:1167234
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

ご寄付いただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮田小学校スポーツ少年団の皆様から、「バレーボール支柱(2本)」をご寄付いただきました。
 従来あったものが古い鉄製のもので、持ち運びにくく重くて危険ということもあり、アルミ製の支柱をご寄付いただきました。
 大切に使いたいと思います。
 宮田スポーツ少年団の皆様、ありがとうございました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「たらのみそマヨホイルやき」
 ホイル焼きとはアルミホイルで食材を包み、蒸し焼きにする調理方法です。アルミホイルで包まれているため、食材のうま味を逃がすことなく調理することができます。

3年生★英語 色の言い方をおぼえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から英語の学習が 週に1回となりました。
 今日は、「色の言い方」について学習していました。自分の好きな色を英語で発表したり、ペアで質問をしあったりしていました。
 これからも大藪先生やルーイ先生とたくさん発音して英語をどんどん吸収していきましょう。

おはなしナンジャモンジャさん★朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝、おはなしナンジャモンジャさんに学級で読み聞かせをしていただきました。先週と同じく様々な方法で読み聞かせをしてくださり、前のめりになって聞いている児童もいました。
 おはなしナンジャモンジャさん、本日もありがとうございました!
 まだの学級は、木曜日に読み聞かせがあります。楽しみに待っていてくださいね。

4年生★火曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、一生懸命掃除をしました。1組は、今日でお別れするお友達がいました。最後にみんなでレクをして思い出を作りました。

3年生★ 3年2組 ナンジャモンジャさんによる朝読み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はナンジャモンジャさんによる朝読みの時間がありました。
前日から楽しみにしていた子どもたちは、「今日はどんなお話かな?」と期待に胸を膨らませていました。
 読んでもらったのは「とべばった」という、ばったが主人公のお話で理科の授業で昆虫の体の仕組みについて勉強した子どもたちにとってはとても興味深いお話のようでした。
 楽しいお話を読んでもらった子どもたちには笑顔があふれていて、とてもすてきな時間となりました。
 ナンジャモンジャのボランティアの皆様、ありがとうございました。

3年生★理科「ゴムと風の力」の車作り!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では車を使って、ゴムと風の力の学習をします。今日は、ゴムで動く車を自由に動かしてみました。みんなで「3,2,1,発射ー!!」とやってみたり、ゴムを引く力を変えてみたり。そんな自由な遊びから、ちゃんと学んでいるもので…。この気づきを、今後授業でまとめていきます。

1年生★下校の準備も早くなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 この1学期で、すばやく下校の準備ができるようになりました。これも大きな成長ですね。この調子で、これからもがんばりましょう!

1年生★プールの授業、頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3回めのプールの授業でした。
 学校のプールの使い方にも慣れてきましたね。今日は、水に顔をつける練習をしました。

 保護者のみなさまへ
 いつも、水泳の授業準備等をしていただきまして、ありがとうございます。とてもスムーズに水泳の授業を行うことができております。1学期の終わりが少しずつ見えてきました。今後もよろしくお願いいたします。

1年生★読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から「読書週間」が始まっています。
また、読み聞かせナンジャモンジャさんが、各クラスに入って読み聞かせをしてくださっています。今日は2組でした。とても大きくて、長ーい(絵本の実物が)絵本で、楽しく聴かせていただきました。ありがとうございました。

3年生★初の大プールに入ってみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のプールも今日で3回目となりました。今日は、「大プールツアー」として、大プールにお試しで入ってみました。
 大プールの縦の長さは25メートルあります。プールサイドに沿って、その縦の長さを歩いてみました。一番深いところに立っても、どの子もちゃんと顔が出ていたので、安心できたのではないでしょうか。
 来週のプールからコース分けをして練習に取り組んで行く予定です。自分の泳力を少しでも伸ばしていけるようにしましょう。
 

5年★暑いです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近,気温と湿気で暑く感じます。多めの水分を持たせていただきますよう,お願いします。
 小数のわり算の単元が終わりに近づき,今週中にはどのクラスもテストを行います。わり算のひっ算もあり,大切な単元です。自学等で学習を進められたらと思います。

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ゴーヤチップスが出ました。

ゴーヤは、別名ツルレイシやニガウリと呼ばれる強い苦みが
特徴の野菜です。
江戸時代に日本に伝わったといわれ、沖縄県が全国の生産量
の約4割を占めます。
画像2 画像2

5年★ドコモスマホ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はドコモの方とオンラインでつながって,スマホ安全教室を実施しました。多くの子がスマホ等を使ったことがあるという時代,これからどんどん使う機会が増えてきます。安全に使うために,トラブルに巻き込まれないために,人を傷つけないために,どんなことに気を付けたらよいのかを,ワークシートをもとに考えました。「リスク」という言葉をたくさん使われており,リスクを発見すること,自分がしやすいしにくいなどのリスクを見積もること,リスクへ正しく対応することの段階を踏むことが大切であると話されました。人によって同じ事がらでも,それをリスクと感じるのかそうでないのかが違うことを感じ,ネットの難しさを学びました。しかし,これからを活躍するみなさんにネットは必須,みんなが正しく,安全に使えるようになりたいですね。
 明日は5時間授業です。
 漢字のまとめのテストを7月頭〜中旬にかけて行います。自学等で計画的に学習をすすめましょう。

6年生★図工や漢字テストに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期も残り1ヶ月を切りました。そのため,1学期のまとめに向けて漢字のテストや図工の作品の仕上げを行っています。
 漢字テストでは,1学期に学習した漢字を書く50問テストを行いました。漢字の形に気を付けたり,送り仮名を注意したりと1字1字丁寧に書いている様子が印象的でした。テストに向けた学習の成果を存分に発揮している子もたくさんいました。しっかりと漢字の定着を図っていきたいですね!
 また,図工ではテープカッター作りを行っています。自分の個性をいかした作品に仕上がっています。完成が楽しみですね!

2年生★畑の草とり

画像1 画像1
画像2 画像2
 さつまいもがすくすくと育っています。草も目立つようになりましたので、今日は、ボランティアの方に助けていただきながら、草とりをしました。子どもたちは、やる気いっぱいで、あっという間に苗だけのきれいな畝にすることができました。
その後は、さつまいもに肥料をあげました。これからどんどん成長していくのが楽しみですね。

2年生★おいしかったおにぎり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は「おにぎりごはん」でした。大きなのりにたくさんのごはんを入れてほおぼる子どもたち。いつもよりごはんがすすんでいたようです。

2年生★けのびに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 プールも3回目になりました。今回は、少しレベルアップして「けのび」に挑戦しました。ともだちに手をひいてもらいながら、練習しました。

3年生★図工「宮小ふしぎ水族館」完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工は、モザイクもようで仕上げた水中の生き物を集めた「宮小ふしぎ水族館」に取り組みました。体を三角や四角などの小さな部屋に仕切り、そこに一色ずつ丁寧に色を塗り分けていきました。
 とてもカラフルで、「新種発見!?」と思うほどの不思議で楽しいできばえに みんな大満足!でした。この作品は、来月の個人懇談会で飾る予定ですので、ぜひごらんください。

 今週で6月も終わりです。1週間元気に過ごしていきましょう。

3年生★体育「マット運動」と掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での体育はマット運動に励んでいます。倒立は壁を使っての練習から、ペアでの練習に入りました。最初は、思いっきり足をけりあげるのがこわくてなかなか補助の人の所まで足が届かなかったでのですが、繰り返すうちにだんだん足が上がるようになってきました。けがのないように気を付けて、練習をしていきたいと思います。
 掃除はいつもがんばる姿がたくさん。素敵です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/4 【A週】
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342