最新更新日:2024/05/24
本日:count up18
昨日:91
総数:1167730
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★グループ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい班になってからのグループ学習。いつも席替えをした後は、グループの雰囲気がどうなるかなと少しどきどきしながら見ています。どの班もにこにこと賑やかに交流している姿を見ると、ほっとします。みんな、誰とでも仲良くなれて素敵だなと思います。

3年生★「ご指名です!」で スマイルアップ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の6時間目・・・1週間の疲れがたまってきています。やることもたくさんあったし、今週は明日まで学校があります。
 そんなときは!ちょっとブレイクタイム!「ご指名です」というリズムゲームをして楽しみました。手拍子をして友達の名前を呼び、リレーのようにしてどんどんつないでいく遊びです。ほんのちょっとしたゲームでしたが、みんなの笑顔がみるみる増えて、リフレッシュすることができました。
 さあ、明日までもうひとがんばり!明日の参観でも、みんなの生き生きとした姿が見てもらえるといいですね。

 お忙しい中とは存じますが、明日の参観&引き取り訓練、お待ちしています。よろしくお願いします。

5年★念願のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日,施設不備によって入ることができなかったプール・・・ついに天気に恵まれ,施設不備も解消され,プールに入ることができました。やったね。たくさんの笑顔で溢れました。
 水曜日と金曜日のそれぞれ2時間,水泳の授業を行います。安全第一で,活動をすすめていきます。一昨年までの2年間,コロナのため水泳の授業ができなかったため,「卒業時にクロールで25m泳ぐことができる」を目標に進めています。
 明日の授業参観,引き取り訓練,よろしくお願いします。
 授業参観
  10:25〜11:10
  道徳の授業を公開します。グループの友達を中心に,かかわりながらがんばる姿を見ていただけたらと思います。
 引き取り訓練
  11:35 引き取り開始
  教室前方から入り,担任へ子どもの名前と続柄をお伝えいただき,お子様と合流後,お子様からの「お母さんと帰ります」の言葉で引き取り完了としたいと思います。ほんとうの緊急時に子どもの安全を第一に考えた引き取りとしたいと思いますので,ご協力お願いします。

4年生★金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工「コロコロガーレ」の製作がどんどん進んできました。完成まであと少しですね。創意工夫にあふれた作品になるように頑張りましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「アメリカンチェリー」
 アメリカンチェリーは、アメリカから輸入されたさくらんぼの総称です。ビング種という品種が一般的で、日本で生産されているさくらんぼと比べて皮が赤黒く、大粒なのが特徴です。

6年生★トーチの伝授!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は,昨年度に自然教室で披露したトーチの技術を5年生に伝授しています。6年生が昨年度教わってきたように,自分たちの技術を次の学年へ伝えています。それぞれの技の完成度が高まるようにコツを丁寧に教えている姿が印象的でした。
 また,体育の学習では,リレーの練習を行っています。バトンパスが円滑に進むように声を掛けたり,友達との距離を確認したりすることでタイミングを試行錯誤しています。新記録目指して頑張っていきましょう!

1年生★がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しみにしていた「がっこうたんけん」を行いました。春の校外学習で一緒に遊んだペアのお兄さん、お姉さんと一緒に学校中を探検しました。いろいろな教室にキーワードが隠されているのでみんなで協力して暗号を解きました。「わーはじめてここにきた!」「○○があるー!」といろいろな発見をしていました。優しく案内してくれた2年生のみなさん、ありがとうございました。何を発見したかお家でも聞いてみてください。

2年生★はじめてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ち望んだプールに、ようやく入ることができました。
 今年初めてのプールでしたが、着替えから素早く行動することができましたね。入水した時には、「気持ち良い」「冷たい」と言いながらも、子ども達は笑顔であふれていました。また、全員で協力して大きな流れるプールを作りました。
 今日は、曇りで少し寒い天気でしたが、楽しい時間になったと思います。次のプールの授業も、ルールを守って楽しみましょう。

2年生★学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生に、学校のことを教えてあげる「学校たんけん」を行いました。2年生は、1年生が笑顔で探検ができるようにやさしい言葉をかけたり、手をひいてあげたりとお兄さん・お姉さんとしてがんばっていました。

5年★小数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業で「小数のわり算」の学習をしています。わり算のひっ算を苦手とする児童は少なくありません。苦手と感じている人はぜひ,自学ノートを活用して復習をしてほしいです。
 自学ノート1ページに漢字をたくさん書く,英語をたくさん書くという児童がいます。がんばっていると思いますが,記憶に定着するかと言われると,少し疑問が残ります。脳みそは,同じような内容を一度にたくさん入れこもうとすると,上手に記憶されないと言われます。それよりも少しずつを,多岐の内容にわたって学習をしたほうがいいそうです。「自学ノートの半分は計算,もう半分は今日の復習」というように,1ページを2分割して学習してみると,記憶への残り方が変わるかもしれませんね。

3年生★体育 いろいろな技に挑戦!マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育は、プールと平行して、体育館でマット運動に取り組んでいます。3年生では今までの技にくわえて、倒立や側転にもチャレンジしています。
 今日は自分の苦手な技にもどんどん挑戦する子がたくさんいました。週に1回しか体育館を使う機会はありませんが、いろいろな技を身に付けられるといいですね。

3年生★わくわく席替え

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目の席替えをしました。新しい班長さんが7人選ばれ、その班長さんをもとにグループを決めています。班長さんは事前に決めていましたが、改めて発表すると自然と拍手が起こり、とても温かい雰囲気でした。みんなで班長さんに協力して支えていきましょう。
 席替えの後は、「仲良くなろうゲーム」ということで今回は「好きな食べ物バスケット」をしました。笑顔溢れる時間でしたね!

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「じゃぶじる」
 鳥取県では古くから豆腐文化が受け継がれています。江戸時代の藩主が魚の代わりに豆腐を食べるよう、お触れを出したことが始まりだといわれています。

4年生★プールの後もがんばりました

画像1 画像1
 今日の体育では水泳を行いました。今年度最初の水泳となりました。水泳のあともしっかり勉強していました。

6年生★授業に一生懸命です

画像1 画像1
画像2 画像2
 各教科で、実験や合唱などに取り組んでいます。一人で活動しながら、自分と見つめ合うことも大切ですが、グループで一緒に活動に取り組むときの姿はとてもすてきです。相談したり、アドバイスし合ったりしながらそれぞれの学びを深めています。
 今後も、自分と他者とともに学び合うスタイルで学習を進めていきたいですね。

5年★ライバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水泳の授業の予定でしたが,施設の老朽化により,危険と判断したため,本日水泳の授業を中止しました。明日朝一で業者が入り,安全な状態にしてから再開ができそうです。金曜日は晴れれば水泳の授業ができそうです。
 トーチの練習を毎日がんばっています。家に帰ってからも練習をしているという声をたくさん聞きます。練習の様子を見ていると,「自分が受かりたい!」という思いでがんばるだけではなく,できなくて困っている友達がいると,アドバイスをする姿を見かけました。「みんなでいいものをつくりあげよう」という思いを練習の段階から感じることができ,とても嬉しく感じました。すてきです!5年生!
 消防士関連の体験を8月9日に受けることができます。もし,興味のある方は担任までお申し出ください。

3年生★「静の時間」と「動の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1時間目が書写、2時間目が外国語でした。1時間目の書写は、静かに集中して硬筆の練習に励みました。初めて仕上げた毛筆の作品も作品フォルダーに入れ、にっこり!個人懇談会の際には、お披露目できるかと思います。
 2時間目の外国語は元気に「数」の言い方を学びました。「How many〜?」で聞かれたことを、英語で答えたり、カードを並べて順に数えたり、逆から数えたり、という活動を繰り返して、英語の数に慣れていっています。

3年生★クロームブックを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたくさんの授業でクロームブックを使って学習を進めました。
 特に、図工では 自分で撮った作品の写真を使って スライドショー作りに挑戦してみました。初めてやることで戸惑いもありましたが、友達どうし助け合い、教え合って何とか課題を提出することができました。
 来週の木曜日には スライドショーをスクリーンに映し出して発表会をする予定です。友達に分かりやすく解説ができるように練習を進めていきましょう。

1年生★算数セットを使って学習をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で、数図ブロックを使っています。たしざんの学習で活用しています。
 
 最近の1年生は、自分に任された係の仕事をきちんと取り組むことができています。がんばっていますね。

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ぶたキムチいためです。

キムチは、塩漬けした白菜や大根、きゅうりなどの野菜を、
塩や唐辛子、にんにくなどを混ぜた調味料で漬け込んで
作る発酵食品です。 
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 【A週】6年修了式
3/19 卒業式

学校だより

学校からのお知らせ

江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342