最新更新日:2024/05/24
本日:count up23
昨日:256
総数:1167504
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

修学旅行★バスレクが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 実行委員を中心にバスレクが始まりました。修学旅行で楽しみしていることを発表しています。

修学旅行★出発!

画像1 画像1
体育館での出発式を終え、バスに乗車しました。
全員元気です!

修学旅行★バス

画像1 画像1
3号車、出発します!みんな元気です!

修学旅行☆バスの中では

画像1 画像1
車内では、みんな元気いっぱいです。
思い出に残る最高の修学旅行にしましょうね!

修学旅行☆バス乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出発です!

修学旅行☆出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式が始まりました。

5年★砂の造形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちから「砂の造形の作品をおうちの人と見たい!」という強い要望を受けましたのでアップしました。ぜひ,おうちの人に見てもらいながら,思い出を共有してくださいね。

5年★今週もがんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室が終わり,新しい1週間。大きな行事が終わると,目標を失ったような心境になってしまいがちです。5年生後半をどのようにスタートさせ,まずは2023年をどのように締めくくるのかを一人ひとりが考えられるとよいかと思います。
 授業中に発言する姿,友達とかかわりながら学ぶ姿,そうじ後もきれいになるまでろうかをピカピカにする姿など,今日もたくさんのすてきな姿が見られました。

1年生★今週もスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週もはじまりました。
朝晩、涼しくなってきましたね。とても過ごしやすい季節となってきました。
 算数科の学習では「時計」を学び始めています。時計をみて、授業で学んだことを生かして、過ごせるといいですね。

4年生★社会科「自然災害からくらしを守る」

画像1 画像1
画像2 画像2
学校に備え付けてある防災用備蓄倉庫内を見学しました。
簡易トイレやパーテーション、発電機や飲料水など、災害の折に必要な道具や食品の確認を通して、災害時に自分ができることについて考えを深めました。

3年生★国語「ちいちゃんのかげおくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語は「ちいちゃんのかげおくり」の学習に入っています。毎日家庭での音読のご協力ありがとうございます。
 戦時中のお話なので、時代背景なども伝えながら、主人公「ちいちゃん」の気持ちを叙述をもとに考えています。「自分だったら・・・。」「風があつくなるくらい炎がせまっているって、どれくらい近い?」など、より具体的に、より深く考えられるようにと思っています。

 下校前に5分早く外へ出て、かげおくりをしてみました。「できた!」「できない!」いろいろな声が聞こえてきましたが、みんなで声を揃えて数を数えて、昔ながらの遊びを楽しみました。

3年生★理科 地面の様子と太陽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科は、新しい単元「地面の様子と太陽」の学習に入りました。
 そこでペットボトルを運動場に固定し、影がどのように動いていくのか観察をしました。
 これから影や太陽の動きを詳しく学んでいきましょう。

 また、畑に大根の様子を見に行きました。順調に育っているのがうれしいですね!毎日、畑まで様子を見に行っている人がいるのもいいですね。

 今週も1週間、いろいろな活動に取り組んでいきましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「まめまめサラダ」
 まめまめサラダには、枝豆とひよこ豆が入っています。ひよこ豆は、豆にくちばしのような突起物があり、ひよこの頭のような形に見えることからこの名が付きました。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 【スポ少女子部の活動】
 9/23 ソフトバレーボール江南大会が行われ、宮田からはファミリーの部で5チームが参加しました。
 大人も子ども達に混ざり体を動かし大盛り上がりの一日でした♪
 季節も移り変わり、スポーツの秋です。ぜひ一緒に体を動かして楽しみましょう!体験はいつでもお待ちしております。

1年生★マット運動の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の学習では、「マット運動」を行っています。
「ゆりかご」「まるたころがり」といった動きを練習しました。また、マットを運ぶ練習もして、授業準備もきちんとできるようになってきました。

6年生★今週の活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、教頭先生から修学旅行に向けての話を聴きました。法隆寺の見どころや修学旅行の楽しさを話してもらいました。歴史的文化財の技術の高さや歴史背景に子どもたちも興味津々でした。より修学旅行が楽しみになりましたね!
 いよいよ来週は、修学旅行です。ゆっくりと体を休めつつ、準備を進めていきましょう!

5年★ありがとう6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は少し疲れの残りを感じながらも,がんばりました。そんな疲れを感じながら,教室に入ると,とってもすてきな黒板アートがありました。5年生が自然教室に出かけている間に,6年生の有志の児童が書いてくれたようです。5年生の子たちは大喜び,「消さないでーー!」と,とても大切にしていました。6年生の温かい心遣いに,とてもあたたかい気持ちになりました。来年,こういう6年生になりたいですね。

4年生★図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,図工で夏休みの絵を描いたり、理科で、水の行方の実験を行ったりしました。
 来週も頑張りましょう。

5年★ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室に向けて,たくさんのご協力ありがとうございました。本日自然教室の振り返りの中で,自分たちの「できた!」「がんばれた!」を語る子どもたちの表情は,とてもキラキラしていました。そんな自然教室にすることができたのも,これまでの保護者の皆様の支えがあってこそです。ほんとうにありがとうございました。
 自然の家の方からの話の中で「5年生も後半戦に入る」「来年から最高学年」というお言葉をいただきました。今日の振り返りにも「最高学年として」という言葉が見られました。89人それぞれが思う,私にとってのなりたい最高学年像に近づくために,今できることを考え,5年生後半戦をがんばってほしく思います。

5年★野外炊事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでのコロナ禍ではできなかった野外炊事を今年は行いました。「自然教室といえばカレー作り」と思われる方も多いのではないでしょうか。各グループで役割分担をし,協力してカレー作りに取り組むことができました。
 カレーを口に入れた瞬間のにこぉぉとした笑顔がとてもすてきでした。朝の集いの代表あいさつの中で「今まで食べた中で一番おいしいカレーをつくりたい」と話していました。他の児童からも「今まで食べた中で一番おいしい!」と笑顔で話す姿から,カレー作りを行ってよかったと,心から思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342