最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:119
総数:1178031
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

読み聞かせ

画像1 画像1
 新学期が始まってからも,ほたるクラブの読み聞かせが行われています。子どもたちは朝から落ち着いて,真剣に聞いていました。今年もよろしくお願いします。

身体測定

画像1 画像1
 3学期の身体測定が始まりました。冬休み中に元気いっぱいに過ごした子どもたちは,個人差はあるものの,身長や体重が伸びていました。これからもたくさん食べて,寝て,遊んで,元気よく育ってくださいね。

給食開始

画像1 画像1
 1月11日(火)から平常日課での生活が始まりました。給食も始まり、子どもたちは美味しそうに楽しく会食をしていました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月11日(火)避難訓練が行われました。今日の訓練は、放課中の地震を想定して行われました。子どもたちは、1学期や2学期の訓練で学んだことをよく覚えていて、放送の指示に従って、素早く避難することができました。

大そうじ

画像1 画像1
 始業式の後は,大そうじでした。今年1年気持ちよく過ごせるよう,子どもたちは寒い中,一生懸命そうじをしていました。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月7日(金)3学期の始業式が行われました。朝は冷え込み,とても寒い日でしたが,子どもたちは元気いっぱいでした。朝放課から寒さに負けずに外で遊んでいる子どもたちもいました。たくさん成長できる3学期になるよう,がんばっていきましょう。

明日は始業式

画像1 画像1
 明日は,3学期のスタートの日です。みんなの元気な顔が見られることを先生たちは楽しみにしています。冬休みの楽しかった思い出話もたくさん教えてくださいね。

金管クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月6日(木)から金管クラブの練習が始まりました。今日は,古知野中学校へ行き,2月5日の器楽クラブ交流会で全員合奏する「負けないで」の合同練習を行いました。中学生のお兄さんお姉さんたちの隣で演奏し,先生からいろいろなコツを教えてもらい,子どもたちは少し緊張しながらも,満足した表情でした。

6年生 宮沢賢治学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(金)に、修文大学短期大学部准教授・太田昌孝先生をお迎えして、宮沢賢治学習会を行いました。宮沢賢治の教師時代の話や、賢治の弟・清六さんとお会いして聞いた話など、貴重な話をたくさん聞くことができました。面白く、分かりやすいお話で、あっという間に時間がたってしまいました。賢治の思いや人柄にふれ、各自が感じたことを学習発表会にいかしていきたいと思います。

学習発表会 練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日の学習発表会に向けて、本格的な練習が始まっています。毎日どのクラスからも、歌や楽器、群読やせりふの練習の声が聞こえてきます。本番が楽しみですね。

赤い羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日(水)から29日(金)まで赤い羽根募金が行われています。さっそくたくさんの募金をしていただき,ありがとうございました。29日まで,ご協力をお願いします。

授業公開日

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(火)3時間目に授業公開が行われました。それぞれのクラスで,国語や道徳,体育や英語などさまざまな授業が行われました。子どもたちはお家の人を前に,いつも以上に積極的に授業に取り組み,元気いっぱいに参加する姿を見せてくれました。

6年生 秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日(水)に、あいち健康プラザ、東邦ガスエネルギー館へ校外学習へ行ってきました。あいち健康プラザでは、人体についての展示で各臓器や筋肉などの働きについて学びました。天候が不安定でしたが、なんとか屋外の芝生で弁当を食べることができました。東邦ガスエネルギー館はクラスごとに見学しました。地球温暖化についてのビデオや、メタンハイドレートを使った実験を見ることができました。今回学習したことをこれからの生活に生かしていけたらと思います。

教育実習生 最終日

画像1 画像1
 10月22日(金)教育実習生の二人の先生方が実習の最終日を迎えました。朝、職員室であいさつをされ、給食の時間には放送で全校の子どもたちにあいさつをされました。これからも教師になるための勉強をがんばってくださいね。

5年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月21日(木)校外学習へ出かけました。午前中は産業技術館へ行き,午後からは班毎に自分たちの希望場所(名古屋市科学館・エコパルなごや・でんきの科学館)へ行きました。子どもたちは熱心にメモをとったり,係の方に質問をするなど,積極的に学ぼうとする姿が見られました。また,班で協力するということや,公共のマナーを守るということなども,一緒に勉強することができた一日になりました。

3年生 名古屋港水族館へ☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は,10月21日(木)に秋の遠足で名古屋港水族館へ行きました。
 子どもたちは入口に入ってすぐ,大きな水槽の中で泳いでいるイルカたちを見て大喜び!シャチやベルーガ,ペンギンなど初めて目にする子もいて,とても真剣に生き物を見ていました。ヒトデなどが触れるコーナーもあり楽しんでいました。
 午後はずっと楽しみにしていたイルカショー。イルカたちの迫力あるパフォーマンスに感動の嵐。終わった後は子どもたちはみんな満足そうな顔をしていました。

5年生 枝豆を食べたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 収穫した枝豆を早速ゆでて,食べました。自分たちで育て,収穫した枝豆の味は一味違いました。

5年生 枝豆の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 春から育ててきた枝豆が食べ頃を迎えました。たくさん枝豆がなった様子を見て,「早く食べたいね。」と話す子どもたちもたくさんいました。

2年生 秋の遠足

 10月20日(水)、岐阜県の百年公園へ行ってきました。午前中は、博物館で恐竜の話を聞いたり、自然ビンゴをしたりして楽しく見学をすることができました。数々のめずらしい展示物に興味津々の様子でした。その後、お家の方に作ってもらったお弁当を嬉しそうに食べて、午後はアスレチックで元気いっぱいに遊びました。子どもたちは大きなアスレッチックに大喜び!!遊具の順番も守って仲良く遊ぶことができました。天気の心配もありましたが、いい天候の中、楽しく1日を過ごせました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日(金)愛地球博記念公園(モリコロパーク)へ、遠足に行きました。1年生は行きのバスから元気いっぱいでした。大型児童館や水のエリアで、友達と一緒に思いきり楽しみました。大型児童館には、遊具の他に体験コーナーがあり、言葉探しや粘土などグループで仲良く行動することができました。水のエリアでは、全身べちょべちょになって大はしゃぎ!!お家の方が作ってくださったお弁当パワーで、1日みんなで楽しく過ごすことができました。「今度は家族でも行ってみたいな。」という子どもたちの感想をたくさん聞きました。是非また機会があれば、ご家族で遊びに出かけてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 委員会
3/3 通学班集会
3/4 卒業を祝う会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208