最新更新日:2024/05/18
本日:count up25
昨日:213
総数:1183663
今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

5年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月17日(火)水泳大会を行いました。どの競技も子どもたちが全力で戦い、応援もがんばりました。このクラスの団結力を、今後に生かしてほしいです。

交通安全教室

 7月13日(金)に交通安全教室を行いました。夏休みを前に、登下校や生活圏での交通のきまりを再確認し安全に過ごすためです。子どもたちは、一旦停止や左右の安全確認を意識しながら、上手に歩行したり自転車に乗ったりすることができました。今後も命に関わることに対しては、特に力を入れて指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学班集会

画像1 画像1
 7月12日5時間目に通学班集会を行いました。今回の集会では,1学期の登下校や地域での過ごし方について振り返ったり,夏休みの安全に向けた話し合いをしたりしました。それぞれの通学班で班長や高学年が中心となって進めました。なお,この会で,夏休みのプール開放の集合時刻について確認しました。集会終了後,引率下校を行いました。通学路の安全や下校の様子など見守りながら,一緒に歩きました。
 夏休みまであと1週間です。ご家庭でも「夏休みのくらし」をお子様といっしょにごらんになって,安心安全な夏休みになるよう声をかけていただくようお願いいたします

9・10・11日は保護者懇談会

 今週3日間保護者懇談会を実施しています。ご多用の中ですが、よろしくお願いいたします。
写真は一斉下校時の子どもたちです。この3日間は13時5分一斉下校です。交通安全や熱中症、水の事故等に気をつけて過ごさせたいと思います。外出時には、水分の補給や帽子の着用、自転車に乗るときはヘルメット等ご家庭でも安全な生活についてぜひ声かけをお願いいたします。

画像1 画像1

学校保健委員会

 7月6日藤原学校医先生をお迎えし、学校保健委員会を行いました。今年度の古知野東小学校の子どもたちの健康状況についての報告と話合いを行いました。
 発育測定・検診結果やスポーツテスト結果、先日児童対象に行いました生活習慣についてのアンケートをもとに開催しました。アンケート結果から今後の課題として就寝時間と排便の習慣が浮き上がってきました。保健集会でも児童保健委員から問題提起し、生活習慣について意識する働きかけをしました。7月の保健だよりにも掲載しましたのでごらんください。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA運営委員会・全委員会・各部会

 7月6日PTA運営委員会・全委員会・部会を開催しました。
1学期のPTA活動の事業報告と今後の活動計画について協議しました。
 その後、各部会にわかれて活動しました。ここで本校のPTAの部会について紹介します。本校のPTAは5部会によって組織され、それぞれ積極的に活動を進めています。
○生活部  児童の校外生活の安全・健全育成(あいさつ運動・校外指導・通学路点検等)
      資源回収
○研修部  会員の研修の企画・運営(社会見学、PTAのクラブ活動等)
      読み聞かせ
○広報部  PTA みずき新聞の 編集・発行
○整備部 学校・地域環境の整備(ベルマーク・環境整備等)
○保健部 児童の保健・衛生・給食(学校保健委員会・給食試食会等)
         トイレ清掃の支援
 写真は、保健部のトイレ清掃の様子です。
 PTAの皆様、今後もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 大きなかぶ

 1年生「大きなかぶ」。おばあさんがひっぱって・・・。繰り返しの言葉や文章のリズムがこのおはなしの楽しさでもあります。
 劇遊びをする見通しをもちながら、学習を進めてきました。
 この日はグループごとに劇の発表をしました。登場人物になりきって、せりふや動作を考えて一生懸命発表しました。


画像1 画像1

6年生 調理実習

画像1 画像1
 7月5日(木)、6日(金)に調理実習を行いました。今回は、栄養のバランスを考えた朝食のおかずを作ろう、という目標で取り組みました。炒める料理ということで、野菜炒めといり卵をつくりました。どのクラスも役割分担をしっかりとして、スムーズに実習を進めました。「にんじんがやわらかくなったかな」「卵の具合はどう」などと話しながら楽しそうに取り組みました。「野菜はあまり好きではないけど、自分たちで作ったらとてもおいしかった」という感想がありました。ぜひ家庭でも作って、実習の成果を発揮してほしいと思います。

星づくしです

画像1 画像1
 7月6日(金)今日の給食は星づくしです。明日が七夕ということで、献立にも一工夫。
 星型コロッケ、やさいスープの中にも星型に切ったにんじん、デザートにも星型ゼリーが入っています。
 季節を感じ、食欲をそそり、栄養のバランスを考え、適量を予算の中で準備する給食。献立を作成し、調理し、搬送してくださる給食センターの皆様、今日もありがとうございました。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

第1回学校評議員会

画像1 画像1
7月5日(木)本年度第1回学校評議員会を開催しました。
 5名の方々に、学校評議員を委嘱しています。
 はじめに、校内を案内し、子どもたちの様子をご覧いただきました。
 その後、校長室で評議員会を行いました。本年度の学校経営や当面の課題について説明をしました。また、本年度の1学期の教育活動についてプレゼンテーションでご覧いただきました。意見交換では、台風時の緊急下校の状況から、ご近所のコミュニケーション、地域のネットワークに関するご意見をいただきました。

5年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日(水)5年生は校外学習へ出かけました。午前中は名古屋市科学館へ、午後からは産業技術記念館へ行きました。暑い日になり、疲れている表情の子どもたちもいましたが、理科や社会の実践的な内容、「公共マナー」など、普段学校では学べないことを学習しました。この学習を今後に生かし、秋の自然教室を成功させたいです。

子どもたちの朝

 7月4日(水)朝から暑い日になりました。
 今日は5年生が名古屋に校外学習に出かけました。科学館、産業技術記念館などを訪れ、グループで見学します。自然教室が秋に延期になったため、10月に予定されていた校外学習を1学期に行っています。
今日も東小学校の運動場は子どもたちの元気な声が響いています。子どもたちは暑さも何のその。一輪車、フラフープ、ドッジボール、・・・・・。
 ほたる池や飼育小屋、校舎前にも子どもたちの姿があります。
 今日も一日が楽しくスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員会 うさぎの赤ちゃんが生まれました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月の末から6月の半ば頃、3羽いるメスウサギが赤ちゃんを出産しました。すくすくと成長し、現在手のひらサイズでとても愛らしい姿です。
 今回たくさん生まれたので、家庭で飼いたいという方を募集したいと思います。生後一か月前後で、とても可愛いです。飼いたいという方は、学校に連絡をお願い致します。

5年生 校外学習に向けての学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日の校外学習に向けて学年集会を行いました。当日は、少し天気が心配ですが、有意義な校外学習になるようしっかり準備をしていきたいです。

全校保健集会

 7月2日(月)に全校保健集会が行われました。保健委員会の子どもたちから、毎日うんちをすることで、体の調子を整え、イライラしにくくなることを、クイズなどを通して学ぶことができました。野菜や水をしっかりとり、規則正しい生活を送りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了(1〜5年)
3/22 修了式(1〜5年)
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208