最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:119
総数:1178054
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

4年生 第1回福祉交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、第1回の福祉交流会がありました。
各クラス、それぞれの部屋に分かれて、障害者の方々との顔合わせをしました。
最初は緊張している様子でしたが、どの子も一生懸命お話をきいて、メモをとっていました。
振り返りも行い、次の交流会に向けてまた準備を進めていきます。

クイズ:「福祉」とは?「ふ   、く    、し    」

答えはこちら

今年度最初のクラブ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな天候のもと、子どもたちは楽しく活動に参加していました。

今年度最初のクラブ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、コロナ禍の影響で、10月になって最初のクラブを実施しました。
4年生にとっては、小学校で初めてのクラブ、ワクワクドキドキでした。
今年度のクラブの回数は数回しかありませんが、多くの事を学び、上手になってくださいね。

今日の給食 10月6日

画像1 画像1
【メニュー】
もどりがつおのごまだれかけ チンゲンサイのささみあえ
こくしょうじる ごはん ぎゅうにゅう

599キロカロリー

 今日は静岡県の郷土料理です。静岡県が日本一の漁獲量を誇るかつおには、旬が春と秋の二度あります。今の時期のかつおは戻りががつおと言い、脂がのっています。

1年生 涼しくなりましたね!

画像1 画像1
 今日は、はっきりとしない天気でしたが、涼しくて学習するのにちょうどよい一日でした。算数は、とうとう繰り上がりのある足し算が始まりました。あといくつで10になるかみんな真剣に考えています。粘り強く練習していきましょう。

今日の給食 10月5日

画像1 画像1
【メニュー】
しおラーメン にらまんじゅう ちゅうかさっぱりサラダ
ちゅうかめん ぎゅうにゅう

595キロカロリー

 中華めんは、小麦粉に水とかんすいを加えて練り合わせて作ります。かんすいを入れることで、中華めんにコシができ、めんの色が黄色に変わります。

6年生校外学習の様子

画像1 画像1
6年生は校外学習を行いました。
リトルワールドへ行きました。
学年写真を載せます。
よかったら探してみてください。

4年生 マット運動&福祉交流会準備

だいぶすごしやすい気候になってきました。
体育もだいぶやりやすくなってきて、子どもたちは少しでもできる技がふえるように一生懸命マット運動に取り組んでいます。
3つの技を自分で組み合わせて発表会をしました。

第1回福祉交流会を明日に控え、各クラス、交流会の最終準備を行いました。
共生社会についての理解が少しでも深まるように、有意義な時間を過ごせるといいですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の授業の様子です。3組は理科を、4組は社会を行っています。

5年生:授業の様子

今日の5年生の授業の様子です。1組はきずな学習のしおり作りを行っています。2組は外国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診

就学時健診がありました。
来年度入学してくる幼児たちが、視力・聴力・歯科・内科などの健診を受けました。
体育館では、保護者対象に、本校スクールソーシャルワーカーから、子育てに関する話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 習字&係決め

書道の日というものがあります。11月2日です。
「1102=いいもじ」の日ということと、文化祭の時期もあり、そのようになったようです。
日本における書道のはじまりは、600年代だそうです。
285年に中国から漢字が伝来し、538年に仏教が伝来し、日本でも写経が盛んに行われるようになりました。
今は2020年。そう考えると、ものすごく歴史のあることを行っているのだなと感じます。

係の仕事も新しく決めました。
初めからリーダーに全て任せ、15分ほどでスピーディーに静かに決めることができました。
お互いに譲り合ったり、声をかけあったりする姿はとても立派でした。
どの係の仕事もとても大切なものなので、がんばってほしいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月2日

画像1 画像1
【メニュー】
とうふハンバーグ いりうのはな ごじる
ごはん ぎゅうにゅう

637キロカロリー

 今日はとう(10)ふ(2)の日です。給食では豆腐の原材料である大豆や大豆からできる食品を全部で7つ使いました。是非探してみてください。

5年生:音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の授業の様子です。感染症対策をしながら『大切なもの』を歌いました。

4年生 書写「林」

画像1 画像1
書写では「林」を練習しています。
習字の用意や片付けもだいぶなれてきて、テキパキと静かにできるようになってきました。
小筆の使い方も難しいですが、がんばってていねいに名前を書いています。

最近では、日本文化の一つとして、海外の学校で書道を取り入れている学校もあります。
日本は海外では大人気で、日本語だけでなく、アニメ、音楽、伝統文化など様々なものに興味をもっている外国人がたくさんいます。
そういう人たちに、胸をはって日本のすばらしさやよさを紹介できるような日本人であってほしいなと思います♪

3年生 名人に学ぼう(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子です。
みんな一生懸命です!

3年生 名人に学ぼう(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、総合の学習で「名人に学ぼう」を行いました。

まゆ人形、石のペイント・トールペイント・折り染めうちわ・絞り染めの五つの講座に分かれ、講師の先生に教えていただきながら、自分だけの作品を作りあげることができました。

みんなとても楽しそうでした。素敵な作品ができてよかったですね!

今日の給食 10月1日

画像1 画像1
【メニュー】
ししゃもフライ さといもとだいこんのうまに さんしょくあえ
ごはん ぎゅうにゅう

633キロカロリー

 今日は十五夜です。十五夜は、作物の豊作を願って、里いもをお供えするため、いも名月と呼ばれます。今日は里いもをたくさん使った煮物が出ました。

4年生 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8月にくらべて、だいぶ暑さがゆるくなってきました。
子どもたちは元気にがんばっています!

書写では無言でもくもくと硬筆に取り組んでいました。

算数では2けたのわり算の終わりにわり算の性質を学んだり、割合について学んだりしています。
わり算のせ性質は、大人になっても役立つスキルだよと子どもに伝えたら、「よし!がんばって覚えよう!」と言って、一生懸命授業を受けていました。

外体育ではハードル走を学んでいます。
普通に走るタイムとハードル走のタイムで、なるべく近いタイムでハードル走ができるように頑張っています。

体育のある日は、まだ水分がたくさん必要になりますので、用意の方をよろしくお願いします。
いつも温かく見守っていただきありがとうございます♪


1年生 運動の秋と学習の秋

画像1 画像1
 さわやかな晴れの天気が続いています。1年生は,休み時間は運動場で友達と楽しく遊んでいる子が多いです。
 学習も運動もしやすい時期になってきました。準備運動をしっかりしてから跳び箱運動をしています。運動した後も,しっかり算数の学習をしています。がんばっていますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 クラブ
10/9 あいさつデイ

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208