最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:300
総数:1178570
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

1年生 準備をお願いします。

画像1 画像1
 いつも1年生の図画工作の学習の準備を念入りに行っていただきまして、ありがとうございます。
 図画工作は、「おってたてたら」の学習を進めています。来週の図画工作も「おってたてたら」を行います。
 10月19日以降に「ごちそうパーティーをはじめよう!」の学習を始めます。絵の具のチューブ、手を拭くタオル、粘土ベラ、雑巾を使います。絵の具はチューブだけでいいので、絵の具セットの中からチューブのみを取り出して、持参させてください。
 2学期の始めに配布した説明用紙には、記載できませんでしたが、最後に作品を盛り付ける紙皿や箱を用意しておいてください。ケーキを作りたい子は、すべて粘土で作ると粘土がもったいないので、ヨーグルトやプリンのカップも用意するように伝えます。連絡帳で持参する日を伝えたいと思います。
 ご協力お願いします。

1年生 久しぶりの読み聞かせ!

画像1 画像1
 1年生は、金曜日になると「今日は読み聞かせがありますか」と、質問します。毎回読み聞かせの時間を楽しみにしているようです。
 今日は、雨が降る中、心温まる絵本を読んでいただきました。読み聞かせボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、体のつくりとはたらきについて勉強しています。
うでや足が動くのはどうしてか?骨や筋肉や関節のしくみについて、実際に自分の体をさわりながら学んでいます。
人体のしくみは本当によくできていて、非常におもしろいものです。
そのおもしろさを少しでも感じてほしいなと思います。

学活では、校外学習で行う学年レクの内容について、国語で学んだ「クラスみんなではなすには」を生かして、クラスで話し合いを行いました。
いろいろな意見が出る中、コロナを想定してできるもの、できないもの、工夫すればできるものなど、全員が考えて話し合いを進めることができました。

クイズ:人間の骨はいくつくらいあるでしょうか?

答えはこちら

3年生 図工 「くぎ打ちトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工の時間では、金づちで木材にくぎを打ち付け作品を製作する「くぎ打ちトントン」を行っています。多くの子にとっては、金づちを使うことは初めての体験です。なので、始めに金づちの扱い方を十分に指導し、安全に十分気をつけて進めています。木材にくぎを打ち付けているうちに、いろいろなアイデアが浮かんできます。たくさんの素敵な作品が仕上がりそうで楽しみです。

清掃活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古東小の掃除の時間の様子です。
コロナ禍の中、衛生面にも留意しながら、一生懸命清掃に取り組んでいます。
いつも清潔な校内環境に心がけています。

今日の給食 10月9日

画像1 画像1
【メニュー】
かぼちゃコロッケ キュロットサラダ さけとブロッコリーのポタージュ
ミルクロールパン ぎゅうにゅう

648キロカロリー

 10月10日は、目の愛護デーです。にんじん、ブロッコリー、かぼちゃにはカロチン、さけにはアスタキサンチンという栄養素が入っており、目の健康を保つ働きがあります。

読み聞かせの本の紹介 10月9日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・3・5年と支援級でした。

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【1の1】  ぞうくんのあめふりさんぽ いっぺんやってみたかってん
【1の2】  ハロウィンのランプ ぐりとぐらとすみれちゃん おしくら・まんじゅう
【1の3】  ハロウィンってなぁに? うんこ 中をそうぞうしてみよ  
【1の4】  こなものがっこう いつかきっとみつかるさ
【3の1】  ざぼんじいさんのかきのき まめとすみとわら
【3の2】  きょうはなんてうんがいいんだろう
【3の3】  桃太郎が語る桃太郎
【3の4】  つまんないつまんない わたしのわごむはわたさない はらぺこあおむし
【5の1】  ことばのちから なにをたべたかわかる? じぶんだけのいろ
【5の2】  伸ちゃんのさんりんしゃ
【5の3】  ミミズのふしぎ アリとくらすむし
【5の4】  おならうた めんどりペニー
【支援級】  へんしんマーケット まめうしのびっくりなあき
画像1 画像1

ベルマークの整理 本当にありがとうございます。

画像1 画像1
本日、PTA整備部のみなさんにベルマークの集約整理をしていただきました。
いつもきめ細かく作業をしていただいています。
本当にありがとうございました。

2年生 自然観察教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は自然観察教室がありました。外部講師の方にエビやカニについて、詳しく教えていただきました。
 子どもたちは、興味を持ち、メモを取りながら、お話を聞くことができました。
 また、希望者はヌマエビをペットボトルに入れて持ち帰りましたので、ご家庭で飼育をよろしくお願いします。
 持ち帰ったペットボトルのままでも飼育できますが、定期的にふたを開けて空気を入れ換え、水の交換も行ってください。

今日の給食 10月8日

画像1 画像1
【メニュー】
ほっけのしおやき ひじきのふくめに あきなすのぶたじる
ごはん ぎゅうにゅう

602キロカロリー

 9月〜10月に収穫するなすを秋なすといいます。秋なすは夏に比べて太陽の光が弱い秋に成長するため、皮が薄く、実は水分を多く含んでいてやわらかいです。

1年生 今週のめあては?

画像1 画像1
 今週のめあては「給食を残さず食べて、丈夫な体をつくろう」です。涼しくなってきたので、食欲も増してきたようです。今日は、ぶどうをおいしく食べました。「おうちでも食べたよ」と教えてくれる子がいました。
 1年生のみなさん、おうちでもしっかり食べて、学校で元気よく活動できるように丈夫な体をつくってくださいね。

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだよりNO.13」をクリックしてください。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。

今日の給食 10月7日

画像1 画像1
【メニュー】
なまあげのしょうがじょうゆかけ やさいいため
すいとんじる きょほう ごはん ぎゅうにゅう

602キロカロリー

 生揚げは、豆腐を厚く切って、油で揚げたものです。揚げると外はきつね色になりますが、中は白いままなので、切ると生のように見えることから生揚げと呼ばれます。また、厚揚げと呼ぶこともあります。

4年生 第1回福祉交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、第1回の福祉交流会がありました。
各クラス、それぞれの部屋に分かれて、障害者の方々との顔合わせをしました。
最初は緊張している様子でしたが、どの子も一生懸命お話をきいて、メモをとっていました。
振り返りも行い、次の交流会に向けてまた準備を進めていきます。

クイズ:「福祉」とは?「ふ   、く    、し    」

答えはこちら

今年度最初のクラブ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな天候のもと、子どもたちは楽しく活動に参加していました。

今年度最初のクラブ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、コロナ禍の影響で、10月になって最初のクラブを実施しました。
4年生にとっては、小学校で初めてのクラブ、ワクワクドキドキでした。
今年度のクラブの回数は数回しかありませんが、多くの事を学び、上手になってくださいね。

今日の給食 10月6日

画像1 画像1
【メニュー】
もどりがつおのごまだれかけ チンゲンサイのささみあえ
こくしょうじる ごはん ぎゅうにゅう

599キロカロリー

 今日は静岡県の郷土料理です。静岡県が日本一の漁獲量を誇るかつおには、旬が春と秋の二度あります。今の時期のかつおは戻りががつおと言い、脂がのっています。

1年生 涼しくなりましたね!

画像1 画像1
 今日は、はっきりとしない天気でしたが、涼しくて学習するのにちょうどよい一日でした。算数は、とうとう繰り上がりのある足し算が始まりました。あといくつで10になるかみんな真剣に考えています。粘り強く練習していきましょう。

今日の給食 10月5日

画像1 画像1
【メニュー】
しおラーメン にらまんじゅう ちゅうかさっぱりサラダ
ちゅうかめん ぎゅうにゅう

595キロカロリー

 中華めんは、小麦粉に水とかんすいを加えて練り合わせて作ります。かんすいを入れることで、中華めんにコシができ、めんの色が黄色に変わります。

6年生校外学習の様子

画像1 画像1
6年生は校外学習を行いました。
リトルワールドへ行きました。
学年写真を載せます。
よかったら探してみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 あいさつデイ
10/13 委員会

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208