今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

2年生 運動場は使えませんでしたが・・・

画像1 画像1
 運動場に水たまりがたくさんあったので、昨日は外で遊ぶことができませんでした。教室の中で友だちと仲よく過ごしていました。もうすぐ読書週間が終わるので、図書館で本をかりた子もいましたね。梅雨の一日を上手に過ごしましたね。

日本語クイズ【日本語教室】

画像1 画像1 画像2 画像2
正式名称は何?

1「食パン」

2「パトカー」

What's the official name ? :)

答えはこちら

今日の給食 7月1日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ビビンバ
 キムチあえ わかめスープ
【メッセージ】
 韓国ではミネラルが豊富なわかめが入ったスープを産後の栄養補給として食べる習慣があります。また自分を産んでくれた母への感謝として誕生日にも食べられています。

3年:保健体育 「健康な生活」

 健康に過ごすために、必要なことを考えています。毎日、意識して生活すると良いですよ。
画像1 画像1

5年:図工 「立ち上がれ!ワイヤーアート」

 作品が完成して、「鑑賞会」をしています。他の子の作品の良い所を探して、今度の制作に生かしましょう。
画像1 画像1

読書の大切さ【日本語教室】

画像1 画像1
国語力や語彙力を高めるためには、読書や読み聞かせがとても効果的です。
知らない言葉や表現にたくさん出会うことができます。
何度か出会うと、やがてそれを理解できたり、自分で使えたりするようになります。

本の中で使われる語句や表現は、日常会話のそれとは違います。   
本のジャンルによって、様々な発見があるでしょう。

また、国語力が高くなれば、全ての教科の理解も高まります。
ぜひ本の世界でたくさんをしてほしいと思います♪


Reading is very effective in improving the language skill and vocabulary.
We can come across many, many words and expressions that we don't know!
While we see the same words several times, we will soon be able to understand them and use them yourself :)

The words and expressions used in books are different from those used in everyday conversation.
There will be many discoveries depending on the genre of the book.

Also, the higher our language skills, the better our understanding of all subjects!!
I want kids to travel a lot in the world of books ;))

5年:算数 「合同な三角形」

 コンパスを使って合同な三角形をかきます。どんなきまりを使ってかくといいかな。
画像1 画像1

今日の給食 6月30日(水)

画像1 画像1
【メニュー】 
 ごはん ぎゅうにゅう さけのこうみだれかけ
 たくあんあえ のりのかおりじる
【メッセージ】
 香味だれに使われているみょうがは、特有のさわやかな香りがあり、暑い夏にぴったりな野菜です。食欲増進や血流促進効果があるといわれています。

1年:体育 「前転」

 「前転」の練習をしています。しっかり手をつき、頭を入れ、体を丸めてクルッと回りましょう。
画像1 画像1

6年:体育 「バレーボール」

 少人数のチームに分かれて、「バレーボール」のゲームをしています。特別ルールのため、ボールがはずんでからでもOK!。なごやかムードです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 九九カードの注文について

 2学期になると九九の学習が始まります。希望者のみ九九カードの注文を承ります。注文袋を配布いたしましたので、購入を希望される方は、保護者会で担任にお渡しください。
 兄弟のものなど、ご家庭でご用意される方は購入不要です。
 九九カードは下の写真のA、Bから選んで注文が可能です。
A 九九カード、ソフトケース入り 230円
B 九九カード、ポリ袋入り    170円

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 6月29日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう あつやきたまごのそぼろあんかけ
 ゆでやさいサラダわふうソース かぼちゃとなすのみそしる
【メッセージ】
 サラダは小学5年生家庭科の教科書に記載されている料理です。今日は和風ソースですが、ソースを工夫することで同じ野菜でも様々な味わいを楽しめます。

3年:外国語活動 「How many 〜?」

 外国語を使った先生どうしの会話を見て、イメージをつかみます。同じパターンで何度も話すと、慣れていきますよ。
画像1 画像1

2年:図工 「わたしのうちわ」

 色とりどりのセロファンを貼って、自分だけのうちわを作っています。セロファンが光を通して、今の季節にピッタリです。
画像1 画像1

2年:算数 「1リットルより小さいかさの表し方」

 1リットルより小さいかさの容器を使って、何杯入るか実験をしています。子どもたちは、興味津々。さてさて、何杯で1リットルになるかな。
画像1 画像1

語源は外国語!?意外な日本語!【日本語教室】

画像1 画像1
1. お転婆(おてんば)
男勝りな女の子を指す言葉ですが、これは実はオランダ語の"Ontembaar"(手に負えない)が語源だと言われています。(諸説あり)

The japanese word "Otenba" means a girl who acts like an active boy in Japanese but it's actually said that this word is from Dutch :) "Ontembaar" in Dutch is the origin.(there're various theories though)

2. 瓦(かわら)
日本の伝統的家屋の屋根にあるものですね。これは実はサンスクリット語の"Kapala"(覆う、頭蓋骨)が語源だと言われています。

The Japanese word "Kawara" means a roof with tiles but it's actually from the word "kapala" in Sanskrit. It means like "cover", "skull" :)


1年:音楽 「リズム打ち」

 料理をしている様子を思い浮かべて、リズム打ちをします。たまねぎを切ったり、ひきにくをこねたり、・・・。どんな音が出るかな。
画像1 画像1

名言紹介【日本語教室】

画像1 画像1
速度を上げるばかりが人生ではない。
【マハトマ・ガンジー】


There is more to life than increasing its speed.
【Mahatma Gandhi】


時には立ち止まり、振り返ってみることも大切ですね。
焦ってしまうときほど、のんびりとできるくらいの心のゆとりをもてる人間でありたいものです♪

Sometimes it's important to stop and look back.
We should become a person who can relax when we get impatient :)

Japanese people work too much and it never means the quality of life is high.
Don't you think so?

今日の給食 6月28日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう とびうおバーグのパンこやき
 チンゲンサイのなめたけあえ ゆばのすましじる
(セレクト)パインゼリー とうにゅうプリン
【メッセージ】
 とびうおは初夏に最もおいしくなり、「夏を告げる魚」とも呼ばれています。名前の通り、海の上を飛ぶ魚で、水面まで勢いよく上がったら、尾びれで水面をはたき、胸びれを広げて飛行します。大きなとびうおは400メートル以上も飛ぶことがあります。

5年生 授業参観ありがとうございました。

 4日間の授業参観が終わりました。保護者の皆様、ご多用の中ご参観いただき、ありがとうございました。5年生の皆さん、今週もよくがんばりました。週末はゆっくり体を休めてくださいね。来週も元気な皆さんと会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208