最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:295
総数:1182107
今週の目標は、「帰りの準備を早くして、帰りの会の時間を大切にしよう」です。

2年生 2月の学習が進んでいます!

画像1 画像1
 2月に入りました。まとめの大切な時期に入ったので、どの子も一生懸命学習しています。先生の説明を聞く時は、姿勢を正して、最後までしっかりと聞くことができています。
 2年生のみなさん、3年生になるための準備が進んでいます。一日一日を大切に過ごしていきましょう。

今日の給食 2月2日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう とりにくのみぞれに
 やさいのしおこんぶあえ しろみそしる
【メッセージ】
 白みそは、赤みそよりも熟成期間が短いので、色が白く出来上がります。また、熟成期間が短いことで、赤みそに比べて塩分濃度が低く、甘味があります。

ほほえみタイム あやまるスキル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ほほえみタイムで、あやまるスキルについて学習しました。あやまるポイントを知り、あやまるスキルを使って練習しました。練習後は、1週間学んだスキルをどのくらい生かすことができたか振り返りをしています。児童たちは、あやまる言葉を言うことは、もちろんのこと、言葉以外の態度にも気をつけるといった感想をもちました。

今日の給食 2月1日

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さわらのコチュジャンだれ
 もやしのナムル トックク
【メッセージ】
 さわらの見た目は、白身魚のように見えますが、成分としては赤身の魚です。旬は春ですが、今の時季のものは、脂がのっていておいしいといわれています。

チョークアート「節分」

 2月になりました。3日は節分です。節分で季節を分けるので暦の上では春がやってきますね。豆まきをしたり、恵方巻きを食べたり、柊鰯を飾ったり・・と、いろんな風習がありますね。
 今年の恵方は北北西だそうです。柊鰯は節分に魔除けとして使われます。柊のとげや鰯のにおいを鬼が嫌って家に入らないようにするもので、鬼の短冊「十三月」は、鬼が山から下りてきて「あれ?」と混乱して山へ帰るようにした鬼よけだそうです。
 いろんな鬼(災い)がありますが、今はコロナウィルスを退治したい思いですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 新入生1日入学(保護者のみ)
2/7 朝会
2/8 委員会

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208