最新更新日:2024/04/26
本日:count up91
昨日:185
総数:1178301
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

9月22日(木) 4年生 ブックトーク

本日、司書の先生を教室にお迎えしてブックトークを行いました。
国語で扱っている「ごんぎつね」の作者新美南吉の作品を紹介していただきました。
みんな途中まで紹介されるお話の続きが気になっていました。
紹介された作品は図書館で借りられるので、ぜひ読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 今週の様子

 今週は、水曜日に学年集会がありました。10月に行われる校外学習の話を聞いて、子どもたちは楽しみにしている様子でした。また、図工の授業では「くぎうちトントン」の学習をしています。金槌を使って釘を打ち、意欲的に作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 AED講習

 今日はAED講習を受けました。胸骨圧迫をしたり、AEDの使い方を学んだり、実際に意識がない人を見つけたときの動きを練習することで、多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1

9月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ミニロールパン ぎゅうにゅう やきそば
 とりにくのケチャップに おまめのカラフルサラダ
【メッセージ】
 世界で食用とされている豆は約80種類あるといわれています。お豆のカラフルサラダには、いろいろな豆を味わえるように、赤いんげん豆や青えんどう豆、ひよこ豆、枝豆を入れました。

【今日の下校】 1〜5年 一斉下校 15:00〜

9月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう くじらのたつたあげ
 とふこのにもの きしゅうじる うんしゅうみかんゼリー
【メッセージ】
 今日は和歌山県の郷土料理です。県内のほとんどが森林で、そこから流れる川や長い海岸からの豊富な水資源により、多くの農水産物がとれます。給食では特産物のくじら、高野豆腐、梅、みかんを出します。

9月21日(水) 2年図工:「絵」

画像1 画像1
 絵の具を使って、色を塗ります。水の量や混色によって、色が変わりますね。工夫してぬってみましょう。

9月21日(水) 1年算数:「とけい」

画像1 画像1
 さんすうセットのとけいを使って、時計の学習を始めています。教科書の問題をスクリーンに大きく映し出して出題し、答え合わせをします。しっかり身に付けていきましょう。

【今日の下校】 1・2年 15:00、3〜6年 15:50〜

6年生 ブックトーク

 今日は司書の小澤先生にブックトークをしていただきました。テーマは「宮沢賢治」です。国語では「やまなし」の授業をします。ぜひ、いろいろな本を読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう にらまんじゅう
 マーボーどうふ バンサンスー
【メッセージ】
 バンサンスーのバンは和える、サンは数字の3、スーは糸のように細く切るという意味があります。給食では細く切ったハム、きゅうりと春雨の3種類を和えました。

9月20日(火) 5歳から11歳のお子様の保護者の方へ(厚生労働省より)

 新型コロナワクチン接種(3回目)について、文部科学省、厚生労働省より周知の依頼がありました。以下のURLから文書をご確認ください。

 https://www.mhlw.go.jp/content/000986862.pdf

 なお、この文書は江南市のホームページにも掲載されております。

【今日の下校】 1〜4年 15:00〜、5・6年 15:50〜

緊急 自然災害時における登下校について

 台風14号が接近しています。警報が発表された場合の対応について、今一度ご確認ください。

★ 登校時に「暴風警報・暴風雪警報・特別警報」が発表されている場合、児童は登校しません。

★ 上記の警報が解除された場合、以下の対応をします。
ア 午前6時30分までに解除された場合、平常どおり授業を行います。
イ 午前6時30分から午前11時までの間に解除された場合、家で昼食をとり、午後1時10分までに登校します。(集合・出発時刻は、いつもの時間の5時間後です。)
ウ 午前11時を過ぎても警報が解除されない場合、その日は臨時休業となります。

 6月16日に配付しました「自然災害時における児童の登下校について」という文書です。
   ↓   ↓
★ 自然災害時における児童の登下校について  

3年生 今週の様子

 2学期がスタートして2週間が経ちました。子どもたちは、生活のリズムを整えて充実した学校生活を過ごしています。今週の水曜日に給食センターから栄養教諭の先生を迎えて「牛乳のひみつ」と題したお話を聞きました。また、金曜日には、読み聞かせで楽しいお話を聞くことができました。普段の授業でも、いろいろなことを学んでいます。
 明日から3連休です。ゆっくり体を休めて、また来週も元気な顔で登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

 家庭科の授業でナップザック作りをしています。昨年度のエプロン作りでミシンを使った時のことを思い出しながら、がんばって作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(金)6年:図工

 描きたい風景をクロームブックで撮影し、それを見ながら描いています。教室で取り組めるので、とても便利です。

 すてきな作品が仕上がってきました。
画像1 画像1

9月16日(金) 1年ほけん:「からだのせいけつについてかんがえよう」

 養護教諭による「ほけん」の学習を定期的に行っています。今日は、体の清潔やトイレの使い方について理解を深めました。

 健康な生活が送れるよう、一つ一つ気を付けていきましょう。
画像1 画像1

2年生 読み聞かせ

 今日は,朝に読み聞かせボランティアの方に来ていただいて,読み聞かせをしていただきました。朝に落ち着いて本を読むと,よい1日がきれますね。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう あいちのとうふステーキ
 こまつなとれんこんのシャキっとあえ あかもくだんごのしるもの
【メッセージ】
 今日は食育の日です。大豆、れんこん、キャベツ、にんじん、あかもくが愛知県産、小松菜は江南市産です。地元、愛知県の味を楽しみましょう。

9月16日(金) 今日の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、読んでいただいた本です。いつもありがとうございます。

1の1 おたすけびと おかあさんのパンツ ヘンシントンネル おやくそくえほん
1の2 しゅくだい ぼくんちカレーライス はいチーズ
1の3 ハロウイーンってなあに? へんてこたいそう このかみなあに?トイレットペーパーのはなし
1の4 きょだいな、きょだいな 給食番長
2の1 3びきのかわいいオオカミ
2の2 さっちゃんのまほうのて だんまりこおろぎ
2の3 だいすきっていいたくて どうぞのいす
2の4 としょかんライオン おしくらまんじゅう
3の1 はなのあなのはなし まめとすみとわら
3の2 しらすどん ともだちや
3の3 てとてとてとて
3の4 せんたくかあちゃん オニじゃないよ、おにぎりだよ
支援級 あしにょきにょき めっきらもっきらどおんどん しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさん

【今日の下校】 1・2年 15:00〜、3〜6年 15:50〜

給食のサラダの差し止めについて

 本日、給食センターより「トマトとタコのイタリアンサラダ」の提供差し止めについて連絡がありました。

 理由は、他校において異物混入の報告があったからです。本校では、異物混入の報告はなく、健康被害も確認されませんでした。

 保護者の皆様には、ご心配をおかけしました。このことについての文書は、明日お子様を通して配付します。

※ 学校給食における異物混入について(お詫び)

1年生 絵の具を使って(図画工作科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、図画工作科の学習で絵の具を使って、虹を塗りました。絵の具を混ぜると、色が変わることに驚く子もいました。絵の具のご準備、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

歯っぴー通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208