今週の目標は、「家族、地域の人、先生、友だちに挨拶をしよう」です。

卒業式ふりかえり 6年担任の熱いメッセージ

感動的な卒業式の前日、6年生担任の3名は、夜遅くまで教室の黒板に熱いメッセージを書いていました。巣立っていく子どもたちのために、心のこもった黒板を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

 明日はいよいよ卒業式です。今日はがんばって明日のための準備をしました。明日は感謝の気持ちを込めて6年生を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、最後の調理実習でサンドウィッチづくりをしました。グループの友達と協力しておいしいサンドウィッチができました。とっても満足そうな笑顔が印象的でした。

卒業式に向けて

画像1 画像1
6年生は、卒業式に向けて朝に体育館で歌の練習をしています。
担任の先生方も熱心に指導をしています。

2年生 カルタとり大会

画像1 画像1
3月12日に学年レクリエーションとして、カルタとり大会を行いました。
なんと20枚以上取ったペアもいたようです。
2年生最後の学年レクは、子ども達の笑い声が響く楽しいものになりました。

3年生 「七輪体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月13日(火)
 3学期に、社会科で「昔の道具」について学習してきました。今日は、学年最後のレクリエーションとして、「七輪体験」を行いました。
 まずは火おこしから。20分ほどかけて、担任が炭に火をつけました。初め枯れ枝に火をつける時には、煙が出て煙たかったようですが、それも昔の人が大変な思いをして火を使っていたことの実感につながったようです。
 しっかり炭に火がついたら、お餅を焼いてお醤油をつけ、みんなで食べました。「焦げたところ、ちょっと苦い!でも、おいしい!」と、楽しい時間を過ごしました。
 火おこしの際の団扇でのあおぎ方もずいぶん上手になりました。春休みにバーベキューなどされる時があれば、お子さんがいい仕事をしてくれると思いますよ。

6年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあすなろタイムと2時間目に卒業式の練習がありました。卒業式までいよいよ1週間というところまで来ました。古知野東小学校の卒業生として堂々と巣立っていけるよう残り少ない練習に全力で取り組みましょう!

3年生 「福祉実践教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月9日(金)
 来年度、4年生では、総合的な学習の時間に福祉について学習します。今日はそのオリエンテーションとして、「福祉ってなあに」をテーマに社会福祉協議会の伊藤さんに講師として来ていただきました。
 福祉とは、誰もが幸せに日々の生活を送るようにすること。ということを教えていただいた後は、椅子取りゲームをしました。でも、椅子の取り合いではありません。少ない椅子に全員で座るためにはどうしたらよいかをみんなで考える椅子取りゲームです。全員で座るために、みんなで話し合い、楽しくゲームに取り組みました。

「 ふ・・ふだんの
  く・・くらしを
  し・・しあわせにすること 」

 今日学習したことをしっかり覚えて、4年生での学習につなげましょうね。

6年生 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は5.6時間目に、6年間お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて奉仕活動を行いました。丁寧に磨いたり、はいたり、整頓したり、心を込めて取り組むことができました。

卒業を祝う会 パート2

 卒業生のみなさん、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月2日、卒業を祝う会が行われました。お世話になった6年生のみんなのために、各学年が歌やダンスなどを練習し披露しました。また、5年生が司会から会場作りなどがんばって行いました。6年生のみんなは、きっと喜んでくれたことでしょう。心温まるすてきな会になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(6年登校)
4/6 入学式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208