最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:356
総数:1177718
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

ヤツデの花が咲いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
東門の近くに、ヤツデが生えています。
現在、ヤツデの花が咲いています。
珍しい花(葉もですが)なので、撮影しました。
晩秋に開花するというのも少し変わっていますね。

学習発表会 係児童打ち合わせ

中休みの時間、学習発表会係児童打ち合わせを行いました。
6年生が、会場係・照明係・放送係・進行係・演技係などの仕事内容を確認しました。
当日は、しっかりと役目を果たし、すばらしい学習発表会にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

着々と学習発表会の会場つくりを進めています。

児童の下校後、先生たちで体育館の会場設営を進めています。
保護者や地域の皆さんが楽しんでもらえる日はもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災予防について全校で確認しました。

 11月9日から11月15日まで、秋の全国火災予防運動の期間です。
 昨日の朝会で、校務主任の先生からスライドを使っての火災予防の話がありました。スライドの内容を紹介します。
 古東っ子にみなさん、もう一度確認して、火事にならないように注意していきましょう。また、地震が起こったときのシャイクアウトも忘れずに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 11月5日

朝会がありました。

 表彰伝達では、以下のように多くの児童が表彰を受けました。
○江南市消防本部主催平成30年度防火作品展
ポスター部門 江南市消防長賞  5年女子
        江南市消防団長賞 5年女子
習字部門   江南市危険物安全協会長賞 5年男子
    
 また、校長先生からは、以下のような大切な話を聞きました。

 11月9日 今週の金曜日から15日 来週の木曜日まで、秋の全国火災予防運動の期間です。火災というのは、火事のことです。
 最近、夜になるとずいぶんと寒い日が、多くなってきました。気温が下がってくると、夏の頃にあった、じめじめした感じがなくなって、空気が乾いてきます。そして、これから、さらに寒くなってくると、皆さんの家でも、暖房を付けることも多くなると思います。そこで、毎年、この時期に、皆さんに火事に気をつけてほしいということで、秋の火災予防運動が行われます。
 皆さんは、火遊びは、絶対にしていませんね。でも、暖房器具の不具合や、電気がもとで、身近なところで火事が起きるかもしれません。学校でも、火事が起こった時のことを考えて、避難訓練をしていますね。もしかしたら、起きるかもしれない時のために、どうしたらいいか、日頃から考えておくことが大切ですね。

 校長先生の話の後、火災とともに気を付けなければならない地震対策として、全校で自分の身を守る「シャイクアウト」の練習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲揚塔のロープを交換しました。

画像1 画像1
 グランドにある掲揚塔のロープが古くなったことと、頂部でロープが絡んで動かなくなったため。業者の方にロープ交換をしてもらいました。
 頂部で操作するため、クレーン車での作業となりました。ロープが新しくなり、今後は国旗・市旗・校旗の掲揚がスムーズにできるようになりました。

落ち葉掃きと草の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
そうじの時間や朝の委員会活動の中で、高学年が中心となって学校の環境整備を進めてくれています。今日は学校周りの落ち葉掃きや草の剪定をしたり、校内では枯れ草を集めたりと活躍してくれました。これから落ち葉の季節なので、継続していきたいと思います。

樹木剪定作業 本日2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、樹木剪定作業を進めています。今日は西側から校内にかけて随分すっきりして、風通しも見通しもよくなりました。職人の方々は、5m以上もある高い木に登って剪定してくださっています。明日も剪定は続きます。

樹木の剪定作業が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日、業者の方に、校内の樹木の剪定をしていただきます。
樹木の剪定は、人間の散髪と同じ。樹木もさっぱりとなっていきます。

正門の門扉の戸車を交換しました。

画像1 画像1
 戸車の老朽化で、正門の門扉の開け閉めがしにくかったため、業者の方に戸車を交換してもらいました。おかげでスムーズに開け閉めができるようになりました。

今年もオーシャンブルーの花が咲きました。

画像1 画像1
プール裏のフェンスに、今年もオーシャンブルーの花が咲きました。
その後方には、ミカンの実もなっています。

廊下掲示物の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、1階の体育館渡りでは、各学年の作品が展示してあります。
夏休みや学校の授業で製作した作品です。
また、保健室近くの廊下掲示コーナーには、保健面や安全面で児童のみなさんに是非とも知ってもらいたいことが紹介されています。

給食の様子

画像1 画像1
1年生と3年生の給食の様子です。
学校で一番楽しい時間です。

後期任命式

代表委員・委員長・学級委員の任命式を行いました。
どの児童も名前を呼ばれたとき,大きな返事をし,りっぱに任命されました。
これから,学校をリードしていく立場です。がんばってください。
また表彰伝達として,江南市グラウンド・ゴルフ大会小学生の部で優勝と準優勝に輝いた2名の男子と、江南市小学生バドミントン大会で敢闘賞をいただいた2名の女子の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつデイ

今日はあいさつデイでした。
古東っ子のみんなは元気よくあいさつしました。
ふれあい委員会のみんなもがんばりました。
いつも参加してくれる古中のみなさん、ありがとう!
いつも見守ってくださるPTAや地域のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

キンモクセイが咲き始めました。

画像1 画像1
校舎の北側(家庭科室の裏です)で、キンモクセイの花が咲き始めました。
ちなみに、写真の上側です。
そして、その隣では、サルスベリの花がまだ咲いています。サルスベリは夏の花なのですが、まだがんばっています。
ちなみに、写真の下側です。

ところでみなさん、日本が誇る3大香木(とっても良い香りがする樹木)は知っていますか?
春のジンチョウゲ・夏のクチナシ・秋のキンモクセイです。
これから、秋のキンモクセイがいい香りを放ってくれることでしょう。

正門付近のサクラの木

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の台風21号で、東門のサクラの大枝が折れたのは、以前紹介しましたが、
正門のサクラも、小枝の多くが折れ、ぶらりと垂れ下がっている状態でした。
 職員で垂れ下がった小枝を切り、児童が安全に門を通過できるようにしました。

朝会&広島派遣報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝会での表彰伝達では、こうなんハリケーンとこうなんハリケーンジュニアが、江南市小学生バレーボール大会優勝の表彰を受けました。
 その後、夏休みに行われた江南市小学生広島平和派遣での報告会を行いました。参加した6年生代表児童が、しっかりと報告を行い、戦争の悲惨さと平和の大切さを伝えました。

あいさつデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はあいさつデイでした。
朝の校門や通学路で、古知野中の生徒やPTA生活部の方があいさつ運動に参加しました。さわやかなあいさつがかわされました。

台風21号での被害

 先週の台風21号では、江南市にもいろいろな被害が発生しました。
古知野東小学校では、暴風により下の写真のように、東門近くのサクラの木が倒木しました。地域の皆さまや卒業生の皆さまには、たいへんなじみのある木だと思います。
 また、停電にもなり、午後3時半頃より12時間以上停電となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/22 PTA全委員会
学校保健委員会
11/26 朝会
11/27 クラブ
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208