今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

通学班長会

中休みの時間に、体育館で通学班長会を行いました。
明日は新入生の入学説明会の日。
新1年生が在校生と一緒に一斉下校します。
下校時、新1年生をしっかりリードしていくよう、事前の確認がされました。
明日、しっかりと責任をもって通学班をリードしていく班長の姿が見られることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館前面のネットを修理しました。

画像1 画像1
 業者の方に来てもらい、体育館ステージ前のネットを修理していただきました。
ネット上部のロープが切れてしまい、高い場所での作業になったので、写真の通り、本格的に足場を組んでいただき、無事に修理が完了しました。
 これからは思いっきりボールを使ってスポーツができますね。

栄養教諭さんが3の1と3の2に訪問しました。

画像1 画像1
給食時に、栄養教諭さんが3の1と3の2の教室を訪問しました。
会食の時間は、子どもたちと交じって楽しく給食を食べました。
給食後、食事の大切さと、今日の給食メニューについての詳しいお話がありました。
栄養教諭さん2名は、いままでにも他の学年・学級を訪れ、子どもたちに大切な話をしてくれています。いつもありがとうございます。

中休みの様子

 2限と3限の間の中休み(20分間)での校内の様子です。
 今日は1年生と2年生の身体測定があり、保健室廊下に上靴が並べられました。1枚目の写真は、この上靴の整理整頓を高学年児童がきれいにしてくれている様子です。
 ブランコの写真は、きれいにペンキが塗り替えられた写真です。今後、遊具のペンキ塗り替えが順に行われます。きれいになってきますね。
 3枚目以降は、運動場で遊ぶ子どもたちです。縄跳びが人気です。一輪車やフラフープで遊ぶ子どももいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

古東小の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古東保育園の避難訓練は午前に行われましたが、
古東小学校の避難訓練は午後に行われました。
写真の通り、机にもぐって身を守ったり、運動場ではシャイクアウトの体勢をとったりし、放送の指示でグランドに集合しました。
さて、平成の時代に起こった大きな地震を並べてみると、

平成元年 伊豆半島東方沖で群発地震
平成5年 北海道南西沖地震
平成7年 阪神・淡路大震災
平成12年 鳥取県西部地震
平成19年 新潟県中越沖地震
平成23年 東日本大震災
平成28年 熊本地震
平成30年 大阪北部地震と北海道胆振東地震

などがあります。よく見てみると、この東海地方がありません。ということは・・・・
そうです。南海トラフ地震がいつおこってもおかしくない状況です。
ご家庭や地域でも、防災の準備をしっかりとっていきたいものです。

朝の様子

 登校後の朝の校庭の様子です。
 緑化・栽培委員会の児童が、プランターのパンジー・ビオラ・ノースポールなどの手入れをしていました。
 また、運動場では、なわとびの練習をする児童が大勢いました。今年度もなわとびが流行しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除の様子

大掃除の様子です。
3学期の学校生活が気持ちよくスタートできるよう、どの学年も一生懸命掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(6年登校)
4/5 入学式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208