最新更新日:2024/05/13
本日:count up14
昨日:314
総数:1181483
今週の目標は、「チャイムが鳴る前に授業の準備して座ろう」です。

1年生 そろそろ間引きの時期です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の育てているアサガオは、毎日水やりをしているので大きくなりました。5つたねを植えたので、植木鉢の中が狭くなってしまいました。間引きをすることにしました。アサガオを3株にします。お家の方と相談して,植え替えていい場所を決めてください。先生は,余っている植木鉢に植え替えることにしました。勇気を出して,根を丸ごとスコップですくいます。根は崩さないように,そっと植えてください。学校で,説明しますので,説明を聞いてから間引きをしてもいいです。天気のいい日にやってみてください。

1年生 Bグループの人もがんばりました!

画像1 画像1
 今日は,Bグループのみなさんが登校する日でした。「はじめての名前」を丁寧に書きました。休校中に名前の書き方の練習をたくさんしたので,とても上手に書くことができました。これからも,ひらがなの練習をがんばりましょう。
 今日は,暑かったので,給食の牛乳とゼリーがとてもおいしく感じましたね。6月からは,暑い日が多くなります。お茶を多めに持ってきてください。
 土日も,手洗いを丁寧にしてくださいね。そして,月曜日に元気に登校してきてください。

今日もおいしく給食をいただきました。

1年生のBグループの給食の様子です。
「おいしい顔をしてね!写真撮るよ!」
と呼びかけたら、よい顔をしてくれました。
6月からは本格的に給食がスタートします。
月曜日はメンチカツが出ます。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 だんだん学校に慣れてきました!

画像1 画像1
 だんだん学校に慣れてきて,登校後の朝の準備がスムーズにできるようになりました。今日は,Aグループのみなさんが,登校しました。
 はじめての名前を書いたり,下校の並ぶ場所を確認したりしました。鉛筆を持ったときの真剣な横顔がとてもかっこよかったです。先生たちの説明を聞いて,どんどん活動を進めることができました。すごかったです。
 Aグループのみなさん,次の登校日は6月1日です。おうちの方の話をよく聞いて,元気に過ごしてください。学校でがんばったこともおうちの方に伝えてくださいね。

1年生 初めての給食!

画像1 画像1
 今日は、Bグループのみなさんが登校しました。「おはようございます」と、挨拶をして、元気に登校できました。Bグループのみなさんに久しぶりに会って、先生たちはほっとしました。
 初めて給食を食べました。パンは、ちぎって上手に食べましたね。デザートのクレープが甘くて、おいしかったようです。これからも、しっかり食べて、丈夫な体になるようにしましょう。
 Bグループのみなさん、次回の登校日は、金曜日です。それまで元気に過ごしてください。

1年生 久しぶりですね!

画像1 画像1
 分散登校が始まりました。今日は、Aグループのみなさんが登校しました。久しぶりにみなさんの顔が見られて、先生たちはとてもうれしかったです。
 今日も、学校生活のルールについて、先生たちからたくさん話を聞きました。たくさん学んで、賢くなりましたね。
 簡単な給食も食べました。牛乳瓶を開ける時に、苦労している子がいました。練習したらできるようになるので、大丈夫ですよ。パンも牛乳もクレープもおいしくいただきました。おうちの人に感想を伝えてくださいね。
 Bブループのみなさん、明日が登校日です。先生たちが学校で待っていますので、元気に歩いて登校してきてくださいね。

1年生 下校の確認をしましょう!

画像1 画像1
 げんきに すごして いますか。げつようび から ぶんさんとうこうが はじまります。じぶんの つうがくがんは、いうことが できますか。まいごに ならないように つうがくはんを いう れんしゅうを しておきましょう。せんせいは、ひめくり かれんだあを めくるのを わすれていたので たくさん めくりました。ほんとうに ながい あいだ おうちで べんきょうを がんばりましたね。どにちも げんきに すごしてください。
 保護者の皆様へ
 始業式の日に、学童へ行くのか、自宅に帰るのか、分からなくなってしまう子がたくさんいました。学童や自主登校に参加するお子様が、下校の際にどこに帰るのか、自分で言えるように練習をしておいてください。ご協力お願いいたします。

1年生 じゅんびはすすみましたか?

画像1 画像1
 がっこうが はじまるひが どんどん ちかづいて います。こころの じゅんびは、すすんでいますか。
 あさ がっこうに ついたら なにを するか おぼえて いますか。わすれてしまった ひとも だいじょうぶ ですよ。しゃしんを よくみて おもいだして みましょう。あさの じかんで てあらいと ABCかあどの かくにんも します。おぼえて おきましょう。
 みなさんより ちょっと はやく あさがおを うえた せんせいの うえきばちは、 りっぱな はが 3まい でています。せんせいは、あさと ゆうがた かならず 2かい かんさつを しています。とても かわいいです。みなさんの あさがおも どのくらい おおきく なったか おはなしを きかせてください。

1ねんせい もうすぐがっこうがはじまりますよ!

画像1 画像1
 げんきに すごしていますか。もうすぐ がっこうが はじまりますね。こころの じゅんびは できていますか。しんぱいな ひとは、しゃしんを みて こころの じゅんびを していきましょう。
 まず、はんかちと てぃっしゅの じゅんびを じぶんで しましょう。がっこうで たくさん てを あらいます。そして、あめが たくさんふる きせつになります。かさは、かさたての ばんごうが かいてあるところに いれましょう。かさは、とじて ひらかないように してから いれましょう。
 きょうしつの せきは、おぼえていますか。あかしろぼうしは、つくえの みぎの せんたくばさみに はさんでおきます。
 よくわからないひとは、せんせいに きいてくださいね。みなさんに あえるひを たのしみにしています。

1年生 ありがとうございました!

画像1 画像1
 お忙しいところ配付物を受け取りに来校していただきまして,ありがとうございました。また,お子様の学習を温かく見守っていただきまして,ありがとうございます。担任一同お礼を申し上げます。
1ねんせいのみなさんへ
 げんきに すごしていますか。せんせいたちは、みなさんが げんきに すごしているか とても しんぱいしています。あつくなってきたので すいぶんをとって ねっちゅうしょうに ならないようにきをつけましょう。
 せんせいは、アサガオのたねを うえました。 5つぶ うえましたが、1しゅうかんで 4つ めが でました。あとひとつぶも つちのなかで がんばっていると おもいます。おやゆびくらいの おおきさで とてもかわいいです。みなさんも おうちで うえて そだててください。がっこうが はじまったら かんさつカードを かくので、どうやっておおきく なっていくか しっかりめでみて おぼえておいてくださいね。しんぱいなひとは せんせいが がっこうでそだてた ようすを しゃしんで とってあるので だいじょうぶですよ。ぜひ、おうちで うえてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 朝会(放送)
学校運営協議会
9/8 委員会(前期最終)
9/10 あいさつの日

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208