今週の目標は、「チャイムが鳴る前に授業の準備して座ろう」です。

5年生:授業の様子

今週の授業の様子です。図書委員会の企画でおみくじを引き、本を選んでいます。体育も声を掛け合って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:今日の授業の様子

今日の5年生の学習の様子です。寒い中、多くの子ががんばって学習にとりくんでいます。学習内容も少しずつまとめの段階に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:今週の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の学習の様子です。今週は3・4組が命の学習を実施していただきました。
また、各クラス延期となっていた歯磨き教室も実施していただきました。
来週から歯磨き週間が始まります。がんばって磨けるといいですね。   

5年生:命の学習

画像1 画像1
今週から1・2組から順に養護教諭による命の授業が始まりました。男女分かれて、大人に近づく自分の体の変化について教わっています。3・4組は来週です。

5年生:今週の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
年が明けた授業の様子です。各クラスそれぞれの活動をがんばっています。

5年生:2学期最終週でした

長かった2学期が終わりました。暑い日も寒い日もコロナウイルス感染拡大予防の観点から制限が多い中、よくがんばった2学期でした。
明日から冬休みです。心も体もゆっくり休めて、また元気な姿で会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:今週の学習の様子

画像1 画像1
学習の様子です。
今週はお忙しいところ、保護者会にお越しいただきありがとうございました。5年生の残りの期間も、お子さんの成長を応援させていただきたいと思います。よろしくお願いします。

5年生:校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習の様子その3です

5年生:校外学習

校外学習の様子その2です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:校外学習

今日は校外学習で名古屋市科学館とでんきの科学館へ行きました。
きずな学習と同様、班別行動で楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の児童が清掃場所である家庭科室のシンクや手洗い場を、休み時間を使って清掃に取り組んでいます。

今年度は感染症予防のため、調理実習を行っていませんが、気持ちよく使えるようにピカピカに磨いてくれています。立派な姿ですね。

5年生:栄養教諭による出張授業

江南市の栄養教諭の先生を招いて大豆についての授業を行いました。
さまざまな姿に変わった大豆の加工品や大豆に含まれる栄養について教えて頂きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:6年生へのしおり贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
今週各クラスで修学旅行へ行く6年生に贈るしおりを作り、本日実行委員がそのしおりを贈呈をしました。
来週は6年生が不在となるため、5年生が古東小の最高学年となります。児童会や通学班の活動でのがんばりを期待しています。

5年生:学年レクリエーション

きずな学習での経験を生かし、今日は児童主催の学年レクリエーションを実施しました。
前半は借り物リレーを、後半は王様ドッジボールを行い、大変盛り上がりました。
実行委員のみなさんのおかげで楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:ブックトーク

司書の先生を招いてブックトークを行いました。
5年生の国語の教科書に載っている『大造じいさんとガン』の作者である椋鳩十さんの人生や作品について紹介して頂きました。
再来週から読書週間が始まります。様々な本に親しむきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:きずな学習ウォークラリー表彰式

きずな学習に行われたウォークラリーの表彰式がありました。
表彰式担当の児童から呼ばれたグループは嬉しそうに返事をしていました。
楽しみながらきずなを深めることができてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 防災授業「命を守るために」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで、5年生は「防災」の授業を理科の台風の単元、避難訓練でのシェイクアウト、地震体験クイズ、AED講習を受けてきました。

今回の防災授業を受けたことで、「命を守るため」に自分にできることは何かを考えて行動することの大切さを学びました。

江南消防署の皆さん、ありがとうございました!

5年 防災授業「命を守るために」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は防災授業として、江南消防署の消防士の皆さんを
ゲストティーチャーにお招きし、「命を守るために」の授業を行いました。

現場で活躍されている消防士や救急救命士の方から、AEDの使用場面や実際の災害現場で救助活動を行ったときの写真や話を聞きました。

5年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科室での実験の様子です。
学習内容は『もののとけ方』
食塩が水に溶けると見えなくなるが、重さが増えているかどうかという実験でした。

5年生:きずな学習

今日は自然教室の代替行事のきずな学習でした。
ウォークラリーに学年レクリエーションと盛りだくさんの1日でしたが、班やクラスの仲間と協力して取り組む姿が印象的でした。
自分の担当の係やトーチトワリングもがんばっていました。月曜日からの学校生活に今日の経験が生きることを期待しています。
本日ボランティアとしてご協力頂いた保護者のみなさま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/7 朝会
2/8 委員会
2/9 委員会
2/10 あいさつデイ

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208