今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の読み聞かせがありました。読み聞かせが終わった後に、「わたしも家に帰ったら弟に読んであげようかな」や「久しぶりに図書館に行ってみようかな」などの声も多く聞こえました。子どもたちが、読み聞かせをきっかけに本への興味をさらにもってくれたことがとても嬉しいです。

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の授業の様子です。
 体育では、誰が「前跳び」を最後まで引っかからずに跳ぶことができるか勝負したり、身体で遊園地のアトラクションを再現したりしました。
 国語では、2年生で楽しかったことをみんなに発表をしました。

2年生 清掃活動

 清掃時間には、自分の担当場所を一生懸命掃除することができています。
決められた場所が早く終わった人は、自分から友達の場所まで手伝うこともできていて、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図書委員が読み聞かせをしてくれました。読み聞かせ前には、楽しい手遊びゲームもあり、たくさんの笑顔が見られました。
 

2年生 今日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナウイルス感染予防のための「静かに前を給食を向いて食べる」というルールをしっかり守る姿や,一生懸命学習や清掃活動に取り組む態度から,3年生が近づいてきたと感じました。
 残り2ヶ月で子どもたちがもっと成長できるよう,支援していきます。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、寒さに負けず、外で元気よく遊ぶ子ども達の姿をたくさん見ることができ、とても嬉しく思っています。
 今日は読み聞かせがありました。例年だと絵本の周りを囲み、読み聞かせしていただいていましたが、新型コロナウイルスの関係で、自分の席からお話を聞く方法をとっています。それでも、子ども達は読み聞かせを楽しみに、朝からわくわくした様子でした。
 読み聞かせ後のお礼の挨拶もかっこよくできていて、3年生に近づいてきたなと感じることができました。

2年生の保護者様へ(習字道具について)

 12月の保護者会で注文をされた習字道具が、学校に届きました。注文をされた方には、1月18日(月)に配布しますので、1月18日(月)までに習字道具が入る手さげやビニール袋を持たせてください。ご自宅に持ち帰り次第、不備がないかのご確認をお願いします。不備がありましたら、担任までご連絡をお願いします。なお、天候によっては、1月19日(火)以降に持ち帰ることがありますので、ご承知ください。  

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は読み聞かせがありました。2週間の読書週間でたくさんの本に触れてきたこともあり、いつも以上に本に興味をもちながら、聞くことができているように感じました。
 読書週間では、自分で目当てを決め、たくさんの本を読んだり、いつもより厚い本に挑戦したりと、自主的に読書をする姿を見ることができました。
 読書週間は本日で終了しましたが、身についた読書の習慣を崩すことなく、これからも続けていけるよう、ご家庭でもサポートをよろしくお願いします。

2年生 習字道具とリコーダーの見本の写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から使用する習字道具とリコーダーの見本の写真です。購入を希望される方は、保護者会の際に、注文袋にお金を入れて、担任までお渡しください。なお、保護者会の際に、2年2組前の廊下に習字道具とリコーダーの見本を展示いたしますので、ご覧ください。

2年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の様子です。九九検定が始まり、それぞれのだんを、順に言えるか、逆から言えるか、バラバラでも言えるのか確認しています。
 授業の時間だけで覚えるのは難しいので、お家でも練習をお願いいたします。合格の目安は10秒以内です。
 また、鍵盤ハーモニカにも慣れてきて、難しいリズムの曲でも、すらすらと弾けるようになってきました。

2年生 校外学習(中央公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

2年生 校外学習(中央公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3・4組は、1年3・4組と校外学習で中央公園に行きました。今年は、2年生として、1年生の子が遊べるように活動しました。校外学習のご準備ありがとうございました。

2年生 校外学習(1,2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1組と2組の子どもたちが校外学習として、中央公園に行きました。横断歩道では、1年生のお手本として、手を挙げて渡っていたり、公園についても1年生と一緒に仲良く遊ぶことができていたりと、1年生のペアの子を責任をもってリードする成長した姿を見ることができました。
 また、遊具遊びだけでなく、公園の中を散策し、「秋見つけ」も行いました。ドングリや木の実、きのこなどを見つけて喜ぶ可愛らしい姿も見ることができました。
 3,4組の子どもたちは、22日(木)に校外学習を行う予定なので、天気が良くなることを願って、楽しみにしていてください。

2年生 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は町たんけんを行いました。例年だと6月に行い、班で計画したルートで見学し、働いている方へインタビューをする予定でしたが、コロナウイルスの関係で、例年とは異なる町たんけんとなりました。
 KTXアリーナ以外の施設に入ることはできませんでしたが、それでも暑い中、一生懸命歩き、学校の周りの町の様子を観察することができました。学校に帰ってからは、町たんけんで学んだこと・気づいたことを絵と文字を使って上手に表現することができました。
 今後は、町たんけんで見た施設への質問を考え、その質問を元に、後日撮影するインタビュー動画を見て、学びを深めていく予定です。

2年生 自然観察教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は自然観察教室がありました。外部講師の方にエビやカニについて、詳しく教えていただきました。
 子どもたちは、興味を持ち、メモを取りながら、お話を聞くことができました。
 また、希望者はヌマエビをペットボトルに入れて持ち帰りましたので、ご家庭で飼育をよろしくお願いします。
 持ち帰ったペットボトルのままでも飼育できますが、定期的にふたを開けて空気を入れ換え、水の交換も行ってください。

2年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は栄養士さんに「さつまいも」の栄養指導をしていただきました。
 赤白帽子を使って、○×クイズに答えたり、新しく知ったことをワークシートにまとめたりと、知識を深め、さつまいも博士になることができました。
 また、さつまいもを使ったレシピを持ち帰りましたので、是非、ご家庭でも作って食べてみてください。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の読み聞かせの様子です。どんなお話なのか、わくわくしながら笑顔で聞いている姿を見ることができました。読み聞かせが終わった後には自然と拍手が起こり、お礼の挨拶も心を込めて言うことができていました。次回の2年生の読み聞かせは10月23日(金)を予定しています。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の様子です。
 1枚目は体育の授業で「RPG」を踊っている写真です。体育の授業以外でも、雨の日の休み時間などで、元気に楽しく踊っています。
 2枚目は、国語の授業「あったらいいな、こんなもの」で自分の考えた道具を発表している様子です。子どもならではの発想で、みんなが欲しくなってしまうような道具を考え、上手に発表することができました。

2年生 すじえびの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校が始まり1週間が経過しました。夏休み気分をしっかりと切り替え、授業に集中することができました。今週は生活科「生きもの なかよし 大さくせん」の単元で「すじえび」の観察を行いました。来週からは生き物の様子を実際に見たり、本で調べたりする活動を通して、生き物がよりよく暮らせるための方法を考えていきます。

2年生 九九カードの注文について(再掲載)

2年生 九九カードの注文について

 2学期になると九九の学習が始まります。希望者のみ九九カードの注文を承ります。購入希望者は、注文袋を7月末ごろ配布しますので、保護者会で担任にお渡しください。
 兄弟のものなど、ご家庭でご用意される方は購入不要です。
 九九カードは下の写真のA、Bから選んで注文が可能です。
A 九九カード、ソフトケース入り 230円
B 九九カード、ポリ袋入り    170円
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/7 朝会(最終)
3/8 朝会(放送)(最終)
クラブ(最終)
あいさつの日
3/9 クラブ(最終)
3/10 あいさつの日

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208