今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
4年生最後の読み聞かせがありました。
コロナの中、読み聞かせの回数は例年より少なかったですが、「量より質」、すてきな本を読んでくださり、どの子も静かに夢中になって聞いていました。
本当にありがとうございました。

我々も、知らなかったすてきな本をたくさん知ることができて、とても勉強になりました。
来年度もまたよろしくお願いいたします。

4年生 音楽&書写

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生も終わりに近づいてきました。
音楽では復習プリントで復習をしました。
みんな意欲的に手を上げて答え合わせをしていました。

書写は今週が4年生最後でした。
「平和」の清書を行いました。
コロナも早くおさまって、平和な世界になってほしいですね。
ご家庭で習字道具の手入れや掃除をよろしくお願いします。

4年生 読み聞かせ&体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日「ほたる」さんによる読み聞かせがありました。
毎回子どもたちがくいつくようなすてきな本を選んで読んでくださりありがとうございます。
本の世界の面白さやよさにもっと気づいてほしいなと思います。

体育ではバックホームゲームをやっています。
コロナ禍なので、接触をさけるなどルールを変更しながら活動しています。

4年生 音楽「魔笛」本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モーツァルトの「魔笛」の劇が本番を迎えました。
どの子も役になりきって、精一杯演技をしていました。
場面の間に、映像を見ながら、音楽を聴きながらの演技でした。
学習発表会ができなかった分、とても良い経験になったと思います。
また、おうちの方でも話を聞いてあげてください。

4年生 音楽の授業

画像1 画像1
音楽の授業では、「魔笛」の劇を練習しています。
歌やリコーダーなどがなかなかできないので、コロナ対策を十分にしながら、できることを行っています。
どの子も一生懸命に自分の台詞を覚えて、頑張って練習していました。
学習発表会もなくなってしまったので、ここでその分活躍してほしいです。

4年生 理科の実験

画像1 画像1
理科では、水の状態変化について学んでいます。
水を熱したり、冷やしたりすると何度でどんな状態になるのかの実験を行っていて、軍手をしっかりとして安全に気をつけて、楽しく活動しています。

4年生 書写(硬筆)

画像1 画像1
4年生最後の硬筆がありました。
書写ノートを無言で集中して黙々と書いていました。
習字があと2回ある予定です。持ち物の用意をよろしくお願いします。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
金曜日に読み聞かせがありました。
ほたるのみなさんありがとうございました。
今年度も残り少ないと思いますが、よろしくお願いいたします。

4年生 音楽の授業

コロナの関係で、音楽ではできることが限られている中で、何ができるか考えて授業を行っています。

リコーダーや鍵盤ハーモニカは控え、鑑賞などを行っています。
「魔笛」など、有名な曲を鑑賞するのも普段聴く曲とはまた違ってよいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工や理科の様子です。
子どもはみんな集中して取り組んでいます。
実験や色塗りなどをするので、図工や理科がある日は服装に気をつけてください。

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では高跳びと跳び箱をしています。
高跳びは初めてなので、どんな感じかつかみながら挑戦しています。

理科は理科室でもののあたたまり方について実験しています。
水のあたたまり方を示温テープなどをつかって観察していきます。

図工はノコギリを使って木を切って作品を作っています。
初めてのノコギリでしたが、コツを習いながら頑張って切っていました。

4年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

3学期初めての英語の授業がありました。
"What do you want?" を覚えるアクティビティをやりました。
このフレーズはとても使えるものなので、ぜひ覚えてほしいです。


4年生 第3回福祉交流会 3、4組

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、第3回福祉交流会がありました。

交流の最終回として、お世話になった障がい者の方々へのお礼の会を行いました。
3、4組はクイズやジェスチャーゲームなどを一緒に行い、交流を深めました。

障がい者の方々も皆さん楽しそうに参加してくださって、我々もとても楽しい時を過ごすことができました。
街中で障がい者の方を見かけたら、ぜひ学んだことをいかして行動してほしいと思います。

4年生 第3回福祉交流会 1、2組

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、第3回福祉交流会がありました。
1組は福笑いをして交流を深めました。
2組はクイズや歌を一緒に歌って交流を深めました。

福祉や障害について、直接障がい者の方々と交流することで、多くのことを感じ、学ぶことができたと思います。
3学期の総合の時間につなげていきたいと思います。

4年生 2学期最後の書写

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後の書写では、書き初めの練習をしました。
久しぶりの書き初めで緊張しながら書いていました。
冬休みの課題の一つで書き初めがありますので、おうちの方でも書いていただき、
3学期初めの始業式の日に1枚提出をお願いいたします。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
今日は読み聞かせがありました。
「ほたる」の皆さんありがとうございました。

4年生 図工「幸せを運ぶカード」

画像1 画像1
画像2 画像2
クリスマスカード作りに取り組んでいます。
楽しそうに試行錯誤して作っています。
どんなカードになるか楽しみです。

4年生 音楽&図工

画像1 画像1
画像2 画像2
ソーラン節の音楽に合わせて太鼓をたたいています。
貴重な経験ですね。

図工では幸せを運ぶカードを作っています。
クリスマス時期なのでしかけのあるクリスマスカードなどを作る予定です。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽では「ソーラン節」の締太鼓の練習をしています。
なかなかできない貴重な経験なので、ぜひすすんで楽器にふれてほしいです。
和楽器には和楽器にしかないかっこよさやすばらしさがあると思うので、色々と感じてください。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
本日、読み聞かせがありました。
どの子も静かに読書の世界に浸っていました。
本の世界は、現実世界では経験できないことが色々と経験できます。
ぜひ、いろいろな本を手に取ってみて本の世界を旅してほしいと思います。
「ほたる」のみなさん、いつもありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/7 朝会(最終)
3/8 朝会(放送)(最終)
クラブ(最終)
あいさつの日
3/9 クラブ(最終)
3/10 あいさつの日

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208