今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

ほほえみタイム 「2学期のほほえみタイムをふりかえろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期のほほえみタイムでは、以下の3つのスキルを練習してきました。

    9月「相手に気持ちを伝えるスキル」
   10月「感謝するスキル」
   11月「上手に断るスキル」

 この1週間、2学期のまとめとして、もう少し練習したい・レベルアップしたいスキルを自分で選び、取り組んできました。これからも学んだことを生活の中に取り入れて、友達との関係をよりよくしていきたいですね。  

ほほえみタイム  上手に断るスキル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 誰にでも断りたいと思う時はありますが、つい無理をして相手に合わせてしますことがあります。また、断る理由が上手く伝えられずに相手を傷つけてしまうこともあります。相手を傷つけてしまう断り方をしないために、断り方のポイントを使い上手な断り方を練習しました。友達との関係を大切にするために、断るときには相手に上手く伝えていけるといいですね。

表彰されました! 「愛知県健康推進学校 優秀校」

 古知野東小学校が、愛知県教育委員会と愛知県学校保健会から「愛知県健康推進学校 優秀校」として表彰され、賞状と盾をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体つくり運動3 〜人間コンパス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今回も体を支える力を高める運動を紹介します。

まず、足か手のどちらかを円の中心に決めます。
次に、腕立て伏せを始める時の姿勢をとります。

足が中心の時は手を、手が中心の時は足を動かします。
手や足を開いて閉じて、コンパスのように回りましょう。

ポイントは開く、閉じるをはっきり動かすこと!
手を動かすと腕力が、足を動かすと体幹の力がつきますよ。

体つくり運動2〜アザラシウォーク〜

画像1 画像1
夏休みもあと1週間になりました。元気に過ごせていますか?
今回は、体を支える腕の力がつくアザラシウォークを紹介します。

床に寝そべった姿勢から腕を立てて上半身を支えます。
その姿勢を保持したまま、腕を動かして前に進んでみましょう!
お部屋の端から端まで移動できるかな?

ポイントはお腹に力を入れて腰をまっすぐに伸ばすこと!
腕の力がつくと逆上がりや跳び箱が上手にできるようになりますよ。

健康教育 体つくり運動1

8月に入りました。暑い日が続いていますね。
夏を健康に過ごすために、涼しいところで体を動かしましょう!
今回は、朝起きた後、1分間でできる簡単な運動を紹介します。

皆さんも一度はやったことのあるラジオ体操にある、体全体を動かす3つの運動です。
・体を横に曲げる運動 ・体を前後に曲げる運動 ・体をねじる運動
ポイントは、腕を伸ばして体を大きく動かすこと!

たった1分で「今日もがんばるぞ!」とスイッチが入りますよ。
大人の皆さんもぜひ、ご一緒に体を動かしてみて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 給食終了
終業式(5限日課)
12/24 冬季休業

歯っぴー通信

学校通信

4年通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208