最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:610
総数:2025555
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

リーダー・イン・ミー

授業後先生達は,リーダー・イン・ミーの掲示物用のパネルを作りました。
どんな物になるか楽しみです。
画像1 画像1

3年生 自己達成予言

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、リーダー・イン・ミーの授業を通して、「自己達成予言」の言葉について学びました。それは、ふだん口にしている言葉を変えていこうということです。
 「〜のせいだ」、「無理だ」、「〜だから仕方ない」、「〜しなきゃ」というような言葉を言ったり、頭で考えて、何かすることを諦めてしまったことはありませんか、と子どもたちに質問すると、多くの手が挙がりました。それを、上記のような「やる!」、「何か方法があるはずだ」、「もっとうまくやれる」、「この状況を変えることができる」というような言葉を言ったり、頭の中で自分に言い聞かせたりして、自分の行動や自分の未来を変えていこうという学習をしました。
 いきなりそのような考え方をするのは難しいことだと思います。少しずつ少しずつ意識し合って、自分のプラスになるような言葉が使えていけたらなと思います。

1年生 雨の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「あいうえおであそぼう」を学習しました。今までにも何度も読んで上手になりましたね。ご家庭でもお忙しい中,音読がんばりカードに取り組んでいただいてありがとうございます。

 教科書を参考に自分で詩を作ってノートに書きました。きまりを知って,詩のリズムを考えながらがんばって作ることができました。

 保護者の方からいただいたカブトムシも,立派な成虫になりました。ありがとうございます。子どもたちと雌雄を確かめました。思ったよりずっと鋭い爪に驚いたり,おしっこをする姿に思わずどよめいたり…実物の与える衝撃は忘れられない経験になると思います。

 体育では肋木にのぼったりおりたりしました。あわてず,しっかり握ってがんばりましたね。

7月9日 ウイルスバスターズ

今日もウイルスバスターズにたくさんの皆様にご参加いただきました。
とても助かりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

7月9日 算数ボランティア

画像1 画像1
今日も,算数ボランティアにご協力いただきました。
ありがとうございました。

今日の給食(7/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・ぶたにくのしょうがやき
 ・あおじぞあえ
 ・とうがんのくずじる
※とうがんは,漢字で冬のうりと書きます。夏が旬の野菜ですが,切らずにそのままの状態であれば,冬まで保存するこどができることからこの名前が付きました。

ほけんだより7月号を配布しました

画像1 画像1

本日、「ほけんだより7月号」を配布しました。

 学校が再開し1ヶ月以上がたちました。子どもたちの学校での生活は,様々な制約や約束があるものの,元気に活動する姿が多く見られるようになってきました。幸い愛知県では感染状況も落ち着いてきてはいるものの,東京方面は,まだ感染者数が多くなって心配な状況です。もうしばらくは予防対策(手洗い・マスク・ディスタンス)をしながらの生活が続きそうです。
 さらに,コロナに負けない心と体をパワーアップさせていきましょう。 

 (1面)スマホ・パソコン・ゲームは,時間を決めて使おう
 (2面)迷路にちゃれんじ
 
ぜひ、ご覧ください。

算数TT見守りボランティア (7/9)

7月9日(木)
本日の3年生と4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

第1時限  8:45~  9:30  
第2時限  9:35~10:20  
第3時限10:40~11:25
第4時限11:30~12:15
第5時限13:50~14:35
第6時限14:40~15:25


画像1 画像1

7月9日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,雨の予報になっています。最高気温は27℃です。

【今日の予定】
・朝:読書


■7月9日は,ジェットコースターの日
1955年のこの日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置されました。

本日もよろしくお願いいたします。


6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、大雨のため、11時からの学校生活でしたが、元気よく生活することができました。
写真は、先日行った外国語の授業の様子です。学習の積み重ねで、外国語に随分耳が慣れてきました。Where do you live in?やWhat school do you go to? などの英文もすらすらと話せるようになりました。一人ずつ行ったスピーチ発表は,原稿を見ず頑張って発表することができました。

1年生 給食&朝顔の花でいろ水

画像1 画像1
画像2 画像2
 大雨のため、4時間目からの授業でしたが、みんな元気に登校し、楽しく給食を食べ、いつも通りに笑顔で下校しました。

5年生 1時間がんばったあとのおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、大雨がひどく11時からの登校となりましたが、みんなけがなく元気に登校していたので、よかったですね。そして、4時間目の授業をがんばったあと、いつも通り楽しく給食を食べました。みんなで食べる給食は、やっぱり格別においしいですね!

7月8日 ウイルスバスターズ

今日も,7名のウイルスバスターズの皆さんに助けていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

古北複合スポーツ少年団 団員募集!

古北スポーツ少年団の団員募集のチラシを本日配付しました。
体験入団に,ぜひご参加ください。

画像1 画像1

避難所開設準備中

画像1 画像1
大雨警報はは解除されましたが,
洪水警報は継続中です。

古北小の体育館は,避難所になっているため,
市役所の方が,避難所開設のための準備に来ていらっしゃいます。

このまま,避難が必要な状況にならないように祈っています。

今日の給食(7/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ひやしうどん
・ぎゅうにゅう
・サラダうどん(めんつゆ)
・したびらめのからあげ
・ゴーヤのピリからきんぴら
※したびらめは、名前にひらめとついていますが、かれいの仲間です。フランスではなじみのある魚で、ムニエルに調理されます。今日は、から揚げにしました。

本日の登校

画像1 画像1
通常の3時間遅れの登校になりました。
多くの保護者の皆様に見送っていただきました。
途中,水浸しになった畑や,道路の側溝の蓋に詰まった草やゴミなど,浸水していたことをうかがわせる痕跡がありました。

学校に到着したら,議員の皆さんがあいさつ運動をしてくれていました。
さわやかな挨拶が響いていました。

算数TT見守りボランティア (7/8)

7月8日(水)
本日の3年生と4年生の算数の授業は以下の通りです。

本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。
 

第4時限11:30~12:15
第5時限13:50~14:35
第6時限14:40~15:25

画像1 画像1

No3 緊急情報「7月8日の登校について」

画像1 画像1
No3 緊急情報「7月8日の登校について」

現時点での通学路の安全が確認できました。

11時00分〜11時10分に登校してください。

通学班の集合場所へは,通常のプラス3時間の集合になります。

職員が,集合場所までお迎えに行きます。

持ち物については,予定通りの持ち物を持たせてください。

No2 緊急情報「7月8日の登校について」

画像1 画像1
No2 緊急情報「7月8日の登校について」

職員により,冠水状況等の通学路の安全を確認した後,登校の指示を出します。

今のところ,11時00分の登校を予定しています。

状況によって,変更の可能性があります。

メール・ホームページ等で指示があるまで,自宅で待機してください。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 保護者会・下校12:55 8月345日に延期
7/10 あいさつの日
7/14 5時間授業 一斉下校14:55

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924