最新更新日:2024/04/30
本日:count up13
昨日:544
総数:2026945
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習「きいて、きいて、きいてみよう」では、友達のことをより深く知るために、インタビュー活動を行いました。グループになって、「聞き手」「話し手」「記録者」と役割を交代しながら、質問をし合いました。また、クロームブックとホワイトボードを使って、学級の生活の仕方の振り返りをしました。5年生になって、2ヶ月が過ぎようとしています。クラス、学年をよりレベルアップしていけるように、日々自分たちの姿を振り返りながら、生活していきたいですね。

6年生 明日は学力・学習状況調査があります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、梅雨の晴れ間が続きましたね。
 算数の学習では、分数×分数の計算の仕方を学んでいます。計算の仕方がわかると、スイスイ問題を解くことができましたね。また、委員会活動では、それぞれの活動や学級への連絡などに、楽しんで取り組む姿が見られました。

 明日は、学力・学習状況調査があります。持ち物は、HB以上の濃さのえんぴつと消しゴムです。午前中1〜3時間目で、国語と算数の調査を行います。がんばりましょう!

2年生 掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の素敵なところの1つに掃除を頑張ることがあります。みんなで一生懸命掃除をしています。もくもくと掃除をする姿は素敵ですね。
 いつもお世話になっている場所をきれいにすることは、とっても大切な事ですね。これからも掃除を一生懸命していきましょう。

今日の給食(5月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
長放課に運動場にいると、鉄棒で遊んでいる1年生の子どもたちがお話をしてくれました。
「逆上がりを見て、(逆上がり器を示しながら)ここだとできるよ」
「逆上がりができるようになったよ」
「コウモリもできるんだよ」
みんなとてもうれしそうです。聞いている先生もうれしくなりました。

【今日の献立】
・ミルクロールパン
・牛乳
・あじの照り焼き
・きんぴらごぼう
・白玉ねぎの白味噌汁

【献立メッセージ】
 玉ねぎは、収穫したら1か月ほど乾燥させますが、白玉ねぎは収穫したらすぐに出荷します。そのため、普通の玉ねぎと比べ皮が薄くみずみずしいという特徴があります。

3年生 町たんけんに行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな天気の中,町たんけんに出かけることができました。
 先週,雨天のため一週間延期となった分,たんけんを心待ちにして,3年生みんなで楽しんで行ってきました。古知野北小学校の周りには,田んぼや畑があること,住宅の多い地域があること,神社や古墳などに新しく気付いたことなど,さまざまな発見がありました。
 こうした発見をまとめて,社会科の学習に生かしていくことになります。どんなことを発見できたか,子どもたちの報告を聴いていただければありがたいです。

5月26日の宵に皆既月食

画像1 画像1
●2021年5月26日の宵に皆既月食がおこります。今回は欠け始めた月が昇ってきて、20時9分に地球の影に全部入る皆既となります。しかしその継続時間は19分。地球の影の端を通り抜けるという感じです。低空での現象ですので、南東の視界が開けたところを事前に探しておくのが大切です。
● 月食は月が欠けていく現象です。普段からご覧の「月」を見るわけですから、特別な道具は要りません。もしオペラグラスや双眼鏡などをお持ちでしたら、よりラクにみることができます。今回の月食は南東の空低くですので、その方向の視界が開けたところを探しておきましょう。月食自体の進行の時刻は日本のどこでも同じですが、地域によって、地平線からの高さや方角が少し違います。今回の月食は関東から東北の太平洋側の方が少し月が早く昇るので、欠け始めるところから見ることができますが、その差はわずかです。
(名古屋市科学館HPより)http://www.ncsm.city.nagoya.jp/study/astro/astr...

5月26日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は25℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・教育健康相談
 ・学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練

■5月26日は,東名高速道路全通記念日
1969年のこの日,大井松田IC〜御殿場ICが開通し,東京から愛知県小牧市まで346kmにおよぶ東名高速道路が全線開通しました。
小牧ICで,4年前に完成していた名神自動車道と接続し,関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となりました。


本日もよろしくお願いいたします。


4年生 ツルレイシの芽のように

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の古北っ子集会では、生活委員会による「リーダーインミー」の動画を見ました。その上で、「こんな自分になりたい」「そのためにこれを頑張る」ということをグループのみんなに宣言しました。学校中が「リーダーインミー」を学んでいます。
 理科では、電池のはたらきについて学んでいます。モーターを使ってプロペラを回しました。乾電池一つでものすごいスピードで回ります。楽しい!おもしろい!
 体育はリレーの練習。バトンパスも様になってきました。「はいっ!」というかけ声もいい感じ。一生懸命な姿はかっこいいですね。
 ツルレイシの種からまっすぐに伸びた芽。生命の息吹を感じます。蒸し暑さに負けず、ツルレイシの芽のようにまっすぐに伸びていこう!ブラボー!!

1年生 図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、とても過ごしやすい日でした。これから、暑くなっていきますが、本日お配りした熱中症についてのプリントを見ていただきながら、暑い夏をどう乗り切っていくか、話してみるのもいいかと思います。

 図工の学習では、「ひもひもねんど」をしました。粘土を手のひらや指でを使って、粘土を長いひもにしていき、いろいろな形をつくったり、絵をかいたりしました。自分の身長より長いひもにする子や、ひもにした粘土をどんどんつなげていって、机には入りきらないくらい長いひもにする子もいて、とても楽しそうに活動していました。

3年生 明日は町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食や係活動など,学級の活動が形になってきました。自分たちで係としてよいと思ったことを考え,実行する流れもできてきました。学習係はみんなへの問題を考えてくれました。
 明日は待ちに待った町たんけん。天気もよさそうです。今日はしっかりと休んで,明日に備えてください。
 

今日の給食(5月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、昼放課に大根の葉にアルミホイルを巻いている6年生の様子です。アルミホイルは理科の実験の準備のためだそうです。明日の朝まで、アルミホイルを巻いた状態にして、これまでの葉との違いを調べます。


【今日の献立】
・ミルクロールパン
・牛乳
・カレーライス
・フランクルフルト
・いんげんまめのサラダ

【献立メッセージ】
 インゲン豆は17世紀頃、中国から日本に伝わりました。皮の色によって、白いもの、色付きのもの、模様が付いているものに分けられます。今日は白いんげん豆です。

5月25日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は28℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・委員会

■5月25日は,主婦休みの日
生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」としました。


本日もよろしくお願いいたします。

6年生 動画で古北っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に、動画の視聴による古北っ子集会がありました。
生活委員会による、「ちょっとまったボタン」についての劇を見ました。
また、劇を見た後にクラスの仲間と
1、どんな自分になりたいか
2、そのために何をするのか
を話し合いました。
第1の習慣、第2の習慣を意識して生活していきましょう。

2年生 掃除にも意欲的です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からまた新たな一週間が始まりました。清掃活動も次第に慣れてきましたね。
 掃除の時間だけでなく、掃除道具の整頓にも自主的に取り組むことができ、感心しています。これからも、引き続き意欲をもって取り組んでいきましょう。

今日の給食(5月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、職員室前の清掃場面です。静かに清掃に向き合っている姿がとてもよいです。明日もよろしくお願いします。


【今日の献立】
・ミルクロールパン
・牛乳
・白身魚の香草フライ
・カラフルサラダ
・ミネストローネ
・甘夏ゼリー

【献立メッセージ】
 イタリアの家庭料理であるミネストローネは、トマトを使った野菜スープです。トマトは昔、その赤い色から毒があると思われていましたが、今ではイタリア料理には欠かせない野菜として親しまれています。

5月24日(月)

画像1 画像1
おはようございます。 

今日は,くもり,最高気温は26℃の予報です。

【今日の予定】
・朝:古北っ子集会(ZOOM)
・一斉下校 14:55

■5月24日は,伊達巻の日
厚焼き卵などの寿司具を製造する千日総本社が制定。
伊達巻の名前の由来という説のある伊達政宗の忌日。

本日もよろしくお願いいたします。

【古北スポ少】グランドの草取り

5月23日、スポ少の練習場所としてお借りしているグランドの草取りを団員、指導者、保護者で行いました。

ご協力、ありがとうございました。

■とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定 (5/24〜5/30)

今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■24(月)
 ・朝:古北っ子集会(ZOOM)
 ・一斉下校 14:55

■25日(火) 
 ・朝:読書
 ・委員会

■26日(水)
 ・朝:読書
 ・教育健康相談
 ・学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練

■27日(木)
 ・朝:読書
 ・6年生全国学力学習状況調査
 ・教育健康相談
 ・学校運営協議会12:15
 ・3会長会16:00
 ・1年生2年生内科検診

■28日(金)
 ・朝:読書
 ・教育健康相談
 ・尿検査(二次)
 ・ことばの教室

■29日(土)

■30日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2

渋沢栄一 の 言葉

画像1 画像1
ただそれを知っただけでは上手くいかない。
好きになればその道に向かって進む。
もしそれを心から楽しむことが出来れば、いかなる困難にもくじけることなく進むことができるのだ。

- 渋沢栄一 -

6年生 家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では、“夏をすずしくさわやかに”の学習に入りました。
今日は、夏の過ごし方で工夫していることを話し合いました。
暑い季節を快適に、環境に配慮して生活していく方法について考えていきましょう。また、この単元では、洗濯の仕方なども学習します。洗濯実習楽しみにしていてください。現在は、学校での調理実習が行えない状況です。時間がある人は、調理の仕方や、洗い物の仕方などを教えてもらいましょう。そして、家族の一員として、おうちの人のお手伝いを進んでしましょう。

来週は、全国学力学習状況調査があります。自主学習などで5年生までの復習に積極的に取り組みましょう。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26  教育健康相談
5/27 6年全国学力学習状況調 12年内科検診13:15〜 教育健康相談 学校運営協議会2(プール清掃10:00)
5/28  34年内科検診13:15〜
5/31 古北っ子集会 6年プール清掃
6/1 クラブ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924