最新更新日:2024/05/17
本日:count up72
昨日:499
総数:2032825
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 野菜がぐんぐん成長しいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが毎日水やりをしているミニトマトやきゅうりが大きくなってきています。 ミニトマトには,1人1人名前を付けてかわいがりながら育てています。今は,かわいい黄色の花が咲いていますね。
 きゅうりは,収穫が始まりました。きゅうりくじを作ったので、当たった子どもは持ち帰ることになります。おいしくお家で食べてくださいね。

今日の給食(6月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、1年生朝顔の観察をしている様子です。自分の育てた朝顔の茎や葉の様子を見ながら、丁寧に絵と文章で表していました。このあと、描いた絵を見せてくれました。

【今日の献立】 高知県の郷土料理
・ご飯
・牛乳
・かつおのあまだれがらめ
・ぐるに
・どろめじる

【献立メッセージ】
 今日は高知県の郷土料理です。高知県の南側は黒潮が流れる太平洋にめんしているため、好漁場として有名です。かつおやシラスを始め、多くの海産物が取れます。

6月9日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は32℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・6年生キャリア教育後援会56限

■6月9日は,我が家のカギを見直すロックの日
日本ロックセキュリティ協同組合が2001年に制定。
六(ろく)九(く)で「ロック」の語呂合せ。鍵の方のロック(lock)の記念日。


本日もよろしくお願いいたします。

4年生 図工&理科&外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとても暑い一日でした。みなさん、体調は大丈夫ですか?
 図工では、「コロコロガーレ」を作っています。随分形が整ってきました。それぞれに工夫が見られておもしろいですね。
 理科では毎回楽しい実験を行っています。みんなで協力しながら取り組んでいます。
 外国語では、いろいろな子に話しかけ、コミュニケーション能力をアップさせています。
 まだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けず頑張っていきましょう!水分を多めに持ってきてくださいね。

今日も暑い一日になりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室の温度計は30度まで上がっていました。
この暑さの中ですが、休み時間は元気に外遊びを楽しみ、授業が始まれば集中して学習に取り組むことができています。けじめをつけて切りかえができるなんて、さすが3年生ですね。
観察中のアゲハの幼虫はさなぎになりました。いつ、チョウになるのか楽しみです。

5年生 ソフトバレーボールの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目にソフトバレーボールの授業を行いました。
 レシーブにトス、慣れない動きということもあり、始めは相手に向かって返すだけでも一苦労でした。しかし、練習をする中で段々と上手になってきました。
 今後は試合もしていきます。身体の使い方を考えながら、さらに上達していってもらえればと思います。

今日の給食(6月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、放課の時間に遊んでいる古北山の子どもたちです。
古北山の周りを走り回っている子もいました。
「先生、おいでよ」
「先生、ここ気持ちがいいよ」
と嬉しそうに教えてくれました。


【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・タッカルビ
・モロッコいんげんともやしのナムル
・たけのことわかめのスープ

【献立メッセージ】
 タッカルビは韓国料理の一つで、鶏肉を表す「タッ」とあばら骨を表す「カルビ」を合わせた料理で、「骨の周りの肉を食べる料理」という意味です。

6月8日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は33℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・委員会

■6月8日は,世界海洋デー
国連が2009年から実施する国際デー。
1992年6月8日にリオデジャネイロで開かれた地球サミットにおいてカナダ代表が提案し,以来「世界海洋デー」として非公式に実施されていたましが,2009年から国連の記念日となりました。

本日もよろしくお願いいたします。

リーダー・イン・ミーの研修会

今日は,東京とZOOMでつなぎ,リーダー・イン・ミーの研修会を行いました。
「4つの規律」を元にした4DXのフレームワークについて学びました。
パワーアップした先生方による授業を楽しみにしていてください。
画像1 画像1

1年生 図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、暑い日になりましたね。暑さにも負けず、今日も元気なみなさんの顔を見ることができてうれしかったです。
 今日から、図書館が一年生も一人で行けるようになりました。今までは、クラスごとに図書館へ行っていたのが、一人で行けるようになったので、早速、多くの1年生が友達に声を掛け合って、図書館へ行く姿が見られました。とてもうれしそうでした。これからも、たくさんの本にふれあって過ごしてほしいなと思います。
 写真は、今日の授業風景です。

2年生 10cmの長さはこれくらいかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数は、長さの学習に取り組んでいます。
 今日は、10cmの長さのテープなどを作ったり、身の回りから見つけたりして、ペアで確認し合うことができました。初めは、10cmの量感がなかなか分からなかったですが、授業の終わりには、ほとんどの子が10cmの量感を身に付けることができていました。
 とても楽しく学習に取り組む姿が印象的でした。

6年生 体育館体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館体育では、ソフトバレーボールを行っています。
チームに分かれて練習をしたり、ゲーム形式の活動を行ったりしました。
チームの仲間と協力して相手のコートに返すにはどうしたらよいか。
話し合い、作戦を立てながら取り組みました。

今日の給食(6月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の写真は、リーダー・イン・ミーについて学習をしている先生方です。講師に奥山修先生を招いて、ZOOMによる研修で、リーダー・イン・ミーを深めるための方法を学びました。

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・ちくわのゆかり揚げ
・ピリ辛きんぴら
・高野豆腐の味噌汁

【献立メッセージ】
 高野豆腐は、凍り豆腐とも言われ、本来は、冬の寒さを利用して豆腐を凍らせ、乾燥させて作ります。高野豆腐などの豆製品にはカルシウムが多く含まれています。

【古北スポ少】草取り(古北ウルフ)

日頃は体育館を使わせて頂きありがとうございます。
6/6に、体育館周りの草引きをさせていただきました。

■とてもきれいにしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定 (6/7〜6/13)

今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■7(月)
 ・朝:きらっとタイム
 ・一斉下校 14:55

■8日(火) 
 ・朝:読書
 ・委員会

■9日(水)
 ・朝:読書
 ・6年生キャリア教育後援会56限
 
■10日(木)
 ・朝:読書
 ・あいさつ運動

■11日(金)
 ・朝:読書
 ・ことばの教室

■12日(土)

■13日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【愛知県教育委員会公式Twitter開設のお知らせ】

画像1 画像1
愛知県教育委員会では、公式Twitterを開設しました。
県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。
  
アカウント名  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
URL     https://twitter.com/aichi_kyoiku

渋沢栄一 の 言葉

画像1 画像1
交際の奥の手は至誠である。
理にかない調和がとれていればひとりでにうまくいく。

- 渋沢栄一 -

3年生 今週も元気に頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も学習も運動も、みんなで楽しく取り組むことができました。
1組の算数の時間には、教育実習生の足立先生が見に来てくださいました。
2組は書写の時間、先生のお手本をよく見て書くことができました。
3組は理科の時間に、昆虫の体のつくりを観察し、ノートにまとめました。
週末は、ゆっくり体を休ませ、来週も元気に学校にきてくださいね。


4年生 共に学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校全体で「リーダーインミー」の学習を進めています。「なりたい自分」を思い描き、みんなの前で宣言しました。「〜になりたいです」「〜したいです」ではなく「〜します!」「〜になります!」と力強く宣言しました!
 コロナ禍ではありますが、友達との交流を通して学んでいます。友達と一緒に学ぶって楽しいですね。
 国語の学習で書いた、お世話になった方へのお礼の手紙。今日は、山本先生がお返事をくださいました!お手紙っていいですね。ありがとうございます。
 あいさつ隊の名前が「輝拶(きさつ)隊」に決まりました。朝から雨の降るじめっとした日でしたが、輝拶隊の元気な挨拶で朝から元気が出ました。教室から廊下まで出てきて挨拶を返してくれる子も増えてきました。嬉しいね!
 今週もよく頑張りました。来週も笑顔いっぱい!ブラボー!!

5年生 国語科「きくこと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科では「聞くこと」についての学習を行いました。聞き手、話し手、記録者に役割を割り振って、インタビューを行いました。前時の学習で学んだ、それぞれの役割で大切なポイントをふまえながら、友達とたずね合いました。質問者は、話し手の話を聞いた感想を交えながら質問をしたり、相手の話したことを一度受け止め、相手に確認したりしながら上手にインタビューを行うことができました。次は聞いたことを報告文にまとめます。友達の新しい一面をみんなに紹介できるよう、がんばっていきましょう。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924