最新更新日:2024/04/28
本日:count up95
昨日:251
総数:2026211
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今週の予定 (7/12〜7/18)

今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■12(月)
 ・朝:朝礼ZOOM
 ・6年生着衣泳講習会(体育館)
 ・通学班集会
 ・一斉下校14:55

■13日(火) 
 ・朝:読書
 ・保護者会
 ・一斉下校12:55

■14日(水)
 ・朝:読書
 ・保護者会
 ・一斉下校12:55
 
■15日(木)
 ・朝:読書
 ・保護者会
 ・一斉下校12:55

■16日(金)
 ・朝:読書
 ・大掃除
 ・ことばの教室
 *クロムブック持ち帰り(天候によって延期あり)

■17日(土)

■18日(日)

画像1 画像1

渋沢栄一 の 言葉

画像1 画像1
人を選ぶとき、家族を大切にしている人は間違いない。
仁者に敵なし。
私は人を使うときには、知恵の多い人より人情に厚い人を選んで採用している。

- 渋沢栄一 -

1年生 雨の一週間でしたね

画像1 画像1
画像2 画像2
 次々に咲くアサガオのお花を使って,色水をつくり,絵を描いたり色を塗ったりしています。最後には「アサガオさんありがとう」「アサガオってすごいねえ」「家でもやってみる」とうれしそうな声が聞かれました。
 
 空き容器や牛乳パックの用意を持たせてくださりありがとうございました。自分たちで作った的をよく狙って,楽しく遊ぶことができました。なかなか倒れない的には,友達と息を合わせて水をかけたり,「下の方を狙うといいよ」とアドバイスしたりする姿が見られました。

 雨の多い一週間でしたね。土日も健康に気を付けて,月曜日も元気に来てください。待っていますよ。

本日(9日)の下校について

本日の下校について、雷のため1・2年生の下校を見合わせましたが、このあと15時45分に他の子どもたちとともに、一斉下校します。

7月9日 1・2年生下校時間の変更のお知らせ

現在、雷がなっているため、1・2年生の下校につきまして危険であると判断しました。雷・雲の様子を見て、安全と判断できるまで、学校待機とします。
15時45分 高学年とともに一斉下校を予定しています。

創立150周年記念事業実行委員会 第1回作業部会 (7月8日)

画像1 画像1
7月8日,古北小創立150周年記念事業実行委員会の第1回作業部会を開催しました。
以下の内容について話し合われました。
・教育後援会関連について
・古北山の改修工事について
・募金について
・今後の進め方について

7月9日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,雨時々くもりの予報になっています。最高気温は30℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・あいさつの日(PTA合同)
 ・ことばの教室

■7月9日は, ジェットコースターの日
1955年のこの日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置されました。

本日もよろしくお願いいたします。


3年生 福祉の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に、江南市社会福祉協議会の方をお招きして、‘ふくしって、どんなこと?’について詳しく教えていただきました。
ふくしとは、
ふ・・・ふだんの
く・・・くらしを
し・・・しあわせにすること
だと学びました。これから1年間かけて、福祉について詳しく学んでいきます。福祉のイメージが、もっともっと広がっていくといいですね。ご家庭でも、話題にしていただけるとありがたいです。

クロームブックの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年3組と1年3組がクロームブックの学習をしました。ログインの仕方を確認したり古知野北小学校のホームページを見たりしました。わかりやすく丁寧に教えることができました。これで1年生の3クラスとの交流が終わりました。1年生の先生方からは、丁寧に優しく接する6年生の姿をみて、大変頼もしくとてもありがたかったと言っていただきました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

明日は、中日新聞「ちいさな日記」の掲載用の写真撮影が午後からあります。「同意します」でサインをしていただいた児童は写真を撮ります。まだ、未提出の方は、提出をお願いします。

4年生 ご協力ありがとうございます〜食育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨、雨、雨・・・毎日雨が続きます。でも、みんな元気です。
 ツルレイシも随分成長してきました。体育のポートボールでは、ボールさばきが上手になってきました。タブレットの扱いにも随分と慣れ、できることが増えてきました。夏休みに持ち帰るので、さらに上達しそうですね!
 6日(火)には、栄養教諭の長屋先生から、「身体によいおやつの取り方」について教えていただきました。普段食べているおいしいお菓子には、思っている以上の砂糖や油が使われていることが分かり、皆びっくり!でも、おやつっておいしくて、幸せな気持ちにさせてくれますよね。一日に摂取してよいおやつのカロリーは200キロカロリー。この数字に収まるよう、バランスを考えました。
 子どもたちが持ち帰ったワークシートにコメントを書いていただきありがとうございます。カロリー表示されたイラストも持ち帰っておりますので、ぜひご家族で一緒に身体によいおやつの組み合わせを考えてみてくださいね。

5年生 自然教室スローガン発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の学年集会で自然教室のスローガンを発表しました。スローガンは「古北乃風〜虹に輝くメモリアル〜」70人の個性を生かして、自然教室を最高の思い出にしていきます。実行委員長や副委員長からも、どんな自然教室にしたいか、思いを語ってもらいました。そのために、「メリハリ」のある「考動」を日々意識してがんばっていこうと、実行委員を中心に気持ちを高める会になりました。
1学期終了まで残り8日、力を合わせてみんなでレベルアップしていきましょう!

小中高生のみなさんへ、アンケートのおねがい

画像1 画像1
みなさんは学校で、勉強をするのにタブレットを使っ
ていると思います。国のデジタル庁では、みなさんが
タブレットを使うときに困っていることをなくしたい
と思っています。どんなことで困っているか、みなさ
んの意見を教えてください。
URL:https://www.digital.go.jp/posts/APzucCWQ

■気(き)をつけてほしいこと
みなさんや友(とも)だち、先生(せんせい)、学校の名前(なまえ)は書(か)かないでください。

このアンケートは、なかみが変(か)わったり、なくなったりすることがあります。

ご意見は、公開(こうかい)すべきでないことが書いてあるところ以外(いがい)は、みんなが見(み)られるように8月(がつ)に公開します。国(くに)の他(ほか)のお仕事(しごと)をしている人たちにも伝(つた)えることがあります。

■答えかた
下(した)のアンケートフォームのURLをクリックして、答えてください。
https://forms.gle/Ux2UmQsnSyKXNKzr8

今日の給食(7月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の写真は、「クロームブックの利用の仕方を6年生が1年生に教えている場面」と「実際に、1年生だけでクロームブックを使用している場面」です。
チャレンジタイムの時間に、6年生が1年生に「クロームブックの立ち上げ方」「グーグルを利用して音声で検索する方法」などを教えていました。
そのあと、1年生だけで利用していました。1年生同士で教えあっている場面を見かけました。
「先生、自分でできるよ」
「キーボードのタイピング遊び(キーボー島)でやってみたよ」
と、教えてくれました。

今日も、6年生の子どもたちが1年生の教室に教えに行きます。
6年生のみなさん、ありがとう。

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・ねぎ饅頭
・ホイコーロ
・にらと春雨の中華スープ

【献立メッセージ】
 饅頭は小麦粉で作った皮の中に具を包んで蒸したり、焼いたりした料理です。中国が発祥で、肉で作った具を入れます。今日は豚肉とねぎの入った饅頭です。

クロームブックについて紹介する動画です。

クロームブックについて紹介する動画です。
【古北小バージョン】
古北小職員が作成しました。はじめてクロームブックを立ち上げる際に参考となる資料動画です。

【江南市教育委員会バージョン】
クロームブックを持ち帰る理由や持ち帰る方法などを確認する動画です。
https://drive.google.com/file/d/1I84m6lprr79f-A...
画像1 画像1

本日配付した3枚プリントについて

■夏休みに,学習用端末を持ち帰ることについてのプリントを3枚配付しました。

■提出について
 保護者会で,必要事項を記入の上,担任にご提出ください。

■提出するプリントは2枚です
1)「はじめに」・・・はじめにご家庭のWi-Fi環境について教えてください。
2)学習者用端末等借与申込書・・・学習端末等にチェックをいれてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々雨の予報になっています。最高気温は30℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 

■7月8日は,中国茶の日
NPO法人日本中国茶協会が製定。
中国語の七(チー)と日本語の八(や)で「ちゃ」の語呂合せ。


本日もよろしくお願いいたします。


6年生 クロームブックでペア交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6−2と1−2のみなさんでクロームブックの学習をしました。1年生のみなさんと、ログインの仕方を確認したり古知野北小学校のホームページを見たりしました。6年生のみなさん、わかりやすくやさしく教えてあげることができましたか。とてもよい表情で取り組んでいたので、楽しんでペア交流ができていたのではないかと思います。1年生のみなさん、ありがとうございました。

3年生 蒸し暑い日でもクールに学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、クロームブックを使っての学習を始めています。
 今日は、チャレンジタイムや総合的な学習の時間を使って、ローマ字ノートを見ながら、調べたいことを相談して検索しました。古知野北小学校のホームページも検索しました。少しずつローマ字入力ができるようになってきています。明日は、タイピングの練習もしましょうね。

今日の給食(7月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の写真は、輝拶隊の様子です。今日も職員室前に輝拶隊のメンバーが集まってきました。輝拶隊のあいさつは、とても気持ちがよいです。毎回、元気をもらうことができます。
 このあと、校内をまわりながら、あいさつの声をいっぱい響かせていました。

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・したびらめのフライ
・オクラとくきワカメの和え物
・そうめん汁
・七夕ゼリー

【献立メッセージ】
 今日は七夕の献立です。七夕にはそうめんを、「天の川」に見立てたり、織姫のように針仕事の上達を願ったりして、食べられるようになったと言われています。給食では汁の中にそうめんが入っています。

7月7日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々雨の予報になっています。最高気温は29℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書

■7月7日は,七夕,七夕の節句
旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり,棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれました。その後仏教が伝来すると,7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり,棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられました。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ,天の川を隔てた織姫(織女星,こと座のベガ)と彦星(牽牛星,わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされました。


本日もよろしくお願いいたします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/24 (東京パラリンピック開幕)

5年

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924